社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2012_10/28

エンジンボーリング

使い古した自転車の空気入れはパッキンがその機能をなさず、チューブに空気を押し込めない場合があります。

昔の自動車やオートバイエンジンは品質が良くなく、ピストンが上下することによシリンダー内面(丸い円柱形の穴)摩耗によって楕円になると、使い古した自転車の空気入と同じような状態なり、エンジン性能が落ちるという現象が当たり前のように起きていました。

そうなったエンジンを車体から下ろし、シリンダー内面を丸く削り直すことの総称が「エンジンボーリング」。

弊社の社名「村田ボーリング技研」はそのエンジンボーリングから名付けられました。

時代も変わり、現在は「溶射加工」という表面処理加工を専門に行なっております(^^)
 
自動車4気筒エンジン
自動車4気筒エンジン
 

 

この記事をシェアする

コメント(34)

  • 2012年10月28日03:32

    おはようございます。

    オートバイのレースを行っていた頃(学生の時)
    古くなったシリンダーをボーリング+ワンサイズ大きいピストンで楽しみました♪
    時間がありましたので、メンテナンスも全て自分で対応です(^^)

  • 2012年10月28日04:49

    おはようございます。

    お仕事の、メインが創業当時と少し変わられたのですね。
    時代にあった対応をしていかれるところが、
    素晴らしいですね!(^^)!

  • 藤井さん
    2012年10月28日05:39

    お早うございます。
    「村田ボーリング技研」様のお名前の由来が
    よく分かりました^^
    先日、自転車の空気もちが悪く、見てもらいに行きました。
    パッキンを無料で交換してくれました。

  • 2012年10月28日06:42

    おはようございます。

    なぜシリンダーが磨耗しないようになったのでしょう。
    技術の進歩ですね。(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月28日07:00

    吉野聡建築設計室さん

    おはようございます。

    >オートバイのレースを行っていた頃(学生の時)古くなったシリンダーをボーリング+ワンサイズ大きいピストンで楽しみました♪時間がありましたので、メンテナンスも全て自分で対応です(^^)

    ご自分でそういう修理される方は「ボーリング」ということを知っていてくれることが嬉しいです(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月28日07:01

    たくみの里のふくさん

    おはようございます。

    >お仕事の、メインが創業当時と少し変わられたのですね。

    そうなんです。

    >時代にあった対応をしていかれるところが、素晴らしいですね!(^^)!

    時代の変化に乗り遅れないようにしていたいです。

  • 溶射屋さん
    2012年10月28日07:02

    藤井さん

    おはようございます。

    >「村田ボーリング技研」様のお名前の由来がよく分かりました^^

    嬉しいなぁ・・・ありがとうございます!(^^)

    >先日、自転車の空気もちが悪く、見てもらいに行きました。パッキンを無料で交換してくれました。

    空気入れやすくなったということですね(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月28日07:04

    京丹後のおやじさん

    おはようございます。

    >なぜシリンダーが磨耗しないようになったのでしょう。技術の進歩ですね。(^^)

    色んな耐摩耗対策や油の性能などが上がった結果だと思います。

  • 溶射屋さん
    2012年10月28日07:32

    日南海岸黒潮市場フルサワさん

    おはようございます。

    >私も変化していかなくては!と感じています(^_^)

    お互いに時代の変化に乗り遅れないようにしたいですね!

  • 2012年10月28日08:47

    溶射屋さん

    技術の進歩に伴い、
    時代と共に時流に合った対応が必要なんですね。
    いつもありがとうございます。

  • shidaさん
    2012年10月28日09:57

    おはようございます

    溶射というのは凄い技術なんですね

    今の車屋さんは技術がなくてもエンジニアでなくてチェンジニア 部品を交換するだけだと聞きます。技術があるのは素晴らしい事ですんね。

    ポチッ!

  • 伯爵さん
    2012年10月28日11:15

    おはようございます。
    企業に歴史ありですね。時代の要請に応じて変化して来れたから生き残れたのでしょう。
    さすがです

  • 2012年10月28日12:00

    こんにちは♪社名の由来に歴史ありですね。普段なかなか見えないところで凄い技術が活躍しているのですね(^_^) 今日もよろしくお願いします☆

  • cotton母さん
    2012年10月28日15:33

    こんにちは
    いつも有難う御座います
    >エンジンボーリングから名付けられました

    そうなんですか?♪
    時代の流れ乗る事も大事なことなのですね
    流石です

  • 2012年10月28日18:31

    溶射屋さん、こんにちは!

