社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

「村田ボーリング技研」

2013_01/12

新年会

1月9日〜10日で関東地区お客様の年始回り。

9日は東京地区担当者との新年会を行いました
が、気が付いたら美味しい料理とお酒で3時間が経過していました^_^;

このお店、美味しい日本酒や焼酎を取り揃えているせいか水曜日だったにかかわらず満席状態だったです。

この後、近くのデニーズにて更に1時間半滞在、僕は途中から寝てしまいました(-_-;)

村田ボーリング技研・新年会

左はついつい調子に乗ってしまう太◯さん、真ん中は笑顔が芸だと高◯さん、右はイマイチ乗りきれていない村◯さん(*_*;

村田ボーリング技研・新年会

左は若手の大◯さん、真ん中ベテラン佐◯さん、右は桂◯さん


村田ボーリング技研・新年会

3時間があっという間でした(^^)

2013_01/09

魔法の言葉100

この本は福島正伸さんがお世話になった6人の方々を応援するため、13年以上ハガキに一言”元気がでるメッセージ”を書き続けている中からピックアップされた100の言葉が掲載されています。

「元気がでるメッセージは自分に元気がでなけば、人を元気にできる言葉は見つからない。なんとなく毎日を生きているのではなく、毎日自分が学び、気づきならが生きなければならない。つまり、毎日手紙を受け取ってくださる人がいるだけで、自分が元気なることができるんだ!・・・・・・そう思えた時から、受け取ってくださる方に感謝をしながら、言葉を見つけて書くことができるようになったのです」

100の中から3つだけ選んでみました。

「疲れている自分、輝いている自分、子供に見せたいのはどっちの自分」

「親のしつけが問題なのではなく、親の生き方が問題なのである」

「もっとも自分が試されるのは家庭である」

どの言葉も「ハッ!」とさせられます。

ちなみにこのメッセージは相手の方から断られない限り一生書き続けようと思っているそうです。
 

福島正伸著・魔法の言葉100

福島正伸著・魔法の言葉100


このような心が熱い福島正伸さんを静岡にお呼びしての講演会を開催いたします。

「熱い方のお話を聞いて、聞かれた方の心が熱くなれば嬉しいなぁ」と思っています\(^o^)/

村田ボーリング技研株主催・社員勉強会(一般参加OK)

開催日 2013年1月19日(土)13時〜16時半(途中休憩20分含む) 

会場、静岡グランシップ「会議ホール風」(定員500名)

ご案内
(FAX)← クリックしてください!

お申し込み画面
 ← クリックしてください!

泣いて、笑って、感動の連続・・・あっと言うまの3時間。

氏をお呼びするのは今回で4回目、3年連続キャンセル待ちとなりましたので、ご興味がある方はお早めにお申込み下さい(^^)


現在420人のお申し込みをいただいております。

ブログFacebookなどでご縁のある方のお申込みは下記の通り。

静岡県 
防災トイレ館店長さん、松岡カッターさん、坪井畳店さん、望月商会さん,アイリンクコンサルタント・Tさん、マダムトリコさん、茶柱通信さん、丸又さん、望月商会さん、かくじゅう米屋すずきさん、伯爵様、松尾鉄工所さん、石◯澤◯さん、理系Gさん、shidaさん、伝真さん、エスペックさん、逸見建設さん、ダイキョーさん(検討中)、みんなニコニコ医療食のヨッシーさん、山崎製作所さん、ドリプラin静岡の皆さま、丁子屋さん、アーティスティックスさん、ビジネス・サポートさん、江洋自販さん、トップ静岡営業所さん、勝◯又◯さん、桑◯山◯さん、松◯村◯さん、増田スチール建設さん、中村米作商店さん、西村酸素販売さん、川辺商事さん、望月屏風店さん、興農園さん、
小◯川◯さん、

