昨日、新幹線で移動中に乗り込んできた75~80歳くらいの4人ずれのマダムたち。
2人掛けシートの前後に座った途端に大きな声で話しだしました。
2列前に座っている私のところまで話し声が聞こえてくる。
通路を挟んで3座席の通路側に座っていた若い男性が「うるさいなぁ!」という顔つきで後ろを振り向く。
ついつい大きくなってしまうんでしょうね。
とても耳障りなので、スマホにイヤフォンを繋ぎ音楽を楽しみながら時間を過ごしました。
東北新幹線
村田ボーリング技研株式会社
コメント(6)
こんにちは。
お年を召されると耳が遠くなるようで
声が大きくなりがちです。
公共の場では、気をつけたいマナーですね。
溶射屋さん、こんにちは。
周りの事に気を配らないこういった方は困りますね。
公共の場ですから。
こんにちは
私はスシローによく行きますが、ときどき大きい声で話したり笑ったりしている人たちがいます
迷惑ですね
食事は静かに食べたいです
ぽち
おばさんが集まるとそうでしょうね。(^^;
います。聞きたくないのに離れたところまでよ~く聞こえて。
コロナ禍の最中は空気感染だけにとても気分が悪かったです
おはようございます。
いろんな事を考えさせられるブログです。
「最後に愛が勝つ」
今!!頭の中で、この歌・この思いが浮かんでいます。