社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

徒然

2009_10/03

静岡県旗

静岡県旗

静岡県旗

 

県旗の形は静岡県の地形と富士山と駿河湾(^―^)

旗の青い部分は果てしなく広がる大空と太平洋を描いて静岡県の躍進と発展を象徴していて、オレンジ色は県民の情熱、団結そして静岡県の明るい陽光を表しているそうです(*^-^*)

へ〜!!地形のことは前から知っていましたが色のことは今回調べて初めて知りました(*^-^*)

皆様がお住まいの県旗の形と意味を知っていますか??

意外と知らない事が多いかも知れないですよ♪

 

2009_10/02

常清滝(じょうせいだき)

三次ポータルサイトサミット開催翌日に早朝撮影会が開催されました。

当初は広島県三次市内で二番目に高い高谷山、高さ500mから見ることが出来る「霧の海」を予定していたのですがあたり一面が霧なので予定を変更!!

霧の海の写真をご覧頂きたい方はこちらの「
霧の海の写真館」をご覧ください。

結局、広島県で唯一の「滝百選」に選ばれている「常清滝」(じょうせいだき)を撮影することに!

でも自宅から三脚を持ってこなかったのでスローシャッターが切れない・・・^^;

滝の撮影で三脚がないのは命取り状態(・_・;)

スローシャッターにするとブレブレになってしまうのでついつい心の中で「シャッター(しまった・・・)」とおやじギャクを飛ばしていた溶射屋でした
( ̄m ̄*)

みんな言われていないと思うのですが三脚持参なのにはビックリ・・・・・って、「溶射屋さん撮影会で三脚は当たり前だよ!!」と言われそうですが・・・・へへへ!^_^;

WikPediaより・・・・・・・

中生代白亜紀中期に噴出したとされる流紋岩の断崖にかかり、落差は126mにもなる。

瀑水は三段に分かれ、上が荒波の滝(36m)、中を白糸の滝(69m)、下は玉水の滝(21m)と名付けられている。

冬季には完全凍結することで有名な滝であったが、近年では完全凍結は珍しくなっている。

上流部の流域面積が少なく、水量が豊富とはいえないため、これだけの落差がありながら滝壷がほとんどない。しかし逆に、降雨時には増水が激しく迫力がある。

 
常清滝入り口 滝まで400m
       常清滝入り口(左)・滝まで400mの案内板(右)
 
マムシ注意 常清滝
            マムシ注意(左)・常清滝(右)
 
葉   権現神社
              途中にあった権現神社
 
常清滝  
 見晴し台のベストポジションで三脚を構えているのは僧兵さん(右)

joyokudaさん(左)にカメラ指導しているmeganeさん(中)
 
5代目若さん みんなローアングル

低アングルで激写しているのは5代目若さん・皆さんローアングルで狙ってます(右)

 
撮影部隊

とても気持ちの良い場所でした・・・!!

 
権現神社鳥居の前で集合写真

入口での集合写真(∩.∩)

 
朝食
ホテルに戻っての朝食、手前にあるカメラはニコンD700・・・勿論持ち主は分かりますよね!(∩.∩)

左は溶射屋と同じ静岡県在住のパンツ屋さん

加藤先生のブログにも書いてありましたが僕は朝食を食べない習慣なのですが、今回はみなさんとのコミニケーションを取るためにご一緒させて頂きました(∩.∩)

そういえば京丹後のおやじさんも朝食べないんでしたね♪(右から2番目)

一昨日の伯爵様からのブログコメントで「滝のアップはいつ出すの?」とのことだったので今日、掲載いたします♪

今回の本当のタイトルは「ポータルサイトサミット in みよし(5/4)」(∩.∩)

このこと・・・分かるかなぁ・・・・分んねぇだろうなぁ・・・って古すぎぎだよ・・・?^_^;
 


大きな地図で見る

 常清滝(広島県三次市)

 

2009_09/21

住宅見学会

先日、某ハウスメーカーの見学会に行ってきました。 

この手の見学会は初めての参加・・・・どんな見学会になるのかな?

