社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2022_11/04

「ご鞭撻」って何?

「ご指導、ご鞭撻をお願いします」の「鞭撻」ってどういう意味なの?

ふとそんなことが頭をよぎりました。

鞭撻(べんたつ)は、もともと「むちで打つ」という意味で使われていたが、現代では「多少厳しくてもいいので、どんどん教えてください」

「ビシバシ鍛えてください」をていねいにした表現の仕方だと。

なるほどねぇ、、、、65歳でその意味を初めて知りました(汗)

素敵な空模様

この記事をシェアする

コメント(8)

  • 2022年11月4日03:23

    おはようございます。

    「ビシバシ鍛えてください」の鞭撻は、私は好きな言葉+行動ですが、
    今の時代にそれがOKなのかは、検討が必要かな???
    難しい時代です。

  • 2022年11月4日06:23

    おはようございます。

    なるほど。
    72歳で初めて知りました。
    私はもう、「ご鞭撻はご遠慮します」。です。(^^)

  • shidaさん
    2022年11月4日07:31

    おはようございます。

    成長期の若い人は必要かもですが私の年ではもう楽しんで生きるを
    選びたいです。

    ぽちっ!

  • 2022年11月4日16:45

    57歳も今知りました
    使わない言葉です
    謙虚な良い言葉ですね

  • 2022年11月4日19:31

    こんにちは。
    鞭撻、意味までは、知りませんでした。
    勉強させていただき、有り難う御座います。
    これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。(^^ )

  • 2022年11月4日22:38

    なるほど、そうなんですね。
    何気なく使っていましたが、意味が分かりました。
    応援ぽち。

  • 2022年11月4日22:45

    こんばんは。

    定型文としてよく聞くというか、決まり文句になっている代表的な例ですね。本来であれば自分でしっかりと理解してから使いたいというか、もっと言えば自分らしい表現をしたいと思います。あとは世間体というか、決まった形で言った方がことを穏便に済ませられるっていうのも正直あるのでしょうね。それもわからなくもなく・・・。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み