社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007年7月

2007_07/08

綺麗な「ひまわり」が咲いていました

 いつも散歩している農道と違う道を歩いてみた。

太陽に照らされた「ひまわり」の黄色が周りの緑の色の中、とても綺麗に見える。

「お〜!綺麗だなぁ」

今日は午前中は家でのんびりして午後は会社で用事を済ましながら知り合いに誘っていただいた水に関するセミナーに出席して「よい水を飲むと血液がサラサラになる」ということを勉強してきました。

「水と言えば・・・・・」

深酒をして家に帰ってきて「明日は絶対に二日酔いになるな」という意識があるならば、お腹一杯に飲めるだけの水を飲むと次の日は二日酔いにならないですよ(笑)

ひまわり
  ひまわり
  綺麗な花
丸源ラーメン

 全国チェーン展開・「丸源ラーメン」の味噌野菜ラーメン・夕食です

2007_07/07

手延べうどん「味の民芸」

今日、子供の通っている学校での打合せに出席!校庭に咲いていたかえでの色がが周りの緑色の中にとても映えていた。

梅雨に入り曇空ばかりだったが久し振りの青空に感動!

かえで

 夕食を手延べうどん「味の民芸」に数年振りに入る。

いつも外食するときはどこに行くか非常に迷う!それだけ美味しい店がないのか、我々が知らないだけなのだろうか?

でも久し振りに食べてみて美味しかったので満足です(笑)

砂肝塩焼き
茄子の一本漬け

 砂肝塩焼き

 茄子の一本漬け

とりえあえずビール

 

ピリ辛野菜うどん

 生ビール

 ピリ辛野菜うどん

2007_07/06

散歩の途中の景色

 僕のブログ師匠の一人アイ・リンク・コンサルタントの加藤先生。

http://www.katoken.gr.jp/koenkiko/(加藤先生ブログ)

カメラ大好きな先生は仕事の合間に撮影しているのか、撮影の合間に仕事をしているのかは知らないが(笑)全国出張巡りの際でも愛機ニコンD80を片時も放さずさずに持ち歩いているらしい。

先生のブログに投稿された写真はとても勉強になることが多い。

下記の太陽光に照らされた葉の裏側から見ると「明るいところと影になるところの濃淡がとても感動的な光景になる」なんてことも先生のブログの写真で教えていただきました。

光と影
光と影

 光と影の濃淡が気に入っています

つぼみ
綺麗な花

綺麗な花
綺麗な花

 綺麗な花をより綺麗に撮るのは難しいですね

2007_07/05

静岡岬塾(岬龍一郎先生)を開催

 岬龍一郎先生をお呼びしての「静岡岬塾」を開催しました。

通常岬先生に講演依頼をすると講師料が50万円かかるそうです。

その先生が「若手30人集めれば無料でセミナーを開催する」と宣言して実践されている各地で開催されている「岬塾」

(武士道精神や日本の歴史とそこに登場してくる人物に関しての勉強会)

「今の余りにもだらしがなさすぎている日本を自分の出来るところから直して行きたい

「その為には若者に武士道精神を教えて、変えて行くことが自分の与えられた道」

そんな「男気」のある魅力たっぷりの先生です。

  岬龍一郎先生
  岬龍一郎先生

1946年、長崎県生まれの東京育ち。作家・評論家。早稲田大学を経て、情報会社、出版社の役員を歴任。著述業のかたわら人材育成のための「人間経営塾」を主宰。国家公務員、地方公務員幹部研修、大手企業研修などの講師を務め、「上に立つ者の人間学」を説いている。著書には、『いま、なぜ武士道か』『内村鑑三の「代表的日本人」を読む』(以上、致知出版社)、『上に立たせてはいけない人の人間学』『新・武士道』(以上、講談社)、『新渡戸稲造 美しき日本人』『中村天風 銀の言葉』『お金持ちより時間持ち』(以上、KKベストセラーズ)など多数。

 
静岡岬塾 塾生 石井さん

 静岡岬塾 塾生の一人「石井さん」 自己申告年齢30歳(笑)

