村田ボーリング技研は40数年前から大卒求人をしていました。
私が求人活動をしだしたのが30年以上前になりますが、この30年間は高卒求人は行ってきませんでした。
以前、新卒者の離職率が、中卒7割、高卒5割、大卒3割なので「七五三」。
なので離職率の少ない大学生に絞っての求人活動でした。
社会経験の少ない高校生よりも、アルバイト等をして社会経験がある大学生の方が低くなるのではないでしょうか?
写真は会社説明会
会社説明会
村田ボーリング技研株式会社
コメント(3)
おはようございます。
753ですか。
なるほど。
離職者のその後はどうなのでしょうか?
そっちも興味があります。(^^)
溶射屋さん、こんばんは!
確かにそうかもしれませんね。
大学生の方がより社会性があるかもしれませんね。
こんにちは。
>新卒者の離職率が、中卒7割、高卒5割、大卒3割なので「七五三」。
知りませんでした。
高学歴の方が離職しないのですね。
就職も自分でジックリ考えるからでしょうか。