社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2009_07/10

十返舎一九

十返舎一九(じゅっぺんしゃいっく・・1765年〜1831年)は「弥次さん喜多さん」で有名な東海道中膝栗毛を38歳で刊行して一九の文名が広がって以来文筆1本で生計を立てた我が国最初の職業作家と称され、絵師としても高い才能を認められている・・・・。

この「十返舎一九」の生まれた場所が我が静岡市の両替町1丁目!

ちなみに駿府町奉行同心の長男として生まれたそうだ!

彼が活躍した時代の将軍は第11代将軍 徳川家斉(将軍在位1787年〜1837年)

繁華街から歩いて自宅に帰る途中でこの案内文を発見!!

社会の教科書に出てくるような有名人「十返舎一九」が静岡の生まれだということを初めて知った次第です。

駿河の国の知っていそうで知らないことってまだまだありそう!!(∩.∩)

 
P1260448

「十返舎一九」生地

 
十返舎一九生地  

 「十返舎一九」についての案内板

 


大きな地図で見る

 十返舎一九生地(野尻宅前)

 

この記事をシェアする

コメント(48)

  • 2009年7月10日04:50

    おはようございます

    私は山梨の「甲斐の国」です
    住んでいる町の歴史をあまり知らないですね
    少しずつでも勉強して行きたいですね!!

  • 2009年7月10日06:28

    にんじんジュースのクニです。

    >この「十返舎一九」の生まれた場所が我が静岡市の両替町1丁目!

    これは、知りませんでした。
    本当に知らないことが多いですね(駿河の国)

  • 2009年7月10日06:52

    おはようございます
    「十返舎一九」が静岡生まれだったんですね
    歴史ある県ですね。
    上越は 今話題の上杉謙信のまつわる事ぐらいです。

  • 木仙人さん
    2009年7月10日07:23

    おはようございます 溶射屋さん

    先日もコピーライターの方と作品の生まれるバックボーンの話をしました。地域の魅力を伝えることも必要ですね(^^)
    駿河の国 良い響きですね

  • ミントさん
    2009年7月10日07:42

    溶射屋さん、ハローです。。。

    十返舎一九、、、静岡でしたか。
    全然しりませんでした。
    東海道中膝栗毛は小学校の時に
    学校の図書館で借りて一気に楽しく
    読んだのを覚えています。
    ああなつかしい。
    今、また大人用に読んでみたいです。

    歴史もうろ覚えなことばかりで、
    今ならもっと楽しく学べるような気がします。

    ぽちっと♪

  • 2009年7月10日08:08

    おはようございます

    >十返舎一九(じゅっぺんしゃいっく・・1765年〜1831年)は「弥次さん喜多さん」で有名な東海道中膝栗毛を38歳で刊行

    「弥次さん喜多さん」は十返舎一九の作とは知りませんでした。(^^;

    近くに有名な方がおられたのですね。(^^)

  • 2009年7月10日08:40

    おはようございます
    いや〜不徳の至りです
    知りませんでした。

  • 2009年7月10日08:50

    溶射屋さん、おはようございます!
    静岡は有名な方が多かったり、歴史が動いた場所も多いですね^^
    日本史の要所みたいです^-^
    十返舎一九は歴史の教科書で習ったぐらい…
    今度色々調べてみたいです♪

  • 2009年7月10日09:11

    おはようございます。

    両替町に有名人の生家が!知りませんでした。

    徳川時代の静岡の資料って…

    意外に知られていない気がします。

  • shidaさん
    2009年7月10日09:12

    こんにちは

    地元なんですけど知りませんでした。
    駿河の国 お城も欲しいですね。

  • 2009年7月10日09:57

    おはようございます
    「十辺舎一九」懐かしいです。
     静岡なんですか^^

     歴史あるものを大切にしたいですね。

  • 2009年7月10日11:21

    おはようございます。
    全然知りませんでした。勉強になりました。
    うちは美濃の国。
    偉人は誰だろう?

