社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2017年10月

2017_10/10

本厄ですが・・・

今年で満60歳となり本厄のまっただ中にあります。

厄年をWikipediaで調べると、

「大厄の年齢では肉体的にも体力の低下や反射神経の鈍化など、衰退が顕著になる時期でもあり、医師の診察を受けた際に体調不良を訴えやすい。健康管理などの面でも注意が要される年頃でもあるともいう」と。

前厄の時にウォーキングを経て走り始め、本厄でマラソン完走を目指しているのは果たして「吉」とでるか「凶」と出るかはまだ結果がでていませんが、昨年末(前厄年)に行った人間ドックでは前回よりもいい結果が出ているんですよ!!

写真は今朝5時30分頃の朝焼け

 

2017_10/09

若者「ガンバレ!」

静岡駅構内に新しくできた料理屋さん。
 
とってもさわやかな好青年の若者が応対してくれましたが作り笑顔でなく、心からおもてなしをしようとしていることがこちらに伝わってくるので、より美味しく料理をいただくことが出来ました。
 
大学生のアルバイトなのかなと思って聞いたら、なんと高校生と聞いてビックリ!
 
色んな事情があり、アルバイトをしているそうです。
 
「以前、ある会社の会長さんがお店に来てくださり、高校生ですと伝えたら次の日に高校に求人票が届いたんですよ!」と笑って話してくれましたが、この会長さんの気持ちがとっても良く分かります。
 
会計の際、店長さんに青年のことを話したら「本当にいい若者なんです」と。
 
次もこの若者に合いに行きたくなりました。

2017_10/08

ナナコカードを紛失して分かったこと!

セブンイレブンやイトーヨーカドーで使える2,000円〜3,000円位チャージされていた「ナナコカード」を紛失してしまいました。

いつも行くお店で「落ちていませんでしたか?」と尋ねたところ、「カードの裏面に署名がない場合はお渡しすることができません」と言われましたが当然ですよね。

名前を描いたのかどうか全く記憶にありませんでしたが、結局有りませんでした。

ナナコのことをネットで調べたら、カード裏目に記載されている「nanaco番号」をHP上で会員登録しておくと再発行ができるそうです。

今まで気軽に使っている(キャッシュカード、クレジットカード以外の)各種カードですが、紛失したことを考えて会員登録できるものはしておく必要性を感じ、新しく買ったナナコカードは早速登録しました。

皆さまは登録していますか?

2017_10/07

後継者がいることは幸せなこと!

今朝の静岡新聞に「中小4割後継者未定」の記事。

静岡経済研究所が調査したアンケート結果だそうですが、

「後継者が決まっていないとの回答は30.0%

年間売上10億以上の企業は32.0%・年間売上1億以下の企業は51.8%

弊社は10億以上の売上企業ですが後継者がいるので、それだけでもありがたいこと。

現在では後継者と共に恩師、坂本光司先生の元で一緒に学ばせていただいていることにも感謝・感謝です!

坂本光司先生

2017_10/06

「関西機械要素技術展」に出展しています!

10月4日から開催されている「関西機械要素技術展」に出展しています。

今回は今まで出展の企画運営をしたことがない2人の営業課長が、自分たちで考えて運営したことに大いに意義があるんじゃぁないかと。

今回の経験によって数多くの気づきや学びや反省があるので、それを次の展示会や営業に繋げることができる。

それでいいんじゃぁないかと思っています。
 
ちなみに静岡市が借りているブースに出しているので出展料は無料。
 
展示会に出展することのメリットの一つに今日の報告や反省などを酒の肴にして、楽しく食事ができることですね。

2017_10/05

「いやぁ〜嬉しかったなぁ〜!」

「いやぁ〜嬉しかったなぁ〜!」
 
昨日、工場内で働いている社員のみんなに「ご苦労様」と声を掛けていたら、Mさんが嬉しいことをいってくれたんです。
 
Mさんに、「これからの社会で生き残って行くのには、お客様から『たとえ納期がかかっても村田ボーリングに出したい』といわれる会社になること。そして真心こめた商品作りをし、それがお客様に伝わったら最高だよね」というような話しをしました。
 
そしたらMさん、
 
「毎日、仕事をしてるんじゃなくて、アトリエで作品を手掛けてると思っています。いやぁ〜、でも本当に今の仕事が面白いんです。マジでこんな面白いこと自分1人でやってていいのかな?って感じです。そんな毎日の中で少しでもいい仕事をっていうのはありますよ。自分だけじゃなく、うちの会社の衆らはみんなこんな感じです」
 
こういうふうに思って仕事をしてくれているなんて、本当に嬉しく感じました。

自溶性合金溶射

2017_10/04

更に求人難の可能性が・・!

全国で666万人の労働組合員を組織している事務方トップクラスの方と、上場会社合計3万人の組合員を要している2社の組合の責任者の方と、経営者側に立つ側のトップとの会合に出席しました。

全国組織の方は「どこにいっても人手不足で困ってる。この国の将来が不安だ」と。

つい先日のテレビや新聞などで、大手企業ほど人手不足が生じているということを報道していたことを企業の人事のトップの方にお聞きしたところ、「一定基準以上の優秀な学生が大手企業同士で取り合いになっていて取りにくい」ということでした。

大企業の人手不足感というのは、企業が求める一定水準以上の学生のことなんですね。

今後、大企業や中堅企業が背に腹は代えられないと学生の採用基準を下げ、ごっそりと採用していった場合には中小企業は今以上に求人難になるんだろうなぁということを感じました。

働きやすい環境作りをすることが大事ですね。

ある日の空模様

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み