| ある会合の懇親会を某ホテルで行うことになり、そのホテルの宴会担当の方と打合せをするために電話したところ、 「恐れ入りますが、担当の○○は9時半過ぎに出社します」と言われたので、 いつもの癖で、「じゃぁ、こちらから改めてお電話します」と応えた所、 (ホテル窓口)「それでは宜しくお願いします」・・・と言う会話で電話を切りました。 でも、なんだかモヤモヤした感じ・・・・・。 「宴会担当に掛かってくる電話だから、お客様からの電話と思わないのかなぁ?」 普通は、「こちらから折り返しお電話させて頂きます」と言うのが当たり前ゃぁないのかなぁ・・・・って! このホテルは1年に1回は会合などで訪問している都会の駅近くにある伝統あるホテル。 今回の電話応対だけで、なんとなくホテルに対しての印象が悪くなってしまいました・・・・。 電話に出た方の応対一つで全体の印象が決まってしまうのは恐ろしいことだと、改めて思った次第。 追伸・・・後で電話したらデパートの構内放送で聞くような、あの声色で、いかにも訓練されたプロというような方の、ていねいな応対だったでそのギャップにちょっとビックリです(^_^;) |
|
|
| 富士山 8月31日・5時20分頃頃 |
2011_09/28
電話の応対で・・・・
2011_09/21
日の出 2/2
2011_09/20
日の出 1/2
2011_09/11
徒歩出勤 2/2
2011_04/06
富士山
2011_02/17
新幹線の座席指定席の取り方
|
皆さんは、新幹線に乗る場合、指定席を取る場合のこだわりってありますか? |
||||||
E席の場合は隣のD席に人が来る確率が高い。
|
||||||
|
|
||||||
|
右側からABCDE席 |
||||||
|
|
||||||
|
昨日、東京に向かう新幹線から富士山を撮影(^^) |
||||||
|
|
||||||
|
エクスプレスカードを持っていると自由席料金で指定席に乗ることができるし、ポイントがたまると自由席料金でグリーン車に乗ることもできます(*^_^*) |
||||||
|
|
||||||
|
昨日の東京出張の帰り、東京駅でエビス黒生ビールを買って車両に持ち込みました。やっぱり缶ビールよりは生に限りますね(*^_^*) |
||||||
2010_12/25
えっ!こんなところで!
|
23日の早朝は快晴日でしたねヽ(^。^)ノ 天皇誕生日の日でしたが、溶射屋んちは出勤日。 自宅からも富士山がはっきりと見えたので、 「良し、今日は見晴台に寄ってから会社に行こう」と決断したのですが、結果的に自宅を出るのが遅くなってしまいました。 通勤途中の安倍川から日の出方向が綺麗なオレンジ色に染まってくるじゃぁないですか・・・・・ 早く出勤しなかったことを反省しつつ、 「日の出には間に合わないけど、綺麗な富士山が撮影できそうだ」と、見晴台に急ぎました。 見晴台に登る場所に、1台の車と1台の自転車が・・・・、 先客がいるな、と思いながら見晴台に上がったら案の定、撮影している人がいたので、「おはようございます」と声を掛けた。 そうしたら、その人の奥のほうから別な声が。 「おはようございま〜す(*^_^*)・・・村田さん(溶射屋の本名)、こんな素敵な風景を独り占めにしちゃぁいけないっすよ・・・・!!」 ・・・・・って、加藤先生じゃぁないですか!(@_@;) (加藤先生は僕がお世話になっているネット師匠) 先生はママちゃりで自宅から山のふもとまで30分位走って、ふもとから見晴台まで20分位を自転車を押しながら登ってきたのでした。 (先生)「今日が撮影にバッチリなのは昨晩分かっていたので、ここに来るつもりでした。 この天候だから、村田さんも必ず来ると思っていましたよ」(^^) ・・・・って完全に読まれてるじゃぁないですか!(^^ゞ (溶射屋)「今日はムッチャ綺麗な朝焼けと、日の出だったですよね?」 (先生)「ヒッヒッヒッ・・・・・・」と、怪しげな笑い・・・・。 (溶射屋)「・・・・あちゃ〜完全に出遅れた〜」(ー_ー)!! 僕は日の出後の富士山しか撮影できませんでしたが、先生は元旦用にに使えるような日の出の写真と、ちょっと赤みがかった富士山をカメラに収めることが出来たらしい・・・・。 話を聞いたら5時には家を出たとのこと・・・・。 やっぱり車で移動して、出勤の途中で気軽に撮影しちゃおうなんて思っている溶射屋よりも、先生のほうが気合いの入り方が違っていました(^^ゞ 完全に出遅れてしまいましたが、考えることが一緒だったってことが嬉しかったです。 お会いできて良かった〜ヽ(^。^)ノ |
|
自宅から富士山が綺麗にみえていました。23日6時半ごろ・・・ |
|
綺麗な日の出を予感させるような空模様・・・・慌てて自宅をでましたが日の出には間に合いませんでした(^^ゞ |
|
7時頃、見晴台にて・・・まさかここで先生にお会いするとは思いもよりませんでした(^_^;) |

