「全ての原因は自分にある」
カリスマ塾講師である木下晴弘先生が師匠から教わった言葉です。
そう思うなら、自分が行動し、変化して行こうとする。
逆に、「全ての原因は他人にある」と思っている人は自分からは動こうとしない。
「全ての原因は自分にある」と思う社員が多くいる会社は、間違いなく、社内が活性化し、業績も良いはず。
我が、村田ボーリング技研も、時間を掛け、そういう社風の会社にしていきたいと思っています。

創業時はこんな風な工場・・・1975年までこの2階に住んでいました
村田ボーリング技研株式会社
コメント(22)
溶射屋さん、お早うございます。
>「全ての原因は自分にある」
座右の銘にします!!
創業時の溶射屋さん、素敵です(^^)
おはようございます。
H26.1.18に開催される
元カリスマ塾講師・木下晴弘さんをお呼びしての講演会
スッゴク楽しみにしております(^^)
おはようございます
原因がわかると解決も出来ますね。
納得して、前に進めます。
ありがとうございます。
高校生位まで、お住まいになっていたのですね、
懐かしい写真になりますね^-^
これ、何日でしたっけ。
おはようございます。(^^)
この世のつくりは鏡の法則で、身の回りに起こることは今の自分にとっては
「必要、必然、ベスト」ですから自分がプラス志向で変わると全てが
変わりますね。(^^)
おはようございます♪
その考え方はいいですね。
私も実践したいです(*^。^*)
応援です☆〜
おはようございます 溶射屋さん
>全ての原因は自分にある
そうですよね
改善・変革です(^^)
>「全ての原因は自分にある」と思う社員が多くいる会社は、間違いなく、社内が活性化し、業績も良いはず。
全くその通りですね。当社も目指していきます。
先ずは自分が見本とならないと…(反省)。
おはようございます。
今の自分は、
自分が作り上げてきたもの
なんですよね。
溶射屋さん、おはようございます。
そういう風に考えて行動するようにと人には言いながら、なかなか自分がそうできていないような気がします。まず自分がどうなのか、見つめてみることですよね(^^)
今日もよろしくお願いします。
溶射屋さん、おはようございます!!
今朝も気づきをありがとうございます。
『すべての原因は自分にある』
まさにその通りですね♪
おはようございます
>全ての原因は自分にある
・・・子供を見てすべて自分の育て方がといつも思って反省です。
ポチッ
こんにちは!
今日も心に届く言葉。
ありがとうございます。
うふふ。
これからも、頑張っていきたいと思いました。
☆☆
自分も一本気なので、それがマイナスになることがありますね
しかたないです。
溶射屋さん、こんにちは^^
今日も素晴らしいお言葉をありがとうございます。
>創業時はこんな風な工場・・・1975年までこの2階に住んでいました
歴史を感じますね^^
全ての原因は自分にある、なるほどそうですね。
他人のココロを変える事は難しい、まず自分からですねー
こんにちは!
悪いことがあった時はあまり思いつめすぎるのもアレですけどねf^^;
自分の行動が良い方向へ進むきっかけになると嬉しいですね!!
こんにちは。社長さん。
今日は羊毛は足りなくなって。買いに行ったはいいのですが。。
そのままチクチク作業に入り。。
お伺いするのが遅れてしまいました。
今日も心に沁みる言葉をありがとうございます。
そちらからも元気がいただけそうです。
そうそう、 寒くなりましたので、おかぜひかれませんように。。
応援ぽち。
溶射屋さん、こんばんは!
すべては自分の責任と思えばヤル気もでてきますね^^
自分のことは自分がすべて原因だと思いますので何事も責任感をもって全うしたいです^-^
なかなか全てはうまくいきませんが…^^;
知らず知らずのうちに
他人のせいにしていることがあります。
無意識のうちにそうしているから
性質が悪いですね。
反省…
こんばんは♪
物事の起源はすべて自分にある。だからといっておごらずに謙虚にまい進したいです!!
明日も頑張るぞw
こんにちは。
原因は全て自分にあるのですね。
今、起こっているのは自分が望んでいること。
そう思うと、良い方に変えようと思うことが多々あります。
ハンセイもたくさん・・・!今日もありがとうございます。
ポチッ