郵便料金が10月1日から値上げになりました。 郵便局の営業損益を調べると、2022年度・211億円の赤字、2023年度・896憶円の赤字。 2024年4月~9月の四半期は、947億円の赤字。 デジタル時代により郵送量が減少していることもあり値上に踏み切ったと思われますが、 これをきっかけに年賀はがきの郵送をやめる企業がかなり増えているのではないでしょうか? 当社もその1社ですが、会社にも「年賀状じまい」のハガキが幾つか届いています。
コメント(8) コメントを書く ユーアイネットショップ店長うちまるさん 2024年12月19日06:33 弊社も取引が遠くなった企業にはもう出さない予定です。 かつての1/20の枚数になりました。 京丹後のおやじさん 2024年12月19日07:56 おはようございます。 年賀状も一部を除き形骸化しているます。 年賀状も一部を除き形骸化しているので止めるきっかけになりますね。 特に値上げ幅が大きいのでこの際ということで。 保険屋あいさん 2024年12月19日17:51 こんにちは。 この郵便料金の値上げは、痛いですね。 弊社は、今年度は、年賀状を出しますが 来年度以降は、思案しています。 小肥りさん 2024年12月19日17:51 たしかに。 数年前からボツボツ始まってました。郵便料金もあるかな。 定年を終えて、周囲を見直そう、僕も思いました。 夕方のニュース見てたら静岡、浜松あたり老朽化した水道管が 水漏れを起こしてる様子。大丈夫ですか。 みかん農家さん 2024年12月19日21:04 デジタルで済ませられるところが多くなって、 だんだん郵送はしなくなってきましたよね。 応援ぽち。 にっしーさん 2024年12月19日22:48 こんばんは。 最近はなかなかコメントをできずでご無沙汰気味になってしまって(>_<) 申し訳ない感じでした・・・。 うちも検討しましたが、そのまま継続となりました。だって、個人的にはなくなるの、寂しいんですもん。。。 さて、旅に出ますw たんぽぽさん 2024年12月20日02:19 こんばんは コンビニで切手やはがきを売っていますが、値上がりしたのを知らないお客さんが意外と多くて・・・ 値上がりにびっくりされます ぽち 山梨県甲府市 吉野聡建築設計室さん 2024年12月20日02:27 おはようございます。 昨年から、弊社も年賀状を終了しています。 コストも時間も労力も無くなり、大きなプラスです。
京丹後のおやじさん 2024年12月19日07:56 おはようございます。 年賀状も一部を除き形骸化しているます。 年賀状も一部を除き形骸化しているので止めるきっかけになりますね。 特に値上げ幅が大きいのでこの際ということで。
小肥りさん 2024年12月19日17:51 たしかに。 数年前からボツボツ始まってました。郵便料金もあるかな。 定年を終えて、周囲を見直そう、僕も思いました。 夕方のニュース見てたら静岡、浜松あたり老朽化した水道管が 水漏れを起こしてる様子。大丈夫ですか。
にっしーさん 2024年12月19日22:48 こんばんは。 最近はなかなかコメントをできずでご無沙汰気味になってしまって(>_<) 申し訳ない感じでした・・・。 うちも検討しましたが、そのまま継続となりました。だって、個人的にはなくなるの、寂しいんですもん。。。 さて、旅に出ますw
コメント(8)
弊社も取引が遠くなった企業にはもう出さない予定です。
かつての1/20の枚数になりました。
おはようございます。
年賀状も一部を除き形骸化しているます。
年賀状も一部を除き形骸化しているので止めるきっかけになりますね。
特に値上げ幅が大きいのでこの際ということで。
こんにちは。
この郵便料金の値上げは、痛いですね。
弊社は、今年度は、年賀状を出しますが
来年度以降は、思案しています。
たしかに。
数年前からボツボツ始まってました。郵便料金もあるかな。
定年を終えて、周囲を見直そう、僕も思いました。
夕方のニュース見てたら静岡、浜松あたり老朽化した水道管が
水漏れを起こしてる様子。大丈夫ですか。
デジタルで済ませられるところが多くなって、
だんだん郵送はしなくなってきましたよね。
応援ぽち。
こんばんは。
最近はなかなかコメントをできずでご無沙汰気味になってしまって(>_<) 申し訳ない感じでした・・・。
うちも検討しましたが、そのまま継続となりました。だって、個人的にはなくなるの、寂しいんですもん。。。
さて、旅に出ますw
こんばんは
コンビニで切手やはがきを売っていますが、値上がりしたのを知らないお客さんが意外と多くて・・・
値上がりにびっくりされます
ぽち
おはようございます。
昨年から、弊社も年賀状を終了しています。
コストも時間も労力も無くなり、大きなプラスです。