社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019年1月

2019_01/10

100のニーズに100のサービスでは感動は起きない!

感動のホテルで有名なザ・リッツカールトンホテル。

初代日本支社長の高野登さんのお話し!

100-100=0

これではお客様は満足してくれるが感動が生まれ無い。

リッツは言われたことをやるのではなく、言われていないニーズを自分から主体的に考え、それを形にしていくということを、自ら生み出していく社風。

100のニーズ+100のサプライズニーズで200のニーズにする。

すると200-100で100の感動が生まれる。

どこでそれを形にするかを考えると見えてくる。

リッツが「お客様との物語」をどのように作って行ったのか・・・・。

初代日本支社長だった高野登さんを弊社主催の勉強会でお招きします。


この講演会は社員のための勉強会ですが、一般公開しているので誰でも参加できます。

日 時 2019年01月19日(土)
会 場 静岡商工会議所 5階ホール
住 所 静岡市葵区黒金町20-8
開 場 12時30分
開 演 13時00分 13時〜16時30分 (途中20分休憩あり)
入場料 一般・・・2500円 高校生以下・・・500円 
主 催 村田ボーリング技研株式会社
申 込 https://www.murata-brg.co.jp/seminar

高野登氏講演会

2019_01/09

警察官友の会

昨日、静岡南警察署警察官友の会主催の「意見交換会」に出席してきました。
 
警察官友の会とは、「日夜、身体を張って安全を確保してくれている警察官が安心して気持ち良く働いていただくための支援で、表立たない方法で、物心両面から警察官に指示と協力の手を差し延べ、僅かなりとも警察官を鼓舞激励したい」と思っている人々の会。
 
南警察官友の会は昭和40年に発足し、村田ボーリング技研は昭和52年から入会しています。
 
会員は約70社中の8割が出席していて、静岡南警察署からは署長、副所長、次長を含めて課長クラスが出席。
 
出席率の悪い私の指定席がメインテーブルの警察署長の横だったのでビックリ!
 
署長の横にいた友の会会長さんが「上も下もない会なんですよ」と言ってくださり、気が楽になりました。
 
気さくな署長さんだったし、同じテーブルには久能山東照宮の宮司さんもいたので、楽しい時間を過ごすことができました。
 
警察官は、昼も夜もなく場合によっては命がけで守ってくれるからこそ我々は安心して過ごせているだと思います。
 
写真:中学・高校の同級生の長島君の中締めの挨拶

2019_01/08

辛いと幸せは表裏一体!

「辛い」という文字に一本の横線を入れると「幸せ」になる。

「辛」→「幸」

なるほどねぇ!

辛と幸は裏表一体。

辛くとも努力することで幸になるし、幸せであっても努力を怠ると辛くなる。

きっと、あと一歩の努力なんだろうなぁ!

「お互い、前進ですね!!」

写真は日の出ですが、昼もあれば夜もある。

人生もその連続ですね!

2019_01/07

2020年度求が始まりました!

昨日、名古屋市内で開催された、愛知県内の7市1町(大府市、豊橋市、みよし市、東郷町、日進市、長久手市、瀬戸市、尾張旭市)が主催する”地元企業就職ガイダンス”に出席してきました。

2020年度卒業の学生や転職希望者で、実家に帰省している人たちが対象なので、この時期の開催になったようです。

他社ブースでは熱のこもった会社説明をしている中で、当社は”就職のお役立ち情報”を提供。

当社に興味を持ってくれた方が「結局、何をやっている会社なんですか?」と終了後に質問してくるくらい、会社説明をしません。

出展企業90数社以上ある中で当社ブースはいつも満席になるような状態で、他社の方が興味をもって聞いて頂いたり、担当者(みよし市)が「村田さんがどのようにやっているか、みんなに参考にしてもらいたい」といってくださいました。

会場にはお客様も出展していて「村田さんの技術のお陰で本当に助かっている」といってくださったことがとっても嬉しかったです。

就職ガイダンス会場

2019_01/06

体力が落ちているのを感じます!

競歩のように歩き始めて1年後に走り始めてから2年と4カ月が経過。

日々走っているタイムをGPS付きのランニングウォッチで記録しています。

2年前の59歳の時には調子が良ければ1キロ走るのに5分30秒台で走ることができたたのが、今では6分を切ることができなくなりました。

2年前は20kmを走った翌日に10kmを走った時のタイム54分は今までの最高記録。

運動をしているにも関わらず、歳と共に体力が落ちているということを感じるので、60歳過ぎで運動をしていない人の体力は人にもよりますが、もっと落ちているんじゃぁないかなぁ!!

ほとんど運動をしていなかった父が80歳を過ぎてから足腰が弱り、85歳以上では車いす生活になってしまったのをみているので、足腰を鍛えておく必要性を特に感じます。

写真:91歳の父

村田保

2019_01/05

参拝時にお賽銭を投げていませんか?

混んでいる神社仏閣などの参拝時に、お賽銭を投げ込んでいる光景をみる度に「なんかおかしいんじゃぁないかなぁ」と疑問に思うのは私だけでしょうか?

果たしてお金は投げるものなのでしょうか?

人間界でお金を投げるというのは非常識な人がすることですが、

ましてや神様や仏様に向かってお金を投げ込むというのは、とんでもない非常識なことじゃぁないかと。

それと、お賽銭の額も財布に入っている少額の小銭ですまそうとするのか、それとも少しでも多くしようとするのか・・・・。

神様や仏様はしっかりと心まで見届けているのではないでしょうか?

ちなみに私はお賽銭箱に近づき静かに入れるようにしています。

写真:静岡浅間神社境内にある「大歳御祖神社(おおとしみおやじんじゃ)」

2019_01/04

信頼される人間!

仕事や私生活において報告・連絡・相談をする人は信頼されますが、願い事ばかりする人は信頼されません。

神社仏閣でも同じことが言えるのではないかと!

参拝時に、

「報告・連絡・誓い事を言う人」

「お願い事しか言わない人」

八百万の神々がどちらに見方してくれるかは明白。

願い事ばかりしかしない人には「少しは苦労させたほうがいいな」というご利益?をもらうことになるかもしれません。

写真:秋葉山本宮秋葉神社 本殿(静岡県浜松市)

秋葉山本宮秋葉神社

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み