社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007年7月

2007_07/31

テレビ局の取材がありました

 

 先日、テレビ静岡の取材がありました。

TVカメラを応接間に設置し、あらかじめ決められたタイムテーブルにそって進行して行くやり方。

「5秒前、4、3,2、・・・・」と撮影ディレクターがカウントするにつれて話しをする内容が頭から消えていく・・・・。

「とほほ!!」

「過去何回かTV取材やラジオ用の収録も経験してはいるけど、緊張していないようでしているのか、途中で何を話しているかわからなくなってしまう方向に行ってしまうんだよなぁ」(笑)。

インタビュアーの「掛布さん」は汗一つかいていないのに何故か額に汗が吹き出てくるし背中には汗が流れてくるのにはまいった。

それにしても役者というのは覚えセリフは言わなければならないし、顔の表情も作らなければならないと思うと「凄いな!」と思う。

放映番組名はうっかりと聞き忘れてしまいましたが、8月16日(木) 11時から11時30分までの間にテレビ静岡で2分間程度放映されるそうです。

テレビ静岡

 インタビュアーの掛布さんとツーショット

プラズマ溶射

プラズマ溶射中のロールを撮影しているテレビクルー

 

2007_07/30

夕方の鈴鹿市内

 29日親戚の法事で鈴鹿市内へ。

夕方6時30分過ぎ、西の空に綺麗な夕焼けが輝いた。

雲が何重にも重なって立体的に見えるところにオレンジの光が反射しているが、地球も雲も動いており、刻々とオレンジ色の輝きが変化するので、「綺麗だ」と思った時にに撮影しないとタイミングを外してしまうことは過去にも度々経験している。

下記の写真は車で移動中に車窓(勿論助手席側)から見えた夕日を車を止めることが出来なかったので走っている車の中から撮影。

ほんとは田んぼ越しに夕日を撮影したかったんだけど目的地に着いてあわててカメラを持って撮影ポイントを探して歩くもやっぱり太陽の輝きが無くなっていたのは残念でしょうがない・・・・。

 
鈴鹿市内の夕焼け

 綺麗な夕日に「感謝!!」「ありがとう!!!」

田んぼに映る夕焼け

 田畑の水に映った夕日「きれいだなぁぁ」

田んぼに映る夕日

 水に反射した赤い夕日が幻想的だった

 
鈴鹿市内のちいな漁港

 夜の鈴鹿市内の小さな漁港


伊勢湾に映る月明かり

 鈴鹿市内の海岸から伊勢湾に向かって撮影。

対岸にセントレアも見えていた。
 

自転車で海岸沿いに走るも「ぴたり」と追いかけてくる海面に映る月明かりがとても不思議に感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2007_07/29

鈴鹿市内の田園風景

親戚の法事で鈴鹿市内へ。

満開の稲穂の緑が緑のじゅうたんを敷き詰めたようでムッチャクチャ綺麗だったのでカメラを持って散歩することに。

9時過ぎだったが、ギラギラとした太陽でゆっくりとあるいたにも係わらず汗が吹き出てくる。「むし暑いなぁ」


大面積の田んぼが一面に広がっていて静岡市内では味わえない風景に心が和む。

あぜ道

 あぜ道を撮影!ジオラマ風に!!

 
田園風景

 上のあぜ道を引いて撮影するとこんな感じ!

 
稲穂

 満開の稲穂

  
ひまわり

 綺麗なひまわりに感動っ!!そういえば真夏だんだよね!

  
ひまわり畑

 ひまわり畑

2007_07/26

静岡ビジネスレポート

いつも大変にお世話になっている静岡ビジネス社発行の「静岡ビジネスレポート」7月20日号の”わたくしのエコライフ”特集に「使ってみてわかったマイ箸の魅力」の記事が掲載されました。

「記者の宮○さん、僕の不可解なトークを良くまとめて頂き、ありがとうございます・笑」

静岡ビジネスポート社の「私のエコライフ」インターネットで”私のエコライフ”とググッてみると、一般人のブログあり、掲示板あり、それにまるわる本ありと、とんでもない数がヒットする。

本当に、多くの人が関心をもっているんだ〜と感心すると同時に、それほど、私たちに地球が聞き的状況にあるんだな〜と嘆かわしくもある。でも、悲観していても始まらない。

一人ひとりの意識をもっと高めないとね。

こで、今回の夏季特集での経営者や支店長の皆さまへのお題目は、ズバリ、”私のエコライフ”。

すでに実践しているエコロジーライフや、地球環境について思うことを語っていただいた。

ゴマンとある会社の中から取材して貰うということは”やっぱりご縁”が無ければありえないことだと思っています。

各自が「一人でも出来ること」を実践することによって地球環境が改善できることができればいですね

静岡ビジネスレポート

 ”静岡ビジネス社”発行「静岡ビジネスレポート

 
マイ箸

 マイ箸の記事

マイ箸

 中村文昭さんが販売している”マイ箸”を購入しました

2007_07/25

京都先斗町と神輿

24〜25日と京都市内で開催されたセミナーに出席。

24日は京都市役所近くのホテルに20時30分頃チェックイン後に近くを散歩してみることに。

蒸し暑い中ブラブラと歩いていると雰囲気のある小道に入ったと思ったらあの有名な先斗町。

先斗町の歴史をウイッキペディアで調べてみると「もともとは鴨川の州で、江戸時代初期に護岸工事で埋立てられ、新河原町通と呼ばれていた。 繁華街としては茶屋、旅籠などが置かれたのが始まりですでに芸妓、娼妓が居住するようになり何度も取り締られていたが川端二条にあった『二条新地』(にじょうしんち)の出稼ぎ地として認められ、明治
初期に独立をした。 明治5年(1872年)に鴨川をどりが初演され、先斗町は花街としての花を開かせた。舞踊の流派は尾上流である」と記されている。

また、「三条から四条の間/鴨川堤防西側の通りで祇園と並ぶ古い花街で、最近は小料理店も多くなり初めての方でも気軽に食事が楽しめる」とも書かれている有名な小道だった。

http://homepage2.nifty.com/cub/niwa/ponto.htm(先斗町の風景)

その昔は一元さんお断りの店のほうが多かったのはなかろうか?

