社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2012年10月

2012_10/31

用宗港の日の出

久しぶりに用宗(もちむね)港の日の出撮影に行く事に!

この用宗港、自宅から20分程度で行ける距離にあり、会社まで15分程度の場所にあります。

この日は雲が多かったせいで幻想的な朝焼けとなり至福の時間を楽しむ事ができました(^_^)
 
DSC_9199
朝焼けがとっても幻想的でした
 
用宗港の朝焼け
用宗港・・左端に富士山が見え
 
笠雲の富士山
笠雲の富士山
 
幻想的な空模様
雲が多く幻想的な状態が続きます
 
用宗漁港
用宗漁港 ・シラス漁が盛んです
 

 

2012_10/30

富士山

昨日の富士山はとっても綺麗でした。

こんなに綺麗な空模様だったら日の出も綺麗だったろうなぁ〜(^_^;)

これから寒くなるにつれて益々雪が降り積もり、日本人の誰もが心に描く富士山の姿になって行くのが楽しみです\(^o^)/
 
富士山
富士山 昨日7時半過ぎ
 
富士山
徳願寺山・見晴台はコスモスも綺麗に咲いていました。
 

 

2012_10/29

工場内シリーズ

残り少ない梱包材越し工場内にトラックがバックで進入してきたところを撮影しました。

トラックのバックランプとブレーキランプが程よくボケてくれました(^^)
 
工場内
工場内にトラックが進入してきたところ・・・上の丸くて白いのが梱包材
 

 

2012_10/28

エンジンボーリング

使い古した自転車の空気入れはパッキンがその機能をなさず、チューブに空気を押し込めない場合があります。

昔の自動車やオートバイエンジンは品質が良くなく、ピストンが上下することによシリンダー内面(丸い円柱形の穴)摩耗によって楕円になると、使い古した自転車の空気入と同じような状態なり、エンジン性能が落ちるという現象が当たり前のように起きていました。

そうなったエンジンを車体から下ろし、シリンダー内面を丸く削り直すことの総称が「エンジンボーリング」。

弊社の社名「村田ボーリング技研」はそのエンジンボーリングから名付けられました。

時代も変わり、現在は「溶射加工」という表面処理加工を専門に行なっております(^^)
 
自動車4気筒エンジン
自動車4気筒エンジン
 

 

2012_10/27

パーティ券

会社を留守している時に、地元市議会議員が持って来た「政経フォーラム」のご案内、いわゆるパーティ券。

講師は◯◯党衆議院議員のK氏、過去に外務大臣、法務大臣、防衛大臣、外務大臣を歴任している誰でも知っている方。

内容は、1部・政経フォーラム(講演・1時間)、2部・懇親会

この手の政経フォーラムは以前にも出席したことありますが懇親会場で立ったままの状態で来賓挨拶と講師の話を合計1時間程度聞いた後に懇親会となります。

当然、食べるものは少なく、あっという間に無くなるのが通例。

取り敢えず弊社への依頼枚数は1枚だけですが、これもお付き合いのうちだと考えています。

ちなみに私の手元にある1枚10,000円のパーティ券、通し№が1745となっていたので2000枚は印刷しているんじゃぁないかなぁ・・・・(^_^;)
 
パーティ券
パーティ券
 
パーティ券
パーティ券
 

 

2012_10/26

エスキモーに氷を売るには!

エスキモーに氷を売るには!

11年前、タヤマ学校という3泊4日の研修に参加、心からか涙を流さないと合格しないようなハードな研修でした。

田山校長から「氷の世界に住んでいる人達に氷を売る方法を考えよ」という設問が出されます。

「売れる訳がない」


解答は「氷にイルミネーションを付けて装飾効果を高めたり、かき氷にして味を付けたりして氷に付加価値を付ける」

だが、研修最後の校長講話で「実はそんなことで売ることは出来ない」と。

「本当の答えは、売ろうとしている相手と何十年来の知己のような人関係を築き上げ『お前が売るというなら俺は買うよ!』と言う、深い人間関係を築くことだ」と。

参加した事を思い出す度、あの時の思いが蘇ると同時に思った事が何もできていないことに反省です。
 
タヤマ学校 基本研修 第17班・班長 村田光生 2001年7月受講

タヤマ学校 基本研修 第17班・班長 村田光生 2001年7月受講

 

 

2012_10/25

輪廻転生

「生まれ変わりってあるんじゃぁないかなぁ」

皆さまも生きている中で「逃げだしたい!」と思うような苦難の1つや2つは持っているのでないでしょうか?

きっと、この逃げ出したいくらいに嫌なことって、「前世でやり残したことなのではないかな?」と

だから、この世で逃げてしまうと、来世になっても同じようなことが繰り返し展開される。

「そう、それを乗り越えるまで・・・・」

この世は修行の場と考えるなら、「嫌なことは今世で卒業しておかなきゃぁ」と立ち向かい、時には心が折れて、また立ち直の繰り返し・・・^^;

僕のスケジュール、来世はステップアップした課題に取り組くむ予定になっています!(^^)
 
幻想的な空模様
幻想的な空模様
 

 

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み