社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

考え方

2014_05/12

原因自分論組織

チームワークで何かをする時、自分の思うように動かない場合、「他人が悪いから動かない」と思うのか、「自分の努力が足りないから動かないかもしれない」と思うかでは得られる結果は180度違います。

思うように動かない時、自分ににも原因があると思う「原因自分論組織」は、自分が変わっていく事で結果的に他人も変えることになり、問題を乗り越えられるようになりますが、他人が悪いと思う「原因他人論組織」は責任のなすりつけ合いとなり、思うように改善が進みません。

これから、少子高齢化社会になり、企業が淘汰されていく時代に、「原因自分論と思える組織集団を作ることで、生き残れる会社にして行かねばならない」と通関しています。

と、同時に、自分一人では何もできないですが、同じ思いの社員が一人でも増えることでの組織変化のスピードを少しでも早めたいと思っています。


村田ボーリング技研ホームページ

村田ボーリング技研ホームページ

2014_05/11

与えられた条件の中で努力する

何か、事に取り組まなければならないような時、「あれがないから、これがないから」と、ついつい言い訳が口から出てきます。

特に肌が合わない人に言われる時って特にそう。

僕もそう思う時がありますが、「与えられた条件の中で最善を尽くそう!」と思うようにしています。

気持ちの入れ替え時間が早ければ早いほど、早く取り組めるし、仕上げる時間も早くなりますね!

気持ちのよい空模様

自宅から見える気持ちのよい空模様

2014_05/09

意識すると聞こえてくる!

意識すると聞こえてくるもの・・・・・。

最近久しぶりに始めている早朝出勤後の散歩。

会社の目の前にある徳願寺山の山道約2.8kmを歩いています。

何気なしに歩いていると耳に入ってこない小さい鳥のさえずりが、「鳴き声が聞こえてくる!」と思った瞬間、「あそこでも!、ここでも!」と、耳に入ってくるようになります。

このことから、「何かに意識すること」で、今まで見えなかったことや聞こえなかった情報が入ってくるようにまります。

まぁ、時には、「ぼう〜」とすることも大事ですが・・・・って、いつもじゃん!^_^;

丸子 徳願寺山

丸子 徳願寺山 4月には桜が楽しめる

 

丸子 徳願寺山早朝散歩はとっても気持ちがいいです

2014_05/07

子供は親を育てる為に生まれる!

仏教では何回も生まれ変わることを輪廻転生といいます。

ある人が、「自分の子どもは、数多くの輪廻転生をしているので、親以上に魂が向上している」という話しを聞いたことがあります。

「子どもは親を育てるために生まれてくる」

親として子どもを育てるのは当然のことですが、高い上から目線で接していませんか?

いつの日かお子さんが耳障りなことを言い出したら、自分に無いものを持っているのかも知れません。

「子どもの言うことも一理ある!」と思って聞く耳を持とうとするなら、自分が成長することができます。

問題は、子どもが小さい時は、素直にそう思えますが、大きくなってからも、そう思えることができるならば素敵な関係が築けるのではないでしょうか。

いとこ会

祖父母を囲んでのいとこ会(2013年11月) 9人の孫がいます

2014_05/02

低い目標を達成する!

高い目標(もしくは夢)向かって努力するということも必要なことですが時間が掛かりますが、

日々、少し努力すれば達成できる目標を設定し、これを繰り返すことで達成感を感じることって必要ではないでしょうか?

これを日々繰り返すことで達成意欲が刺激され、少しずつ目標を上げてみようと。

この繰り返しで、高い目標や夢が近づいて行くのでしょうね。

気持ちの良い空模様

気持ちの良い空模様

2014_04/30

話しの伝わリ方への対応・・・

思うように相手に伝わらなかった時。

補足説明する時、「相手の理解が足りない!」と、相手を攻めて話しをするのか、

「自分の説明の仕方が足りなかった」と反省して話しをするのでは、

相手に伝わる印象は180度違うように思います。

「私の説明が足りなくて・・・・!」と言える人は気軽に話し合える雰囲気ができ、信頼も得ることができますが、、

逆の場合、回りからは一歩置かれるようになる。

僕の場合ですが、口下手なので思うように伝わらない場合が多いです(-_-;)
中村文明さん

中村文明さんの話しは「なるほど〜」と心の中にストン・ストンと落ちる内容ばかりです

2014_04/24

聞き上手

会話の中で、相手が話そうとする内容を知っている場合、「それ、知っているよ」とか「聞いたことあるよ」と言ってしまうこと多いです。

福島正伸さんは「知っていることでも、知らないふりをして聞けば、相手が喜ぶ」と。

中には「そんなことも知らないの?」なんて言う人には「次からあの人に話すのをやめよう」ということになります。

自分が知っていることでも、始めて聞くふりして、「いやぁ〜参考になることを聞かせてもらってありがとう」と言えたら素敵ですが、中々できなません。

こうしたことができる人は、「あの人は話しを聞いてくれるし、理解力のある人だ」となる。

頭では分かっているのですがついつい言ってしまうということは、まだまだ精進が足りないということなのでしょうね^_^;

すずらんすいせん

すずらんすいせん?・・・小さい花ですが、つい撮影したくなります

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み