山梨県 
逸見建設さん

岐阜県 
嵯峨乃やさん

埼玉県

さいたまから夢さん

名前が掲載されていない方、連絡ください(^^)

福島正伸氏・講演会

福島正伸氏・講演会 静岡グランシップ会議ホール「風」 定員500名

2013_01/07

仕事始め

今日から仕事始め、弊社では毎月の月始めの全体朝礼時には国旗掲揚を実施しています。

日本国に生まれたことに感謝しつつ、君が代を流しながらの
国旗掲揚はとっても身が引き締まります(^^)

ちなみに月末の全体朝礼時には先人先輩に対して1分間の黙祷を行ない今までの繁栄に感謝しています。

国旗掲揚

国旗掲揚

2012_12/30

年末大掃除

弊社は28日が大掃除、お客様が使うトイレは僕が心を込めて行なっています。

トイレ掃除をすると気持ちがすがすがしくなるのは、
トイレの神様のごほうびかもしれないですね(^^)

トイレ掃除トイレ掃除

 

トイレ掃除トイレ

2012_12/29

仕事納め

昨日は仕事納め、5時過ぎに今年最後の給料明細を手渡ししました。

年末の楽しみと言えば年末調整!

中には過不足の人もいますが、大半は現金入封筒をもらえるのが楽しみの様子(^^)

いつもは明細を取りに来ない人もいたりしますが、この日ばかりはあっという間に全員が受け取りにきました^^;

やっぱり現金があると違うもんですね^^;

下記の写真は最後まで残っていた、勝◯さんと鈴◯さんと一緒のスリーショット。

二人とも現金入り封筒を持って「はいチーズ」\(^o^)/

 

仕事納め

左から鈴◯さん・村田光生・勝◯さん

2012_12/27

工場内シリーズ

久々にカメラを担いて工場内を回りました。

ポイントは全体像が分かったような分からないようにして撮影してすること^^;

逆光撮影すると汚れているものが綺麗に見えたりします\(^o^)/

木箱

ロールを梱包し運搬するための木箱

スイッチ類研削盤、スイッチ類

 

取っ手

木箱フタに付いている取っ手

 

2012_12/26

ありがとう!・感謝します!

もうかなりの方が知っている五日市剛さんの講演筆録、”ツキを呼ぶ魔法の言葉”

発売が2004年8月、口コミだけで120万部の大ベストセラーになっています。

この五日市剛さんとは氏が独立する前の会社からご縁があったので、この話しは講演録になる前から聴いていました。

そんな関係で、今から10
年ほど前の平成14年11月、私の家族5人と知り合いの方を含めた十数人で五日市さんの勤める会社の休日に訪問したことがあります。

当時の五日市さん土日出勤が当たり前の熱血研究者でもありました。

会社見学後、面会室の机を挟んだ目の前でたっぷりと3時間、”ツキを呼ぶ魔法の言葉”の話しをしていただきましたが、
途中で涙ぐむ五日市さんの姿にこちらも貰い泣き。

我が家族の末っ子が10歳(小5)だったにもかかわらず「3時間があっという間だった」と言っていたので、いかに話しにのめり込んでいたことかということが分かると思います。

それ以後、我が家のモットーは「感謝、感謝、ありがとう〜」\(^o^)/

その後、五日市さんのお話を何回聞いたか数えきれません。

だから僕の基本スタイルはいつも「嫌なことがあったら、ありがとうございます」、「嫌なことがあったら感謝します」

ちなみに平成18年から6年連続で弊社社員勉強会の講師をお願いしましたが毎回キャンセル待ち状態。

特に印象深いのは平成18年、静岡グランシップ中ホール・大地、
定員1200人のチケットが完売したこと

五日市さんが勤める会社に訪問してから早くも10年、月日が流れるのは本当に早いです(^^)

 

五日市剛・ツキを呼ぶ魔法の言葉

五日市剛・「ツキを呼ぶ魔法の言葉」

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み