講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんの話し!
この小冊子の出版部数130万部。何回も書いているので、またですかと言われそうなのですが、自分の気持ちを整理する意味での投稿です。
嫌なことがあった時にこそ「ありがとう』を口に出す。
嫌なことで、マイナス言葉を吐いてしまうと負の連鎖になることがあるので、「ありがとう」と言うことで、その連鎖を断ち切る。ありがとうは、「災い転じて福となす」が実現できる言葉ですね。
![]()
五日市剛さんと両親と私
村田ボーリング技研株式会社
コメント(12)
《 ・・・・・を、「ありがとう」と言うことで、その連鎖を断ち切る。
ありがとうは、「災い転じて福となす」が実現できる言葉ですね。》
そのとおりです。
有難うが・・一日に何回言えるでしょうかね・・・言われる・・・ことも大事ですよね。
おはようございます。(^^)
必要、必然、最善。
全てにありがとう。
結果に感謝。
想いは実現しますね。
この世はホログラムですから。(^^)
溶射屋さん、お早うございます。
最近、嫌なことが無い(^^)
ポジティブに頑張ります!!
いつも、ありがとうございます。
>ありがとうは、「災い転じて福となす」が実現できる言葉ですね。
「ありがとう」は本当に魔法の言葉だと思います。
嫌なこと、苦しいことは全て成長するために試されていることです。
だから「ありがとうございます!」ですね!
おはようございます。
何回も投稿して習慣化ですね!
ピンチはチャンスだありがとうですね^^
こんにちは!
当たり前のことですが「当たり前」ということはとても大切なことですね。
こんにちは。
日々、いろんな事に感謝して生きています。
特によい事があるわけではありませんが、
ありがとうって言っていると笑顔になりますね。(^^ )
こんばんは♪
『ありがとう』は魔法の言葉ですね(*^_^*)
☆〜
こんにちは。
何か嫌なことがあっても、これくらいで済んでよかった。
ありがとう。。っていうとずいぶん気楽になりますね。
ぽち。
溶射屋さん、こんばんは。
>嫌なことがあった時にこそ「ありがとう』を口に出す
難しいからこそ、ありがとう!ですね^^
おはようございます。
なんど聞いてもOK!!
なんどブログUPされても歓迎します♪
五日市剛氏の「ありがとう」。
大賛成です(^^)