社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2024.07.27

問題の無いところに感謝~!

身体の1%が痛い所があると「あそこが痛い」「ここが痛い」という言葉が口から出てしまいます。

しかし、他の99%に問題ないことに感謝することは頭の片隅にもありません。

人は100%の要求をしてしまうものですが、問題ないところに感謝することも必要なことなんだろうなぁ!!

「全く実践できていないことに反省~!!!」

この記事をシェアする

2024.07.26

「自己紹介!」

始めて合う時の自己紹介では「私があなたに支援できることを述べるといいですよ!」と福島正伸さん。

「相手を幸せにすることをいう」

「相手を喜ばせることを述べる」

「なるほどねぇ!!」

自己紹介の場合、自分の事ばかり話しをするのが普通ですが、

「聞いていただいている皆さまの幸せのお手伝いをすることが僕の幸せです」

なんて言われたら直ぐに名前を覚えてもらうこと間違いありません。

福島正伸日めくりカレンダー

この記事をシェアする

2024.07.25

正しいことをいうのは正しくない!

「正しいことをいうのは正しくない!」と大久保寛司さん。

7月20日(土)の当社主催の社員勉強会(公開講演会)で話していたことが印象的でした。


「クレームを出すな」

いっていることは正しいかもしれないけど、子供でもいえること。

「クレームが出ないような仕組みを部下と一緒に考えること」が正しい。

「夫婦喧嘩」

お互いが正しいことを言っているけど火に油をそそぐことになる。

正しいのは相手に寄り添うこと。

日常生活の中で「上から目線の『正しいこと』ばかりいっている」ことに反省です。

大久保寛司さん

この記事をシェアする

2024.07.24

「くだけた写真が好きです!」

会社PRのための写真撮影!

真面目が苦手なので写真のスタイルに!

写真右の「ムラタ坊や」は50年位前に社員が描いてくれましたが、その彼は現在76歳で現役。

左は昭和20年代に流行っていた電動機付き自転車。


村田ボーリング技研はこの原動機付き自転車が数多く走っていた昭和25年に創業しました。

ムラタ坊やと原動機付き自転車

この記事をシェアする

2024.07.23

スマートフォンで事前に精算可能!!

静岡駅近くにある駐車場ですが、車を停めてからふと「スマートフォンで事前に精算可能!!」という看板が目に入ってきました。

QRコードをスマホで呼び込んだら「お客様の車両ナンバーを入力してください」との案内がでてきました。

入車時に車のナンバーを確認しているのでしょうね。

全てが便利になってきます。

歳を重ねると腰を据えて取り組まなければなりません。(汗)

新しいやり方を学んでおかなければと思いました。

スマートフォンで事前に精算可能!!

この記事をシェアする

2024.07.22

安倍川花火大会&ディズニードローンショー

昨日、安倍川花火大会(静岡市)が開催されました。

安倍川花火大会は、1953年(昭和28年)に戦没者の慰霊と戦後の復興への祈りを込めて始まり、打上本数は約15,000発。

昨年、東京ディズニーリゾート40周年を記念して700機のドローンショーを見せてくれましたが今年は1500機を使っての魅惑のショーでした。

ドローンショーを仕掛ける理由は、東京ディズニーリゾートの魅力を広め、多くの観客に夢と感動を提供することを目指すことだそうです。

国内の幾つかの花火大会で飛ばすそうですが、安倍川花火大会会場がドローンを飛ばしやすい環境になっているのでしょうね。

今年はウォルトディズニージャパンが「大スターマイン」を提供してくれたのも嬉しいです。

いつもの事ですが花火大会終了後は観衆の大移動となりますが、無事に自宅に戻ることができました。

安倍川花火大会 ディズニードローンショー

この記事をシェアする

2024.07.21

実り多き社員勉強会でした!

昨日、村田ボーリング技研「社員勉強会」(一般公開)を開催。

会場に法政大学院 坂本光司研究室で共に学んだ福満景子さんが来てくれました。

彼女がFacebookに素敵な感想を投稿してくれたので紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・
大久保寛司さんのあり方in静岡へ。

3時間たっぷりの講演で、すっかり心を動かされました。寛司さんは人を緩ませ、幸せにするリーダーです。だれに対しても垣根をつくらず、緊張させず、あたたかい。

今回は経営者やビジネスパーソンに加えて高校生が30人が参加。そこに合わせて話の展開がスゴイ!と思っているところに、最後、仕事人間だった若き日を振り返り、「家族には申し訳ないことをした。自分はそんな立派じゃない」と自戒して締めくくりました。「完璧な人はいないから大丈夫。今から、ここから」と背中を押すフィニッシュ。寛司さんの人としてのあり方により一層、魅力を感じた講演でした。

途中、「ゲストが2人います」と壇上に招かれそうになりましたが、そこは地元静岡のはしけいさんの出番。寛司さんから学んだ「伝わるためには人と人の間に言葉をそっと置く」という話を3、4分。そこから寛司さんが、日本を代表するレフリー西村雄一さんの話につなげ、見事なパスでした!

主催はことし、日本でいちばん大切にしたい会社大賞を受賞した「村田ボーリング技研」さん。社長は自らを「社長の仕事をする一般社員」と名刺にも記し、内助の功で支える奥さまは「明るく、元気に、前向きに」サポート係とのこと、素敵です。

7月から寛司さんのお供をさせていただいていますが、今回は坂本ゼミで学んだ仲間たちとの再会や新しい出会いがあり、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

この記事をシェアする

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み