  • あいさん
    2009年7月10日16:36

    こんにちは。
    なぜか、とろろが食べたくなりました。
    (^_^)

  • 2009年7月10日18:30

    僕も知りませんでした!
    やっぱり嬉しくなりますね!
    結構駿河の国には、有名な人が多いかもしれませんよね!

  • 2009年7月10日19:19

    江戸時代も後期になると
    庶民が旅行できるように
    インフラが整備された

    その時代のフランスなどは
    宿屋がないため
    野宿が普通だったとか

    日本は宿場宿場に飯盛り女がいて
    その当時から
    旅の恥はかき捨ての風潮が

    徳川家斉はオットセイ将軍と言われた
    子沢山で
    50数名の子供があったそうです。
    その子供の嫁入り、婿入りの持参金で
    幕府の屋台骨が傾いで

    幕府崩壊へ繋がったとか

    それにしても
    庶民の文化の発信が静岡の人に
    よって行われたということは
    素晴らしいですね。

  • 2009年7月10日19:55

    こんばんわ。

    そうなんですね。知りませんでした。

    駿河の国は歴史上の人物が大勢いるみたいですね〜。(^^)

  • meganeさん
    2009年7月10日21:41

    こんばんは、教科書にもでてきたりしますね「東海道中膝栗毛」やじさん、きたさんですね。

    >「十返舎一九」の生まれた場所が我が静岡市の両替町1丁目

    そうなんですね、知りませんでした。

  • かいりさん
    2009年7月10日21:46

    溶射屋さん
    こんばんは

    「弥次さん喜多さん」は聞いた事はありますが
    誰が書いたか等はゼンゼン解りませんでした。
    魚沼の偉人はやはり「天地人」
    直江兼続でしょうか♪

    新高輪プリンスには朝食付で8,000円税込でした。
    領収書にはmemberと書かれていました♪

    歩チっ中です♪

  • 2009年7月10日22:00

    溶射屋さん、こんばんは。
    歴史の時間に習った十返舎一九、何て変な名前なんだろう?
    と思った記憶が、けっこう鮮明です。
    ただ丸暗記が多かった歴史の授業ですが、出来事や人物の
    いわれというか経緯みたいなのを聴けたらもっと楽しく学べたかなぁ…、
    と思います。でも、それでは授業が年内に終了しなそうですね(笑)。

  • 2009年7月10日22:09

    高校の部活の顧問の先生が静大卒で、この話は聞き知っていましたが、忘れていました。楽しい記憶も一緒によみがえってきました。

  • TWINSさん
    2009年7月10日22:48

    こんばんは。

    十返舎一九ってインパクト強すぎで
    一度聞いたら忘れられない名前ですよね(^^)

    静岡生まれとは知らなかったですが、
    静岡の溶射屋さんや伯爵様も知らなかったようなので
    今知ったということでOKでしょうか?^^;

  • egonさん
    2009年7月10日22:49

    こんばんわ
    すいませんまったく
    何の事だか?って感じです。
    歴史はうといです。
    勉強になります。

  • Muさん
    2009年7月10日23:24

    こんばんは
    ご縁がありますね。
    実は「十返舎一九」が
    旅の途中で寄られたのが、
    越後は上越の高橋飴やさんで、今でも
    軌跡が記されております。
    おもわぬところで、ご縁がございましたね。
    ちょっぴり、嬉しいです(^^)

  • 2009年7月11日00:40

    こんばんは。

    私も知りませんでした。^^;)
    十返舎一九の東海道中膝栗毛はあまりにも有名ですが、生まれや素性については全くわからんちん!!
    どうして膝栗毛?
    膝にイガイガのような毛?

    またなぜなぜの深みに入り込んでしまいました。^^;)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:06

    吉野聡建築設計室さん

    こんにちは!

    >私は山梨の「甲斐の国」です住んでいる町の歴史をあまり知らないですね

    そう言うもんですね。

    >少しずつでも勉強して行きたいですね!!