 
ミツマルサンチの手造りスモークチーズ

2年程前より、岬先生の指導の元,石井さんが手造りチーズを作り出した「ミツマルさんちの手造りスモークチーズ

これが石井さんが住んでいる裾野を中心に売れているらしい

   

 

 以下・ふじのくに旅スポットホームページに書かれてあるコメントです。

 http://www.fujinokuni.co.jp/smoke-cheese/

静岡名産こだわりの逸品を試食した感想です・・・
濃厚で上質なチーズに、かおり豊かなスモークが口の中いっぱいに広がりました。高級ホテルのシェフでもかなわないほどステキな味わい歯ごたえ風味コクの四拍子でした。ビールのおつまみに、夕食に、お弁当によし、クラッカーに挟みおやつにと・・・主婦の腕前を刺激させてくれるチーズになりそうです。

2007_07/04

あなたもコピーライター

今年の3月位にSBSラジオ企画(静岡放送)第1回SBSラジオCMコンテストの「参加企業のラジオコマーシャルを作ろう」の企画の紹介があって面白いなと思ったので応募しました。

https://ssl2.at-s.com/cm2007/(HP)

 

先日、広告代理店のお世話になっている遠藤さんから電話が入って「参加企業19社のうち村田ボーリング技研のCMを作ってみたいと名乗りを上げてくれたコピーライターの皆さんの数が結構多いですよ!」と嬉しい報告があった。

上記HPにアップされている参加企業を見るとサービス業の多い中で我が社は製造業であり、特殊な事をやっていることが興味を持ってくれたんでしょうか?

締め切りが6月20日なので現在採用選考中とのこと、決定したらまたご報告させていただきます。

「どんなラジオCMになるのか今から楽しみです」

 
SBSラジオ CMコンテスト

 SBSラジオ CMコンテスト

2007_07/02

久し振りの献血を体験しました!

 作日、お客様にご挨拶に伺ったら日本赤十字の献血バスが構内に停まっているのにビックリ!

だって「就業時間内に献血をどうぞ」なんて会社として中々できることじゃない。

一緒に訪問した森○さんが「荷降するのでちょとした時間はあります」と言ってくれた。

考えたたら献血なんで10数年はやっていない。

「これも社会貢献なのかな?と思った久しぶりにやってみることに!」

  宝くじ号 日本赤十字号「宝くじ号」 

 最初に献血バスの横にある受付台でアンケートに記入後に「海外にいったことがあるかとか、イギリスに何年から何年まで滞在したことがるか」とか色々と質問された後に「宝くじ号」に入る。

「以前と比べて手続きが面倒だなぁ!!」

前の入口に入っていったら「待ってました」とばかりに白衣を着た初老の男性が有無を言わさないような言葉使いで『そこに座りなさい』みたいな言い方をされたので「ええっ!もうちょっと丁寧な言い方をしてもいいじゃないの?・・・」と思ってしまう。

その初老の白衣の男性が、さっきと同じ用にアンケートを角から角まで確認しながら速射砲のように同じ質問をしてくる。

「それにしてもあなたの血液型は何型ですかという質問

  旭川ラーメン

 旭川ラーメン

献血後に「ラーメンかタオルのどちらかを差し上げます」と言われたのでラーメン好きな私はためらわずラーメンを選択。

その後にお客様のご挨拶をさせていただいたが「身体に力が入らないような、フラフラしているような状態に・・!」

でも献血し終わって「良いことをした後のすがすがしい気持ち」になることが出来たのは久し振りの発見だった。

2007_07/02

雫の付いた”葉っぱ”に感動!

朝方まで降った雨の雫が草木に残っていてとても綺麗。
愛機パナソニック LUMIX DMC-LX2カメラで望遠撮影すると何故か遠方の景色にピントが合ってしまいので手前にピントを合わせるのに苦労する。
写真にシャープさがないのが残念。
「お前の腕が悪いって!!!・・・その通りです」(笑)
  
 
Asasanoha.JPG
 
  Asasanoha2.JPG
 
  Asasanoha3.JPG
 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み