社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2020年

2020_01/16

自分は信頼されているのか?

他人のことをとやかくいう人は、自分は問題ないことを前提に話しをしますが、そういっている人が一番信頼が無いということはよくある話。
 
「自分の事は全く見えません」
 
特に自分の意見を押し通す人ほど、回りからの信頼が得られていないのではないでしょうか?
 
「自分は信頼されているのかな?」と、常に自身へ問いかけていかねば・・・。
 

写真のように、人の心を清々しくさせる存在になりたいです。

素敵な空模様

2020_01/15

ザ・メッセージ 「未来を拓く職人魂」1/4

静岡朝日テレビのミニ番組「ザ・メッセージ」

昨夜の23時10分に「未来を拓く職人魂」というタイトルで2分30秒放送されました。

この後3回に渡り、放送される予定で、短い時間ですが村田ボーリング技研を紹介する予定になっています。

次の予定は下記の通り。

お時間のある方はご覧ください。(静岡県内のみ放送)

1月23日(木) 23時10分「報道ステーション」の後
1月28日(火) 23時10分「報道ステーション」の後
2月04日(火) 23時10分「報道ステーション」の後

ザ・メッセージ 「村田ボーリング技研・未来を拓く職人魂」
ザ・メッセージ 村田ボーリング技研 

2020_01/14

「ありがとう」は魔法の言葉!

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さん。

以前、五日市さんが勤める会社から材料を購入していて彼は技術担当者だったので、

当時は気軽に話しをすることができましたが、今では「と~~い」人になってしまいました。

五日市さんから聞いた言葉が頭に残っています。

 
「ありがとうと言われる人には成功が持たされる」
 
「ありがとうと言う人には幸せがもたらされる」

少なくとも、自ら発することのできる「ありがとう」は今すぐにでも実践できます。

五日市剛 ツキを呼ぶ日めくりカレンダー

 

2020_01/13

駿河漆器

先日の静岡市表彰でいただいた盾(たて)が板に漆が塗られたものでした。

中に入っていた案内文をみると「駿河漆器」と言われるもの。

説明文によると、

「漆器は、産業として静岡に根をおろすようになったのは、徳川時代に行われた浅間神社造営のため、江戸をはじめ全国各地から集められた漆工たちが、造営後も住みやすい静岡に残り、技を磨くかたわらで土地の人達に漆芸技術を教え広めたことが始まり。輸出がさかんになるにつれて、いろいろな変わり塗りや蒔絵付きの製品が開発された」

静岡が漆文化が盛んだということを初めて知りました。

そういえば静岡浅間神社は現在漆の塗替え工事をしているところ・・・・。

調べたら、静岡浅間神社Facebookページに「静岡浅間神社では、約20年かけて境内にある26棟の重要文化財の漆・彩色の塗り替え工事を執り行っております」との記事が投稿されていました。

写真:静岡浅間神社Facebookページより


2020_01/12

富士山がみえるコースでした!

30年程前にはお付き合い程度でゴルフをしていましたが、バブル後はプレーすることはありませんでした。

3年前に人間関係を築くうえで必要と感じて再開。

とはいっても年平均2回程度です。

昨日、所属する工業団地の仲間に入れてもらって富士山のみえるゴルフ場でプレーしましたが14人中14番目(汗)

練習しないと・・・・。

富士山が見えるゴルフコース

2020_01/11

静岡市企業表彰を受章しました!

昨日、静岡市より企業表彰授賞式があり、「多様な人材の活躍応援事業所表彰」で奨励賞を受章しました。

この表彰は「女性をはじめとする多様な人材の活躍は、少子高齢化の中で人材を確保し、多様化する市場ニーズやリスクの対応力を高めるダイバーシティ経営を推進する上で不可欠。静岡市では多様な人材の活躍のために、働き方改革や、ワークライフバランスの実現に向けて積極的に取り組む事業所を表彰し応援する」というもの。

弊社としては2016年度に「静岡市中小企業技術表彰」を頂いて以来2度目の受章となりました。

こういうことで表彰していたけること、本当にありがたいことだと思っております。
感謝・感謝です!

静岡市企業表彰「多様な人材の活用応援事業所表彰」

2020_01/10

日経トップリーダーに掲載されました!

「人材を採用することができない中で人が集まる企業は何が要因か?」
 
・・・そんなテーマで日経トップリーダー(月刊誌)から取材依頼があり1月号で4ページに渡って掲載されました。
 
就職ガイダンスでは自社自慢しかしない企業がいかに多いことか。
 
そんな中で当社は就職に役立つ情報しか話さないので、説明終了後に「結局どのようなことをしている会社なのですか?」と質問されることも度々(汗)
 
会社説明会などでは下記のような事をお話ししています。
 
「社員が『大事にされている!』と思える環境を作りをしたい」
 
「いききわくわくするような会社にしてきたい」
 
「まだまだできていないことばかりだけど、共にそういう会社を目指してくれる方を探しています」
 
・・・将来描く姿を、良い事も悪い事も含めて真摯に伝えるようにしています。
 
2019年度求人ではガイダンス会場でお話しした方630名(アンケート回収人数)、会社説明会に来ていただいた方201人、内定者4名となっています。
 
数ある企業の中で弊社に取材に来ていただいたこと、本当に感謝です。


日経トップリーダー

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み