 
皆さんでご挨拶

 静岡駅前に集合・・大型バスに30人ほど乗り込んでいざ出発・・・ハウスメーカーの人たちがずらりと並んでお見送り!

この後深々と頭を下げている光景にビックリ!!!

こう言う細かいところがサプライズですよね(∩.∩)

 
基礎現場

 基礎現場・・・「ベタ基礎」にしなくても良いと言う事を強調していました。

 
耐熱テスト

2軒目は既に2階までの工事が住んでいる現場に行って骨組を見学!!

そして、地震にも火事にも強いと言う実験!!

この後新築2年目の家と20年目の家を見学。

現地を見ることでカタログだけでは分からないことが発見できたりしますよね。

今回の住宅見学会は大変に勉強になりました。

出発の際にバスの中でお見送りの写真を密かに撮影しているとことを担当営業マン君が見ていたらしく後で「ブログに乗るんですか?」と妻に声を掛けて来ました。

「君・・・中々やるね!」(∩.∩)

 

2009_09/20

富士総合火力演習

静岡県御殿場市にある東富士演習場(面積8,809km2)で国内最大の火力演習である富士総合火力演習を見る機会を得ました!

実弾発射はもの凄い迫力、特に90式戦車の発射には超ド級の音、みんなが度肝を抜かれる。

演習を見ていて「有事の際には自衛隊員が最前線で命を張って守ってくれるんだなぁ!」と感動しなら閲覧しました。

演習時間は10時〜12時の休憩を20分挟んで約2時間程度でしたがあっと言う間に時間だったです。

 
陸上自衛隊東富士演習場

陸上自衛隊東富士演習場

 
陸上自衛隊東富士演習場

陸上自衛隊東富士演習場

 
F2支援戦闘機

F2支援戦闘機

 
静岡県御殿場市にある東富士演習場(面積8,809km2)で国内最大の火力演習である富士総合火力演習を見る機会を得ました!

大型輸送ヘリコプターCH-47J 8tまで吊り上げられる

 
対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラ

対戦車ヘリコプターAH-1Sコブラ

 
89式装甲戦闘車

89式装甲戦闘車

 
 90式戦車

 90式戦車

 
74式戦車

74式戦車

 
90式戦車

90式戦車

 
観測ヘリコプターOH-1

観測ヘリコプターOH-1

 
火炎煙幕

 火炎煙幕

 
ヘリコプター部隊

ヘリコプター部隊

 

2009_09/13

ポータルサイトサミット in みよし(3/4)

8月28日(金)に広島県三次市で開催されたポータルサイトサミット

懇親会が終了し、「
三次の鵜飼」見物に行きました。

観光協会発行のパンフレットによると440有余年の伝統と歴史を誇っている三次の鵜飼!

400年以上も前に参勤交代の折、岐阜県長良川の鵜飼を見た初代三次藩主・浅野長治によって鵜飼が確立されたそうです。

ちなみに乗合乗船料金は大人3000円、小学生1500円 、11人乗り貸切が30000円!(o^^o)

初めて見る鵜飼でしたが撮影技術が無くぶれぶれの写真となってしまいました(´・_・`)

まっ!、遠回りしながら少しつづ腕を上げていきますよ!!

