安倍元総理暗殺事件。
ニュース番組や新聞記事で必ずといっていいほど「元海上自衛隊の〇〇」という言い方をする。
犯人は3年間しか勤務していない。
国を守るために命をかけている自衛隊員に対して本当に無礼な言い方だと思うのは私だけでしょうか?
某週刊誌HP記事に下記の見出しがありました。
「海上自衛隊元幹部が激怒…山上徹也容疑者の射撃は海自の訓練と無関係」
「海自で得た知識はありえない」
「イメージが一人歩きしている」
自衛隊HP
村田ボーリング技研株式会社
コメント(6)
おはようございます。
真っ先に海上自衛隊を各社一斉に報道し
宗教団体は隠すマスコミの意図は見え見えですね。
今のコロナ問題も含めて一事が万事。(^^;
おはようございます。
報道や噂話の拡散は止められません。
情報を分別するリテラシーを持つこと
自分で確認することが本当に大切だと
思います。
こんにちは。
マスコミの言葉にだまされないよう気をつけます。
真実を知りたいですね。
定職の意味で海上自衛隊を使ったのでは。後は殆ど派遣なので定職とは言えず。
呉基地には仕事で行ったことがあります。広い基地だっとしか記憶なくて。
私も同意見です
リベラル系のマスコミはイメージで自衛隊を卑下しています
若い人はマスコミを信用してませんが、情報が少ない高齢者には影響あるのかな
おはようございます。
情報の伝え方において「更に」を求められる時代です。
「一言・一句」
情報発信する個人も気を付けています。