社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2017_04/09

世界に誇れる元号「皇紀]

昨日の投稿で西暦はキリスト誕生が元年、和暦は飛鳥時代の孝徳天皇が西暦645年に制定した「大化」がその始まりという記事を投稿しましたが、

日本には世界に誇れる「皇紀」があります。
皇紀とは神武天皇が即位した紀元前660年が元年とされ、西暦2017年では皇紀2677となります。

カレンダーによっては西暦と和暦である、平成と昭和が併記されていますが、その中にぜひとも皇紀も入れてもらいたいものです。

写真は、天皇の祖先が祀られている伊勢神宮にて参拝(平成25年)

伊勢神宮参拝

両親 当時86歳、母84歳 (撮影・平成25年)

この記事をシェアする

コメント(11)

  • こんのさん
    2017年4月9日07:00

      佳いお写真!ですねぇ  こういうフォトが見られ、嬉しい! ありがとうございます

  • 2017年4月9日07:56

    おはようございます。
    私は皇紀2660年から車のナンバーは購入した年の皇紀にしています。
    何年に買ったか分かり易いです。(^^)

  • 2017年4月9日08:04

    おはようございます。

    皇紀

    初めて知りました。

    勉強になりました!

  • 2017年4月9日08:44

    おはようございます。

    日本には世界に誇れるものは沢山ありますね。

    ぽちっ!

  • 2017年4月9日10:39

    こんにちは。

    すこしずつ、法整備に向けてすすみ始めた感があります。
    次の元号は、何になるのでしょう・・・。
    気になります〜

    ポチッ

  • 2017年4月9日16:13

    皇紀は全く表に出ませんね
    カレンダーに入れてほしいと思います
    でも反対する人がいるのでしょうね

  • 2017年4月9日20:06

    こんにちは。
    今は、皇紀2677年なのですね。
    和暦も大切にしていきたいですね。

  • 2017年4月9日20:40

    こんばんは〜。

    少しずれるかもしれませんが、あわせ表記のことでいえば、最近誕生日を書く欄に、H・S・Tとなり、Mがなくなっているものがほとんどとなりましたね。

  • 2017年4月9日23:36

    今は、皇紀2677年なのですね。知りませんでした。応援です。

  • 2017年4月10日02:42

    溶射屋さん、
    「皇紀」初めて知りました。
    こちらのブログはいつも、ハッとすることばかりです。
    コメントされている皆様のコメントもいつも楽しみに拝見させていただいてます!(^.^)
    お父様とお母様のお写真も素敵ですね!

  • 2017年4月10日03:30

    おはようございます。

    溶射屋さんの以前のブログで初めて知った皇紀。
    改めて確認です。
    いつも情報を有難う御座います。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み