    そこから名前が付いたのですね!
    勉強になります。
    その技術から進化して溶射となったのですね。
    時代とともに進化されていて凄いと思います。

  • 2012年10月28日18:55

    こんばんは★ミ

    確かに!! 一生懸命やってもやっても空気が入らないことがあります。もう長年乗り続けている自転車。いい加減、へたってきているのかなぁと思っていました。

  • 2012年10月28日20:47

    溶射屋さん、こんばんは!
    会社に歴史ありですね^-^
    私の会社も戦後は甘ければなんでも売れたとかそういった話が山ほどあったりします(笑)
    まあ、社名は苗字なので面白味はないのですが…^^;

  • 2012年10月28日21:21

    溶射屋さん こんばんは。

    社名の由来に歴史と高い技術力を感じます。
    そして、それを今でも、より発展して経営されている溶射屋さん。
    すばらしいです。
    話はそれますが、私が鈴木自動車工業、現在のスズキで工場研修中、
    エンジンのシリンダーヘッドを取り付ける作業をしました。

  • 2012年10月28日21:50

    こんばんは。
    御社の社名の由来よくわかりました。全国的にも
    珍しいのでしょうか?印象が強いので忘れられない
    いい社名ですよね。名前を大切にこれからも繁栄され
    ますように。

  • 2012年10月28日23:17

    溶射屋さん、こんばんは

    社名の由来に歴史を感じます。
    エンジンボーリング、初めて理解できました。
    (夫に少し解説してもらいました^^;)
    扱うのは金属ですが、とても繊細な技術ですね。
    ますますのご発展をお祈りいたします!
    ぽち!

  • 2012年10月28日23:54

    こんばんは
    社名の由来は
    そう言う事なんですね!
    なるほど!

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:33

    カクちゃん米屋スズキさん

    おはようございます。

    >技術の進歩に伴い、時代と共に時流に合った対応が必要なんですね。

    できるかどうかは別にしてそうして行かなければ生き残って行けないと思います。

    >いつもありがとうございます。

    こちらこそいつもありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:34

    shidaさん

    おはようございます。

    >溶射というのは凄い技術なんですね

    特殊技術の一つでもあります。

    >今の車屋さんは技術がなくてもエンジニアでなくてチェンジニア 部品を交換するだけだと聞きます。技術があるのは素晴らしい事ですんね。

    本当にそう思うなぁ・・・!!
    ポチッ!

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:34

    伯爵様

    おはようございます。

    >企業に歴史ありですね。時代の要請に応じて変化して来れたから生き残れたのでしょう。
    さすがです

    時代と共に変化していく必要あるでしょうねぇ・・・。

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:35

    アーク学院の上野さん

    おはようございます。

    >社名の由来に歴史ありですね。普段なかなか見えないところで凄い技術が活躍しているのですね(^_^)

    縁の下の力持ち的存在でもあります(^^)

    >今日もよろしくお願いします☆

    こちらこそよろしくお願いします。

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:36

    紀州のcotton母さん

    おはようございます。

    >いつも有難う御座います

    こちらこそいつもありがとうございます!

    >>エンジンボーリングから名付けられました

    >そうなんですか?♪時代の流れ乗る事も大事なことなのですね、流石です

    できうるならば変化していける体質にしたいと思っています。

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:37

    みんなニコニコ医療食のよっしーさん

    おはようございます。

    >そこから名前が付いたのですね!勉強になります。

    ありがとうございます!(^^)

    >その技術から進化して溶射となったのですね。時代とともに進化されていて凄いと思います。

    変化して行かないと取り残されてしまうことも事実だと思います。

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:37

    にっしーさん

    おはようございます。

    >確かに!! 一生懸命やってもやっても空気が入らないことがあります。もう長年乗り続けている自転車。いい加減、へたってきているのかなぁと思っていました。

    人間もそうならないようにしていきたいですね^^;

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:38

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    おはようございます。

    >会社に歴史ありですね^-^

    そうですね(^^)

    >私の会社も戦後は甘ければなんでも売れたとかそういった話が山ほどあったりします(笑)

    そういう時代もあったんでしょうね。

    >まあ、社名は苗字なので面白味はないのですが…^^;

    そうなんですね・・・・^^;

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:39

    茶柱通心さん

    おはようございます。

    >社名の由来に歴史と高い技術力を感じます。

    ありがとうございます!

    >そして、それを今でも、より発展して経営されている溶射屋さん。すばらしいです。

    なんとか前向きに取り組んでいます(^^)

    >話はそれますが、私が鈴木自動車工業、現在のスズキで工場研修中、エンジンのシリンダーヘッドを取り付ける作業をしました。

    そうなんですね(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:40

    ジャガーさん

    おはようございます。

    >御社の社名の由来よくわかりました。全国的にも珍しいのでしょうか?

    ボーリング関係も溶射もどちらかと言えば少ないほうだと思います。

    >印象が強いので忘れられないいい社名ですよね。名前を大切にこれからも繁栄され
    ますように。

    ありがとうございます!(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:41

    クレヨン岡田さんよん

    おはようございます。

    >社名の由来に歴史を感じます。

    ありがとうございます!

    >エンジンボーリング、初めて理解できました。(夫に少し解説してもらいました^^;)

    ハハハ・・・嬉しいなぁ!(^^)

    >扱うのは金属ですが、とても繊細な技術ですね。

    お客様によっては取っても繊細な技術を要します。

    >ますますのご発展をお祈りいたします!ぽち!

    ありがとうございます!(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年10月29日05:42

    通勤ウォーカーさん

    おはようございます。

    >社名の由来はそう言う事なんですね!なるほど!

    多少ご理解いただけたかと思います(^^)

    ありがとうございます!

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み