社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019年11月

2019_11/16

綺麗な夕焼けでした!

昨日、千葉県柏市内のモラロジー研究所で開催された会合に出席した帰り、南柏駅ホームから見えた夕焼けがとっても綺麗でした。

思わずホームの端まで行っての撮影。

素敵な朝焼けや夕焼けをみると心躍ります。

南柏駅からみえた夕焼け

2019_11/15

社会人インターン

人事担当者ブログを担当している新人Sさんの記事。

現在、静岡市としずおか産学就職連絡会が共催する社会人インターンシップ制度に参加しています。

現在、A社のYさんが当社で学んでいることを記事にしてくれました。

・・・・・・・・・・・
「新しい取り組み」

 皆さんこんにちは!
最近は寒くなってきて、体調も崩しやすいので気を付けてください。また寒くなってきて、富士山にも雪が積もってきてとても綺麗で、会社からの帰り道、よく見えます。
 
 題名にある通り、今週の月曜日から『社会人インターンシップ』という取り組みをしています。社会人インターンシップは、1週間別の企業にインターンし、新しい発見や自分の強みを知る、得たことを会社に持ち帰り還元してほしいという想いが込められています。

 入社5年以上経つと、業務の慣れなど入社当時と比べ心の変化があると思います。そして転職しない限り、他の会社を経験することができないのでとても貴重な体験ができるのが社会人インターンシップの魅力です。

 出向側も受入側も初めてで手探りではありますが、村田ボーリング技研にきて良かったと言ってもらえるように頑張りたいと思います。

 弊社には、求人を専門とする会社からYさんが出向して頂いています。普段は営業のお仕事をし、リーダーを任されているほどのキャリアウーマン。製造現場で慣れないこともありますが、一生に一度の体験をし、何か一つでもプラスになればと思っています。



2019_11/14

船の操舵室の丸い窓は何?

船舶のフロンントウインドウに付いている丸い窓は一体なんでしょうか?

以前から気になっていたのですが・・・・。

調べたところ「旋回窓」ということが分かりました。

しけた海なので大波をかぶり大量の水が連続的に滝のような水流となって窓に降り注ぐような時に高速で回転して吹き飛ばし視界を確保する。

ネット上の動画をみましたが「なるほどです!」

皆さまご存知でしたか?

旋回窓

2019_11/13

見応えがあるんです!

東海道新幹線「浜松駅」登りホームからの通過列車がとっても見応えがあり。

写真から分かるようホームの屋根が線路に沿って湾曲しているので車体の遠心力を抑えるため線路がバンク(角度が付いている)がしています。

東京方面からの通貨列車が車体を傾けながら進入してくる姿にうっとり!(笑)

浜松駅を使う度に撮影してしまうんです。

ハハハ・・!!

東海道新幹線「浜松駅」

2019_11/12

あんなに苦しい思いをしたのに!!!

10月に「しまだ大井川マラソン」に出場、なんとか5時間59分(ネット5時間50分)で完走しましたが、30kmを過ぎてからの残り12kmは本当に苦しかったです。

2年前に初めて走った「静岡マラソン」の制限時間は5時間30分でしたが、第8関門(41.6km地点)の5時間25分に間に合わなくタイムオーバー。

私のように後方からスタートする場合、正式スタート地点までが10分かかるので5時間20分でゴールする力がないと完走できません。

しまだ大井川マラソンを走り終わった時には「静岡マラソンは無理かな」と。

しかし、翌日になったら「チャレンジすることが大事」という気持ちになり応募しようとしたのですが

10月28日には既に「申し込み終了」となっていました・・・。

58歳の時に「60歳でフルマラソンを走る」という目標は62歳で達成。

次の目標は静岡マラソン完走かな・・・!

静岡マラソン2020HP

2019_11/11

物ごとに無心で取り組んでいると!

福島正伸さんの言葉、

「物事に無心に一生懸命に取り組んでいると、何を言われてもアドバイスにしか聞こえない」

本気で無心に取り組んでいる時は、全ての意見がアドバイスにしか聞こえなくなる。

人から言われることにいちいち反応してしまうのは中途半端な証拠。

私の今までの人生は中途半端な状態を繰り返しているようです。

反省・・・。

写真:福島正伸さんのサイン色紙「夢しか実現しない」

2019_11/10

自分は試されている!

ある講演会で「あなたは日々試されています」と話していたのが頭に残っています。

目の前に捨てられたゴミ。

急いでいる時は近くにゴミ箱があっても通り過ぎる。

以前はワンチャンのお散歩の時には拾うようにしていましたが、今では全くと言っていいほど拾わなく
なってしまいました。

反省・・・。

10回に1回でもいいから拾うようにしないと!

「神様、私を試しているんですね?・・・分かりました!・・・・やってやろうじゃぁないですか」と、遊び感覚で実践できるといいなぁ!

最近ではゴミを拾う度にスマホで写真をとって仲間に告知するアプリがあるそうですが、それだと楽しみながらできそうです。

ある日のM公園

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み