社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

朝焼け・夕焼け

2025_10/01

幻想的な空模様でした!

数日前、ふと空を見上げると、不思議で怪しげな雲が目に飛び込んできました。

空はまるで大きなキャンパスのようで、刻一刻と表情を変え、自然が描く自由自在の作品集を見ているようで、どんなに眺めていても決して飽きることがありません。

ほんの一瞬立ち止まり、空を見上げるだけで心が和み、新しい気づきや発想が生まれることもあるものです。

2025_01/03

私の初日の出!

昨日の2日に、私の初日の出を見に行きました。

元旦は大変に混みますが、2日だととっても空いているんです。

昨日、日の出前に世界遺産である三保の松原海岸に行きました。

ここは世界遺産になるだけあって富士山と三保松原(みほのまつばら)と駿河湾が一度にみえる場所。

2日なので人の数も少なくせいぜいみることができます。

素晴らしい日の出と神々しい富士山を拝むことができて最高でした。

日の出 三保松原海岸より

2024_01/03

我が家の初日の出

我が家の初日の出は1月2日。

元旦は大変に混みますが、2日だととっても空いているんです。

昨日、静岡市用宗海岸(もちむね)に5時半ごろに到着。

曇り空だったので日の出をみることはできませんでしたが、写真のように伊豆半島上空の雲の切れ目から差し込む日差しがとっても素敵でした。

早朝はすがすがしく、とっても気持ちが良かったです。

天使の階段

2022_10/12

素敵な空模様をみるだけで幸せを感じます!

昨日、会社事務所から出ると写真のような素敵な夕焼けになっていました。

昔から、空模様が大好きで、

素敵な空模様や朝焼け夕焼けをみるだけで幸せを感じます。

素敵な夕焼け

2021_08/06

空が大好きです!

昔から素敵な空模様を見るのが好きでした。

今でも室内から外に出る時には空がどのようになっているか自然とチェックし、素敵な空模様になっていると幸せを感じます。

早朝は綺麗な朝焼けになっていると、いてもたってもいられません。

今朝も素敵な空模様と真夏の富士山がくっきりとみえたことが嬉しいです。

素敵な空模様

2021_06/18

夏至が近いな・・・?

以前から早朝、空が白々してくると空模様を確認する習慣が身に付いています。

素敵なオレンジ色だと、コンパクトデジカメを持ち屋上へ。

気持ちの良い空気の中でパチリ!

写真は今朝の日の出ですが、太陽の位置がマンションの直ぐ横になると夏至が近いんです。

撮影後にカレンダーで確認したところ、6月21日(月)が夏至でした。

これから本格的に暑い夏シーズンになっていきます。

今朝の日の出

2021_05/26

素敵な朝焼けに感動です!

起床後に、空が明るくなってくると、どれだけ素敵な空模様になっているかなと外を確認します。

そしたら「いい感じ」になっているじゃぁないですか!

急いで屋上へ上がったら、ムッチャ綺麗な空模様に感動で身も心もリフレッシュ。

「今日も頑張ろう!」という気持ちになります。

こんな空模様の日は見晴らしの良い場所でみたかったなぁと。

思えば10年位前までは一眼レフカメラと交換レンズを持ち、日の出撮影に出かけていた元気がありました。

素敵な朝焼け