社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2016年5月

2016_05/24

社員と飲む回数半端じゃない!

先日、第3回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員会特別賞を受賞した島根県松江市に本社があるビルメンテナンスを主体としているさんびるグループの田中正彦さんのお話しを伺いました。

さんびるさんは正社員(200名)+パートアルバイトを入れて2000名もの社員が19ヶ所の拠点で働いている大会社と言っても過言ではありません。

以前、西精工さんが240人の社員に対して1年で60回もの食事会を開催していると報告しましたが、さんびるの田中さんはなんと250回だそうです。

それにしても上には上がいるものですね。

さんびる 田中正彦社長
さんびる 田中正彦社長

2016_05/23

facebookやブログは使わない手はない!

会社の社長さんや役員なら自社HP内のブログやfacebookを使って自分の考え方を数多くの人たちに情報発信することは、とても大事なことだと思いますが、全く使っていない人のほうが多いのではないでしょうか?

これだけITが発達している世の中ですから、HPの無い会社、会社案內をそのままのHPしたような会社、最後更新日が数年前の会社には問い合わせはしません。

会社のトップが自分の人となりが分かる記事を日々投稿することは大事なことだと思うんだけどなぁ!

facebookも全く同じ考えで、使わない手はありません。

写真は、弊社HP中のプラズマ溶射加工

村田ボーリング技研・HP
村田ボーリング技研・HP


2016_05/22

豪華メンバーの講演会です!

静新21世紀 ビジネス塾!

静岡新聞に有意義なセミナー紹介があったのでご紹介しますが、9日前の情報なので既に満席となっている可能性がありますが、興味のある方はダメ元で申し込んでみてください。受講料2,000円は安いです!

静岡新聞社主催、全3回の「ビジネス塾」

今年度のテーマは「5人を大切にした経営で好業績を創る」

3回の講演会を通し、第6回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞を受賞した2社の先進企業を、坂本光司先生をはじめとした法政大学院教授陣との対談形式で、その経営理念などを詳しく話しを聞きます。

第1回目は、同賞受賞企業の経営手法について坂本先生の視点から紹介・検証をします。

第1回目 6月16日(木)
法政大学大学院 政策創造研究科
教授 坂本光司先生
7千数百社の会社を視察。「日本でいちばん大切な会社」シリーズを初め、中小企業を中心に、社員が活き活きと活躍している会社を本などで紹介。現在では社員や取引先、弱者を大切にする企業文化作りに人生を掛けている。

第2回目 7月12日(火)
サトーホールディングス(株) 
最高経営責任者(CEO)松山一雄氏
バーコードや2次元コード、RFIDなどの自動認識技術を活用してお客様の現場課題の解決をお手伝いする会社。「正確・省力・省資源」「安心」「環境保全」という価値観を創造し、社会に必要とされる企業でありたいと願っている。根底に有るのは社員一人ひとりの創意工夫と行動であり、それを可能としているのが、全社員が会社を良くするためのアイデアを三行にまとめて毎日経営トップに直接報告する「三行提報」。「全員参画の経営」で、社会に価値を生み続ける企業を目指している。

第3回目 9月6日(火)
株式会社日本ロック
代表取締役会長 米田良正氏
日本一の頂上を目指した努力が認められた。創造を社是とし、「発明」「品質」「利益」を発展させ、業績を上げている。特許・実用新案登録数は、米田会長101件、社員50件で、機能向上に活用。大黒様の「慈悲の精神」と、二宮尊徳の教え「倹約・勤労・福祉・学問」の精神をもって、30余年にわたり障がい者救援を行い、社会福祉に貢献している。

開催日 2016年 6月16日(木)・7月12日(火)・9月6日(火)
会  場 プレスタワー17階「静岡新聞ホール」(浜松市)
時  間 19時00分〜20時30分(予定)
人  員 先着 100人
参加料 2,000円(全3回)
申込先 h-gyoumu@shizuokaonline.com FAX 053-453-5220
                FAX、Eメールにて、氏名、郵便番号、住所、電話番号、年齢、職業(勤務先)を明記
連絡先 静岡新聞社・静岡放送・浜松総務局業務部 
                053-455-4100

静新21世紀・ビジネス塾
静新21世紀・ビジネス塾

2016_05/21

ブログ投稿開始11年目!

うっかりしていましたが、昨年末でブログ投稿開始11年目となりました。

ちなミに今日の投稿で3718件目ですが、良くこれだけの数が投稿できたと自分をほめてやりたい。

記事を書くことで、考え方をまとめる作業にもなるし、反省の場にもなり、気づきを得ることもできるので、感性を磨くツールでもあると思っています。

社長ブログ溶射屋
社長ブログ溶射屋

2016_05/20

もっと感性を豊かにしたいものです!

先日、ある経営コンサルタント主催の視察会がありました。

見学先は国内生産にこだわり、ユニーク経営で伸び続けていて誰でも知っているA中堅企業!

視察後のバス移動の中、一人ひとりの感想発表しましたが「今回で2回目の視察ですが、以前来た時と比べて発展がなく、得るものがありませんでした!」というような発言がありました。

前と比べ減収減益が続いているというのならともかく、増収増益で企業規模が大きくなっている企業に対して、得るところがなかった発言は、あまりにも感性がなさすぎのように感じました。

ちなみに「感性」というのは直ぐに曇ってしまうので、何かにつけて磨いておくことが必要だと感じています。

・・・・という私も、いつも曇りっぱなしなのですが。

写真・集合場所だった名古屋駅

名古屋駅
名古屋駅からバス移動!

2016_05/19

飲み放題の30分前のラストオーダーって?

以前も話題にしましたが、居酒屋などでの「2時間飲み放題」という宣伝広告!

2時間のフルに飲めるのかと思いきや30分前にラストオーダーになることって多いですが、これでは「1.5時間飲み放題」が正解なのではないかといつも思ってしまいます

静岡市内で多店舗展開している高収益有力飲食店が「2時間飲み放題」とうたっているにもかかわらず、やっぱり1.5時間でした。

HPやチラシに、ひと言も「30分前ラストオーダー」との表記がなかったので、「HPやチラシで告知すべきではないでしょうか?」とご提案させていただいたところ、「ラストオーダーは20分前!」と、10分短縮されて明記されるようになりました!

今朝の朝焼け
今朝の朝焼け

2016_05/18

会計時のマナー!

食事や食事などの会計の際、一緒に食事をした人が、お金を支払おうとしている人の間近にいて、そのやり取りを見ている。

そんなシーンって、体験したことありませんか?

仮に上司と部下が食事をした場合、部下は上司が会計をする際に領収書をもらうかどうかを確認しているのかも?

上司は自分のお金で支払おうと思っている時は部下が見ていても気にしないものですが、領収書をもらおうと思っている時はあまり気持ちのいいものではありません。

なので、僕は色んなシーンで第3者がお金を支払ってくれるような時にはお店の外にいるようにしています。

お金を出してらったら、「ごちそうさま」

それが礼儀ですね!

写真は今朝の日の出です。

今日の日の出
今日の日の出

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み