昨日は坂本光司研究室の追い出しコンパでした。
卒業して仕事や家業に専念する人、研究生として更に坂本先生の元で学ぼうとする人など様々です。
毎週土曜日、法政大学で開催される授業や坂本研究室で学ぶということは家庭の応援がなければできません。
私は、本年度は休学して妻孝行に専念します。
坂本先生が定年により平成29年度が最後の1年となるので、来年は復学して1年を共にしたいと思っています。

坂本ゼミ追い出しコンパ・・・坂本光司先生、本年度最後のゼミ講話
坂本ゼミ追い出しコンパ
村田ボーリング技研株式会社
コメント(11)
おはようございます。
皆さん凄い頑張っていますね。
休学して妻孝行に それも凄い事です。
ぽちっ!
こんにちは。
溶射屋さんは、来年度はお休みですね。
それにしても、仕事を持って遠くから通い続けるって大変だと思います。
溶射屋さんとご家族、すごいです!
ポチっ
ここまでよく頑張りましたね
この一年は奥様、ご両親孝行頑張って下さい
>卒業して仕事や家業に専念する人、研究生として更に坂本先生の元で学ぼうとする人など・・・
素晴らしい学びの会ですね。
経営者だけかと思いましたらまた色々な方々がいらっしゃるのですね。
私も参加しようかな!
溶射屋さん、こんにちは。
仕事をしながら大学に通う、とてつもなく大変なことですよね。
今日もよろしくお願いします。
こんにちは
>私は、本年度は休学して妻孝行に専念します。
いいですね。(^^)
>坂本先生が定年により平成29年度が最後の1年となるので、来年は復学して1年を共にしたいと思っています。
坂本先生と同時に追い出しコンパを受けられますね。(^^)
こんにちは♪
奥様のために
一年休学されるのですね。
☆〜
こんにちは。
家庭の応援無くして勉強できませんね。
私も今年は、家の断捨離を行い、妻の役に立とうと思います。
妻孝行・・・素晴らしいですね(^^)
☆
わたしは母親と死別が19歳でした。 親孝行はしてくださいね。
したくともいなければ出来ません・・・。 応援!
おはようございます。
3月は、新たな道に進むお別れの季節ですね。
輝く未来に向かって!!
応援しています。