21時過ぎの先斗町は観光客のほうが多かったようだ。


725kyoutopontotyou.JPG 725kyoutopontotyou2.JPG

 先斗町:歌歌舞練場

 先斗町


 先斗町を抜けて四条通りを右に曲がり少し歩いたら警察官が四つ角を警備していたので聞いてみたら神輿が通るとのこと。

ここまで来たらやっぱり神輿を観てみたい?

四条通りを少し歩いて寺町通りを右折しアーケード街を歩いていると前方から威勢の良い担ぎ手で揺れている神輿がやってきた。

何でも近くにある八坂神社に向かうという。

こちらのほうも八坂神社をネットで調べてみるとこの神輿は祇園祭の中の神輿渡御関行事の還元祭だということが分かった。

中御座(六角形[スサノヲノミコト])、東御座(四角形[クシイナダヒメノミコト])、西御座(八角形[ヤハシラノミコガミ])の三基の神輿、及び東若御座の神輿が氏子区域を巡行。

7月10日の神輿洗式、15日の宵宮祭を経て神霊をうつした神輿は、山鉾巡行の行われる7月17日夕刻八坂神社を出発し、主に鴨川以東、河原町などを通り、同日夜四条寺町の御旅所に入ります。花傘巡行の行われる24日まで滞在し、24日夕方より今度は寺町通以西の区域をまわり、夜遅くに八坂神社に戻る行事。

1台前の神輿はおとなしく過ぎ去ってしまったがこの神輿は相当に気合が入っていて神輿の前後で担ぎ手が上下に激しく揺すっていて迫力満点だった。

八坂神社に向かう神輿

 中には刺青をしている若衆もいた。

 
お母さんに肩車されて参加していた子供

 お母さんに肩車にされて参加している子供が可愛かった

2007_07/23

70歳太平洋処女航海

70際太平洋処女航海

先日、「70歳太平洋処航海」を出版した叔父・村田和雄氏の出版記念パーティーが霞ヶ関ビル「東海大学会友会館」で開催された。

出席者の多くは叔父の出身大学である横浜国大ヨット部の仲間達。そして同じくヨット関係者が多かったようだ。

70歳ともなると見た目の年齢差が相当あってどちらかと言うと「ヨットに乗り降りすることも出来そうにもない」と思える人達のほうが多かった気がする。(失礼しました!!笑)


村田和雄氏 出版記念パーティー会場案内
村田和雄氏 出版記念パーティー会場案内
 出版記念パーティ会場は霞ヶ関ビル33階にある東海大学会友会館

霞ヶ関ビルから見えた国会議事堂

会場から見えた国会議事堂 素晴らしい眺望に感動!!

 

村田和雄氏

 知人の挨拶に笑顔がこぼれる村田和雄氏 


GPS

GPSに記録されている航海中のルート


航海中の食料    
公開中の食料  
 毎日の食料で1週間が1セットになっている。量は多くなく、航海中に体重は10キロ減ったという。

お祝いに駆けつけてくれた知人や友人の皆様

 身内以外の出席者の集合写真:お互い「歳をとったなぁ」と思っているのでは?笑)


生きて帰ってくる確率は50%の覚悟だったが出航の際は心の迷いは全くなかったと言う。

父も信念を持ってそれをやりきる頑固さを持っていますが、叔父も自分の夢を命がけでやりきるという強い信念で事を進めたことだと思います。

とにかく和気あいあいとした楽しいパーティーでした。

「70歳太平洋処女横断」がベストセラーになることを心から祈っております。

2007_07/23

オールスターゲーム観戦

 先週、生まれて初めてオールスターゲームを観戦。

元々プロ野球は好きなほうで中学高校生の時はTVを観ながら「スコアカード」を書いたこともあったことがある位だったんです。

好きなチームは勿論「ジャイアンツ」だが家庭のTVのチャンネル争いは当然ごとく?家族に主導権があり今ではすっかりと観る機会もなくなってしまい知っている選手はレギュラー位となってしまった。

そんなプロ野球に素人同然の状況だけどやっぱりオールスターというお祭りに血が騒ぎ心踊りながらの球場入り。

試合前の選手の練習から欽ちゃん(萩本欽一さん)が雰囲気を盛り上げている。

選手の顔が読み取れるくらいの場所に座るのも初めてだったが練習中も試合中も笑顔があった。

「やっぱりオールスターはお祭りなんだなぁ!!」

試合の中で特に興奮したのは小笠原対ダルビッシュの対決でダルビッシュもストレート一本。

双眼鏡越しにダルビッシュが声を出しながらの気迫の投球と小笠原のフルスイングは見ごたえがあった。

ガリバーオールスターゲーム

 選手紹介、各球団のマスコットが可愛らしかった

萩本欽一(欽ちゃん)

 萩本欽一(欽ちゃん)の面白おかしいトークが会場を盛り上げる

東北楽天 田中投手

 ご存知東北楽天:田中投手

ヤクルトスワローズ ラミレス
 MVP ヤクルト・ラミレス選手
なんでゴミを捨てていくんでしょうね
 

 寂しい光景ですね

高そうなレンズ!
 
さすがはプロのカメラマン、高級そうなレンズですね

 プロのカメラマン?

 みんな写真をメールしてる所
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み