社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2012_12/19

双子座流星群の日の早朝

12月14日、夜中の1時前後の30分間、自宅屋上に寝ころがってふたご座流星郡を肉眼で観察、11個の流星を見ることができました(^^)

出勤途中、東の空がオレンジ色に輝いているので急きょ徳願寺山、見晴台コースを選択。

到着した7時過ぎには既に朝焼けが終わっていましたが、気持ちのよい空模様に感動です\(^o^)/

富士山もとっても素敵でした。

ここで流星を観察した人たちは沢山の流れ星を見れたでしょうね(^^)

 

富士山

富士山
 

静岡市内の空模様

静岡市内
 

日の出

駿河湾に上がる太陽
 

徳願寺山・見晴台

徳願寺見晴台

2012_12/09

輝く駿河湾

12月5日の出勤、徳願寺山越コースを選択。

駿河湾がキラキラと輝いていたのが印象的だったのでパパっと1分間くらいで撮影しました\(^o^)/

太陽を直接レンズに捉える時はコンパクトデシカメのほうが素敵に撮れます・・・・?^^;

 

駿河湾

駿河湾がキラキラ状態・・・・ゴーストもバッチリと入りました^^;

 

キラキラとした駿河湾

駿河湾の向こうに見えるは伊豆半島

 

 

富士山

富士山も綺麗でした(^^)
 

2012_10/30

富士山

昨日の富士山はとっても綺麗でした。

こんなに綺麗な空模様だったら日の出も綺麗だったろうなぁ〜(^_^;)

これから寒くなるにつれて益々雪が降り積もり、日本人の誰もが心に描く富士山の姿になって行くのが楽しみです\(^o^)/
 
富士山
富士山 昨日7時半過ぎ
 
富士山
徳願寺山・見晴台はコスモスも綺麗に咲いていました。
 

 

2012_10/20

富士山が綺麗でした

昨日の早朝の静岡市内はいつに無く寒い日でしたが富士山を見ると雪が降り積もっていて久々に雪をまとった富士山を見ることができました。

「感動〜〜」\(^o^)/
 
富士山
富士山
 
富士山
富士山も素敵でしたが幻想的な空模様もとっても素敵だったです(^^)
 
富士山
出勤の途中で立ち寄った見晴台からは残念ながら富士山頂に雲が掛かっていたのが残念でした。
 
追伸・・・今日は妻のお父さんの四十九日なので皆さまの所にお邪魔できません・・・・。

 

2012_09/28

富士山

昨日は朝から晩まで富士山が綺麗に見えた日でした。

自宅と静岡グランシップから見えた富士山です(^^)
 
富士山
富士山   自宅から・・・5時45分ごろ
 
日の出
日の出
 
富士山
富士山
 
東静岡駅
東静岡駅
 
静岡グランシップと富士山
静岡グランシップ・・・・左に富士山が見えます。
 
富士山 静岡グランシップより
富士山   静岡グランシップより
 
富士山 静岡グランシップより
富士山   静岡グランシップより
 

 

2012_09/19

日の出撮影

8月25日4時過ぎに起床、窓の外をみたら星空が綺麗に見えていたので、日の出撮影することに決定、大慌てで着替えました。

20分ほど車を走らせ、静岡市内が綺麗に見える山に到着!

東の空がオレンジ色に輝いている・・・・、これまた大慌てで三脚を設置。

今回は日の出前の幻想的な朝焼けが本当に綺麗でした(^_^)

刻一刻と変化するオレンジ色の空を楽しみながら撮影、最高に気持ち良かった〜♪
 
富士山と幻想的な朝焼け
富士山と幻想的な朝焼け
 
日本平
日本平
 
富士山
富士山
 
日の出
日の出・・・日本平から太陽が上がってきました
 
オレンジ色に輝く富士山
オレンジ色に輝く富士山
 

 

2012_09/16

富士山初冠雪の日&日の出

9月12日(水)5時40分過ぎの富士山頂上付近に笠雲が掛かっていました。

後で分かったことですが、この日初冠雪だったとのこと。

平年より18日早く、昨年より12日早いそうです。

太陽光が上空に向かって放射上に広がっていたのが印象的でした。
 
富士山初冠雪の日&日の出
富士山初冠雪の日&日の出
 
金魚のような雲
上空に金魚のような形をした雲がありました
 
富士山と笠雲
富士山頂に笠雲がかかってる