社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2022年10月

2022_10/24

嫌なことから逃げると!

仏教の教えの輪廻転生

人間生きている間には何回も「逃げだしたい!」と思うような苦難を体験します。

これらは「前世でやり残したことなのではないだろうか?」

苦難から逃げてしまうと、来世になって同じようなことが繰り返し展開され、
「それを乗り越えるまで未来永劫ついてくる」

この世は修行の場と考えるなら「嫌なことは今世で卒業」と立ち向かったほうがいい。

そんな風にかんがえています。

僕の「あの世のスケジュール」では、来世ではステップアップした課題に取り組くむ予定になっています(笑)

静岡護国神社

2022_10/23

ウルトラウォーキング・チャレンジ後の反省点

・出発点から25km以上下り道だったこともあり調子に乗って1kmを12分以下で歩いてしまった。

・一人歩きで制限時間がないにも関わらず、ゴールを急ぐあまりに景色を楽しむ余裕がなかった。

・普段から毎朝6kmのウォーキングをしているせいか、右足かかと部の底を押すと痛みを感じていた場所の痛みが悪化した。

・「太もも」の筋肉は問題なかったのですが、「ふくろはぎ」に疲れがでた。

・筋肉強化は任天堂スィッチ「リングフィットアドベンチャー」を2回クリアして3回転目で、それなりの筋肉は付いたと思っていましたが、トレーニングジムに通うことも必要かなと。

・自宅まで78kmを歩き、休憩後に出発しましたが、家から遠くなる場所に向かうという精神的疲労感があった。

・ただ歩くだけでなく、音楽を聞きながらのほうが元気がでることが分かった。

自宅に着いた時点ではウルトラウォーキングはもう懲り懲りと思いましたが、この記事を書いているうちに再チャレンジする気になってきました(笑)

写真:静岡県富士市「田子の浦港」から見えた夕焼け
田子の浦港の夕焼け

2022_10/22

100kmウルトラウォーク、90kmでリタイア!

一昨晩、御殿場駅(静岡間御殿場市)近くのホテルに宿泊し、翌朝のAM4時にスタート。

30km前から右足の「かかとの足裏」が痛み出し、休んではマッサージをするということを繰り返し、「このままでは諦めたほうがいいかも」と思いながら歩いていました。

当初10kmを2時間程度のペースで歩いていたのですが、80kmからの10kmは全身に力が入らず、ふらふらした歩きになり3時間にスローダウン。

出発して25時間後の早朝の5時頃90kmを歩いた時点で無念のリタイア。

今年6月に65歳ということで、65kmを歩くことができましたが100kmは体力の限界でした。

でも、悔いはないし、一生の思い出です。

今後も元気なシルバーを目指します(笑)

早朝の富士山がとっても綺麗でした。

追伸、
痛みが出た所はかかとの裏とふくろはぎで、ひざは全く問題ありませんでした。

早朝の富士山

2022_10/21

今日、100kmウォーキングにチャレンジ!

65歳となり、今日より明日の方が体力が落ちる年齢となってしまいました。

以前から100kmウォーキングにチャレンジしたいと思っていたので、チャレンジするなら「今でしょ!」と。

今日の4時に御殿場駅近くのホテルをスタートし、静岡駅近くの自宅までの約80kmを歩き、その後は自宅周辺を歩く予定にしています。

休憩を含み1時間4kmペースなのでゴールは25時間後。

ゴールである自宅到着時間は22日AM5時。

途中リタイアもあるかもしれませんんが、前へ前へチャレンジです。

100km 歩行行程

2022_10/20

「素直な人ほど成長する」

「素直な人ほど成長する」

42年前の新入社員時代に受講したハードな研修で講師の方から言われたことを今でも覚えています。

素直な人ほど先輩や周りのアドバイスを吸収し自分のものにしていくので、どんどん成長し信頼される存在になる。

逆の性格の場合、成長スピードは送れ、回りからの信頼が得られなくなる。

人の事ことは分かりますが、自分のことはわからないものです。

写真:ハードな訓練時の班員(前から2列目の真ん中がわたくし村田光生・23歳)

管理者養成学校 地獄の13日間訓練

2022_10/19

早朝ウォーキングの楽しみ!

早朝5時20分過ぎに自宅を出て、静岡護国神社までの往復6kmを歩いています。

腹筋を鍛えるため、両手を振りながら腹をよじりながらの早歩き。

国道1号線をまたぐ歩道橋から富士山が綺麗に見えたので思わず撮影です。

こういう風景をみると元気倍増になりますね(笑)

富士山(国道1号線をまたぐ陸橋からの撮影)

2022_10/18

学生時代の成績は会社経営とリンクしない!

学生時代は勉強に集中することが苦手で、成績は後ろから数えたほうが早いほうでした。

知られていない大学に入学しましたが、単位が取れず1年留年して卒業。

経営者の子息が多かった私立高校でしたが、会社経営に関しては頑張っているほうじゃぁないかと。

今期はウィズコロナで景気が回復していくと予想していましたがロシア、ウクライナ戦争で仕入れ価格等の高騰により厳しい経営状態を強いられてはいますが、なんとか乗り越えていく覚悟です。

第12回 日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み