人はそれぞれ気がつくことも違うし、気がつく時期も違います。
若い時に数多くの気づきが得られることがベストですが、人生の経験の積み重ねによって得ることもある。
それがたとえ60歳であろうと70歳であろうと、気がついた時がスタートじゃぁないかと。
歳を取っているとか、今からやっても遅いといって、行動を起こさないと何も変化しません。
年齢を重ねるほど、1歩前に足を出すのは勇気が入りますが、そういうシルバーはカッコいいですよね!
清水港
村田ボーリング技研株式会社
コメント(6)
何事も挑戦していくのは勇気が要ります。
特に経営者はそういった機会がたくさんあります。
畝にチャレンジ精神は必要ですね。年が大きくなるほど、エネルギーが必要です。
おはようございます。
私は自然が好きで、農業の現場で仕事をしていながら
55歳になって「人間は自然の一部で自然に生かされている存在」だということに気づき
それから、「人と自然の美と健康を目指して一歩一歩。」(^^)
溶射屋さん、おはようございます。
いつまでも若々しく元気でいるために大切なことですよね。基本的に何でもやってみたいタイプなので、さらに意識してがんばります!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
おはようございます
お久しぶりです
たしかにそうですね
昨日から11月
11月も頑張りましょうね
ぽち
こんにちは。
>歳を取っているとか、今からやっても遅いといって、行動を起こさないと何も変化しません。
はい、そう思います。
私も新しいことにチャレンジしなくてはと思っています。(^^ )
おはようございます。
目標を達成するための意識・気づき・検討・継続の頭文字をとった
「い・き・け・じ・け」
気付きも大切な事の1つです。