    歴史が分かると面白いと思います。

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:08

    にんじんジュースのクニさん

    こんにちは!

    >>この「十返舎一九」の生まれた場所が我が静岡市の両替町1丁目!

    >これは、知りませんでした。本当に知らないことが多いですね(駿河の国)

    確かにそう思いました。

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:09

    くまこうさん

    こんにちは!

    >「十返舎一九」が静岡生まれだったんですね
    歴史ある県ですね。

    東海道に位置しているのが恵まれていると思います。

    >上越は 今話題の上杉謙信のまつわる事ぐらいです。

    上杉謙信のことは全く分かりません(´・_・`)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:10

    木仙人さん

    こんにちは!

    >先日もコピーライターの方と作品の生まれるバックボーンの話をしました。地域の魅力を伝えることも必要ですね(^^)駿河の国 良い響きですね

    地域の歴史を学ぶことが必要だなと今回つくづく思いました・・・(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:18

    ミントさん

    こんにちは!

    >十返舎一九、、、静岡でしたか。全然しりませんでした。

    僕もこの時に初めて知りました。

    >東海道中膝栗毛は小学校の時に学校の図書館で借りて一気に楽しく読んだのを覚えています。ああなつかしい。

    そうなんですか???

    >今、また大人用に読んでみたいです。歴史もうろ覚えなことばかりで、今ならもっと楽しく学べるような気がします。

    同じ事を考えていました・・・やっぱり楽しくないと覚えないですよね(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:19

    京丹後のおやじさん

    こんにちは!

    >>十返舎一九(じゅっぺんしゃいっく・・1765年〜1831年)は「弥次さん喜多さん」で有名な東海道中膝栗毛を38歳で刊行

    >「弥次さん喜多さん」は十返舎一九の作とは知りませんでした。(^^;

    さすがのおやじさんも知らなかったのですね(∩.∩)

    >近くに有名な方がおられたのですね。(^^)

    時代は違いますが・・・・その通りです(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:20

    加藤先生

    こんにちは!

    >いや〜不徳の至りです 知りませんでした。

    先生も知らないことがあるんですね(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:21

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    こんにちは!

    >静岡は有名な方が多かったり、歴史が動いた場所も多いですね^^日本史の要所みたいです^-^

    そうなんですよ!!!

    >十返舎一九は歴史の教科書で習ったぐらい…今度色々調べてみたいです♪

    僕も歴史に興味が湧いてきました(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:21

    木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

    こんにちは!

    >両替町に有名人の生家が!知りませんでした。徳川時代の静岡の資料って…意外に知られていない気がします。

    調べれば楽しそうですよね(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:22

    shidaさん

    こんにちは!

    >地元なんですけど知りませんでした。駿河の国 お城も欲しいですね。

    駿府城・・・あるといいなぁ・・・(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:23

    素肌美エールさん

    こんにちは!

    >全然知りませんでした。勉強になりました。うちは美濃の国。偉人は誰だろう?

    地元の歴史を学ぶのも面白いですね(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:23

    あいさん

    こんにちは!

    >なぜか、とろろが食べたくなりました。
    (^_^)

    ハハハ(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:27

    みんなニコニコ医療食のよっしーさん

    こんにちは!

    >やっぱり嬉しくなりますね!結構駿河の国には、有名な人が多いかもしれませんよね!

    まだまだ沢山いるように思います・・!

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:30

    お助け爺さん

    こんにちは!

    >その時代のフランスなどは宿屋がないため野宿が普通だったとか

    そうなんですか?

    >日本は宿場宿場に飯盛り女がいてその当時から
    旅の恥はかき捨ての風潮が

    詳しいですね(∩.∩)

    >徳川家斉はオットセイ将軍と言われた子沢山で
    50数名の子供があったそうです。

    こ人は50年間も将軍の地位にいたそうです。

    >その子供の嫁入り、婿入りの持参金で幕府の屋台骨が傾いで幕府崩壊へ繋がったとか

    遊び人の将軍だったんでしょうね。

    >それにしても庶民の文化の発信が静岡の人によって行われたということは素晴らしいですね。

    東海道もあったことだし調べればまだまだありそうです(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:31

    サンクリーン塩尻さん

    こんにちは!

