社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2022年9月

2022_09/30

不正乗車をなぜ「キセル」というの?

昨日の「へのカッパって何?」という会話をしていたのが静岡駅構内だったので、ふと「キセル」という言葉が浮かんできました。

電車で不正乗車をすることを「キセル」というのはなぜ?

時代劇などでタバコをすうシーンで使われる喫煙具の「配管」のことを「キセル」と
いいます・・・この語源にも興味有り(笑)

キセルは、竹などの菅の両端の(がんくび)と吸い口は金属を使用されています。

不正乗車のひとつに「中間の運賃だけ払わない」というものがあり、この「両端の区間だけ運賃(お金)を払い、中間は運賃を払わない」という方法が、「両端だけ金」、つまり「両端だけ金属製」という煙管の構造に似ているということで、こういう不正乗車が「キセル乗り」「キセル乗車」と呼ばれるようになり、鉄道の不正乗車全般を「キセル」と呼ぶようになったと。

なるほどねぇ・・・また一つ勉強になりました(笑)
キセル

2022_09/29

屁の河童の語源って?

昨日、会話の中で「ヘのカッパ」という言葉が口から出たあとで、この語源って何?

語源は2つ有り、

「木(こ)っ端(ぱ)の火(あっけないこと、たわいのないこと)」がなまって「河童の屁」となった設。

河童が水中で屁をしても勢いがないことから、取るに足りないことの意味になったとする説。

「河童の屁」を「屁の河童」と反転させる言い方は、江戸時代後期頃、言葉を反転させるのが流行したことによる。

なるほど、勉強になりました。

気になったら調べること大事すね。

写真:散歩中に撮影

散歩中に撮影

2022_09/28

TOTO水洗トイレ、停電時の際の水の流し方

停電で困るのはタンクレスの推薦トイレ。

「小」の場合にはお風呂のお湯をバケツでくんで流せばよいが、「大」のほうだと流れにくく詰まる場合もある(過去に経験有り)

「タンクレストイレは停電時は使えない」

そんな頭でいましたが、ネットで調べると停電時でも流せることが分かりました。

便器左側のマジックテープで止められているカバーを開けると、ヒモの先にプラスチックのリングが付いた手動レバーがある。

それを音がなるまで30秒位引っ張り続けると便器一杯に水がたまり、紐を放すことで一気に吸い込むということらしい。

通電している時には使えないので試す場合はコンセントを抜いてから。

なるほどねぇ!!

一つ勉強になりました。TOTOタンクレス水栓トイレ 停電時の流し方

2022_09/27

停電12時間は、当たり前に感謝する時間でもありました!

静岡県に線状降水帯をもたらした台風15号により、静岡市は山間部にある鉄塔が山崩れにより倒壊し、約12万世帯が停電になりました。

我が家でも停電となりましたが12時間後に復旧。

電気が使えないと、「あれもできない、これもできない」とできないことばかり。

普段の何もない、当たり前の生活が一番だと感じることができた時間でもありました。

今朝も当たり前に目が覚めて、当たり前の時間を過ごそうとしていることに感謝です。

追伸
静岡市清水区は今だに断水が続いているので一日も早い復旧となりますように!

台風15号が起こした被害

2022_09/26

迫力ある景色を堪能することができました!

昨日、妻のお母さんの3回忌の法要に出席。

場所が鈴鹿市内なので名古屋駅から近鉄特急しまかぜに乗車したのですが、

一番前の席だったので、まるで運転席にいるよう。

近鉄四日市駅までわずか20分程度しか乗ることができませんでしたが、車窓からみえ
る迫力ある景色に大満足でした。

近鉄特急しまかぜ 車窓が素晴らしい

近鉄特急しまかぜ

2022_09/25

人生思うようにならないことばかり!

「直ぐに受け入れられる人」は、与えられた環境化で最善を尽くそうとする。

「受け入れられない人」は、環境が悪いと愚痴、不平、不満をいうだけで行動せず。

信頼を得る人は、どちらかというのは言うまでもありません。

思うようにならない人生ですから、目の前の環境を受け入れることができればストレス無く生きて行くことができますが、

反対の人は、いつもストレスを抱えた状態になるんでしょうね。

写真、2年前に93歳で亡くなった父ですが、愚痴不平不満、人の悪口を全く口に出さない人でした。(当時89歳)

2022_09/24

台風15号 静岡市12時間雨量 静岡気象台観測史上最多

昨晩、台風15号の影響で静岡県内で線状降水帯が発生し、静岡市の12時間雨量が404ミリと静岡気象台最多となったそうです。

昨晩は雨量も雷も凄く、今から1974年7月7日の24時間で508ミリの雨量となった七夕豪雨以来の大雨に。(当時17歳)

AM2時過ぎに停電、静岡市内では6時の時点で12万戸が停電しているそうです。

6時過ぎに自宅から会社までの道中は幾つかの信号機の電気が切れていましたが、会社はお陰さまで異常無し。

静岡駅に数多くの人たちがいたし、停電でコインパーキングから出れない方や、京都ナンバーのMKタクシーが「空車」で帰り道を急いでいました。

自宅にある手押し井戸ポンプから水があふれ出ていたのが印象的だったです。

写真、左の黒いとことは、「伊勢湾」、真ん中が「駿河湾」、右側が「東京湾」

24日午前0時の雨雲の様子

手押し井戸ポンプ

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み