これがほんとの迂回(鵜飼)・・・・・・なんちゃって!!(´・_・`)

 
鵜飼

 乗船場

 
鵜飼
鵜飼 鵜飼
meganeさん 鵜飼  
鵜飼 鵜飼
五代目若・ぽてちよさん 鵜飼
鵜飼 加藤先生(∩.∩)
ボケボケの集合写真 鵜飼
鵜飼 joyokudaさん
鵜飼 僧兵さん・パンツ屋さん
鵜飼
巴橋
鵜飼受付場
鵜匠

鵜匠 角浜義朗(かくはまよしろう)平成20年に祖父より鵜匠を継承し4代目・・パンフレットより

 
白い鵜 収穫

全国で唯一の白い鵜だそうです

収穫

   

2009_09/10

木製名刺入れ

先日のブログ「これはなんでしょう」の解答です。

茶色い色をしたもの・・・・それは木製名刺入れでした(∩.∩)

火曜日にご紹介した業界の勉強会でお名刺交換させて頂いたC社の野村さんが持っていたのを一目見て気に入ってしまい、購入先を教えて頂きました(^―^)

この木の名刺入れも結構インパクトあると思います。

ちなみに下に掲載した「笑っている顔が描かれている名刺入れ」と「カバン型名刺入れ」と「普通の名刺入れ」を持っていますがほとんど「面白そうな名刺入れですね!」と言われたことがないのが現状!!

このブログを見ている特に営業関係の皆さま・・・もしお客様が変わった名刺入れを持っていたら即、「素敵な名刺入れですね!!」と言ったほうが絶対にいい!!

その方が絶対に相手が喜ぶこと間違いないです(∩.∩)

そう言う風に突っ込んだほうが、「今日は暑いですねぇ・・・とか、今後の政治はどうなるんでしょうか・・・?」などのどうでもいいイントロ話しよりはスムースな人間関係が築けて、しかもスムースな会話に入って行けること間違いない!!

こんな小さなことですが以外と気が付いていない人が多いと思うなぁ!!
 
木製名刺入れ

ヤクモ家具製作所製 木製名刺入れ

 
木製名刺入れ

溶射屋の点字名刺が入っています(∩.∩)

 
ヤクモ家具

ヤクモ家具 木製名刺入れ

木製名刺入れ・・・販売しているのは「ナラ材4,725円、ウォルナット材5,250円、チーク材5,775円、ケヤキ材6,300円」の4種類

ちなみに僕が買ったのは4725円のナラ材!

ちょっとだけ名刺交換が楽しくなりました・・・・・いつも持ち歩くものだからスリムなものが良い、いつも手に触れるものだから心地よい質感が良い、初対面の相手には、ちょっとインパクトを与えたい!・・・ヤクモ家具製作所カタログより

 
笑顔・名刺入れ

嫌なことがあってもついつい笑顔になってしまう名刺入れ(∩.∩)

 
カバン型名刺入れ

冗談が分かる相手だと思った場合にはこのカバン型名刺入れのとってを持って部屋に入って行きます(^―^)

 
カバン型名刺入れ

 本当はタバコ入れみたいですが名刺もぴったりと入ります
(*^-^*)

追伸・・今日は皆さまのブログにお邪魔することが出来ません・・・・!!

 

2009_09/09

これは何でしょう?

今日は超簡単に・・・(∩.∩)

この茶色したものは高級そうな手触りのよい白地の袋入っていて素敵な箱に入っていました。

果たしてこの茶色したものはなんでしょうか?

大きさはタバコのケースよりもわずかに大きいくらいかな?

1、太陽電池
2、木仙人さんが作ったハイブリットな木のおもちゃ
3、超薄型携帯電話
4、名刺入れ
5、お札用貯金箱
6、タバコ入れ
7、トラベルセット入れ (素肌美エールさんのリクエスト!)
8、全く分かりません  (お助け爺さんの解答)
9、京丹後のおやじさんから全てが正解の答え頂きました

10、チョコレート入れ (いづみや女将さんの解答)
11、へその尾入れ  (いづみや女将さんの解答)
12、その他おもしろ解答 (*^-^*)

なかなか加藤先生のように面白回答が浮かばないもんですね・・・・・(´・_・`)

 
素敵な紙の箱に高級そうな布袋に包まれていました

素敵な紙の箱に高級そうな布袋に包まれていました

 
DSC_0320

この茶色いものは何でしょうか?

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み