    >そうなんですね。知りませんでした。駿河の国は歴史上の人物が大勢いるみたいですね〜。(^^)

    調べればまだまだいそうな感じです(^―^)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:32

    meganeさん

    こんにちは!

    >教科書にもでてきたりしますね「東海道中膝栗毛」やじさん、きたさんですね。

    そうそう(∩.∩)

    >>「十返舎一九」の生まれた場所が我が静岡市の両替町1丁目

    >そうなんですね、知りませんでした。

    歴史は学ぶと楽しそうですね(^―^)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:33

    かいりさん

    おはようございます。

    >「弥次さん喜多さん」は聞いた事はありますが
    誰が書いたか等はゼンゼン解りませんでした。

    それは知っていたのですがまさか静岡市出身とは知りませんでした!

    >魚沼の偉人はやはり「天地人」直江兼続でしょうか♪

    なるほどね(∩.∩)

    >新高輪プリンスには朝食付で8,000円税込でした。
    領収書にはmemberと書かれていました♪

    意外とやすいじゃぁないですか?

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:35

    いづみや女将さん

    こんにちは!

    >歴史の時間に習った十返舎一九、何て変な名前なんだろう?と思った記憶が、けっこう鮮明です。

    1回聞いたら覚えちゃう位インパクトありますね。

    >ただ丸暗記が多かった歴史の授業ですが、出来事や人物のいわれというか経緯みたいなのを聴けたらもっと楽しく学べたかなぁ…、と思います。

    やっぱり楽しく覚えるのが一番印象にのこるんでしょうね!!

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:36

    ティンカーベルさん

    こんにちは!

    >高校の部活の顧問の先生が静大卒で、この話は聞き知っていましたが、忘れていました。

    そうなんですか!!!(∩.∩)

    >楽しい記憶も一緒によみがえってきました。

    これで一生忘れないでしょうね(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:36

    twinsさん

    こんにちは!

    >十返舎一九ってインパクト強すぎで一度聞いたら忘れられない名前ですよね(^^)

    僕もそう思います(∩.∩)

    >静岡生まれとは知らなかったですが、静岡の溶射屋さんや伯爵様も知らなかったようなので今知ったということでOKでしょうか?^^;

    ハハハ(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:37

    egonさん

    こんにちは!

    >すいませんまったく何の事だか?って感じです。
    歴史はうといです。勉強になります。

    僕も歴史は大の苦手でした・・(´・_・`)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:38

    MUさん

    こんにちは!

    >ご縁がありますね。

    そうなんですか??

    >実は「十返舎一九」が旅の途中で寄られたのが、
    越後は上越の高橋飴やさんで、今でも軌跡が記されております。

    へ〜〜!!!

    >おもわぬところで、ご縁がございましたね。ちょっぴり、嬉しいです(^^)

    そうですね♪(*^-^*)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:39

    ぽてちよさん

    こんにちは!

    >私も知りませんでした。^^;)十返舎一九の東海道中膝栗毛はあまりにも有名ですが、生まれや素性については全くわからんちん!!

    同じくです!!

    >どうして膝栗毛?膝にイガイガのような毛?

    これはまた調べれば面白いかも知れませんね(∩.∩)

    >またなぜなぜの深みに入り込んでしまいました。^^;)

    同感!同感!!(∩.∩)

  • 溶射屋さん
    2009年7月12日10:44

    トウカイピア竹平さん

    こんにちは!

    >おはようございます。「十辺舎一九」懐かしいです。静岡なんですか^^

    そうなんです(∩.∩)

    >歴史あるものを大切にしたいですね。

    全くの同感です!!

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み