社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

セミナー・勉強会

2009_08/26

岬塾(岬龍一郎)

2ヶ月ごとに作家、岬龍一郎先生をお呼びして勉強会を開催しています。

その名は静岡岬塾

岬龍一郎先生は日本の歴史のことがとっても詳しいかたで、特に「武士道」について持論を持っている方です。

          ・・・・・武士道・・・・・・・

「新渡戸稲造」が海外在住時にある高名な法学者かの散歩の途中に宗教の話題に及んだ。

「欧米では聖書の教えが脈々と続いていて同じ宗教思想の教育をしているが日本人はどうやって宗教教育をしているのですか?」

新渡戸は「ありません」と答えるしかなかった・・・

法学者は驚きビックリするような声で再度「宗教教育がない?それではあなた方はどのようにして道徳教育を授けているのですか?」

新渡戸氏はその質問に愕然として直ぐに応えることが出来なかった・・・

なぜなら子供の頃に学んだ人の道たる道徳の教えは学校で習ったものではなく色々分析してみて初めてそのような精神を吹き込んだのは武士道精神だったということに気がついたのである

当時26歳(明治20年・1887年)・・・文明の先進国である欧米諸国からみればアジアの果ての極めて幼稚な国でしかなく、なかには「野蛮で好戦的な民族」と中傷するものもあったという。

そこで彼は「日本人はそんなものではない」との愛国心に駆られ、外国人に向って日本男児の心に宿る伝統的精神を「武士道」の名において集大成したのである。

だから新渡戸は英語で書いたのであり、そのタイトルを「Bushido,The Soul of Japan」(武士道-日本人の魂)とつけたのである。

・・・「岬龍一郎著 日本人の名著を読む」より

だから武士道は英文を和訳したもの・・・・・

皆さん知っていました??(^―^)

以外と知られていないことかもしれないですね。

岬先生は以前生死をさまよう大病を経験し、自分の残された命は今の若者に少しでも武士道精神を教え、何とか気骨のある人を育てることでこの日本をすこでも変えて行きたいという大きな目標のもと無料で岬塾を開講してくれている方なんです。

岬龍一郎・・・・男気が満ちあふれている人物!

現在岬塾に参加している方は「この世の中を何とかしなければ・・・!」と思っている前向きな方ばかり!

だからセミナー終了後の懇親会も大盛り上がりなんです(∩.∩)

 
静岡岬塾

現在のメンバーは約30名・・段々とやる気のある人に入れ替わっています

 
岬龍一郎
岬龍一郎

1946年、長崎県生まれの東京育ち。作家・評論家。早稲田大学を経て、情報会社、出版社の役員を歴任。著述業のかたわら人材育成のための「人間経営塾」を主宰。国家公務員、地方公務員幹部研修、大手企業研修などの講師を務め、「上に立つ者の人間学」を説いている。著書には、『いま、なぜ武士道か』『内村鑑三の「代表的日本人」を読む』(以上、致知出版社)、『上に立たせてはいけない人の人間学』『新・武士道』(以上、講談社)、『新渡戸稲造 美しき日本人』『中村天風 銀の言葉』『お金持ちより時間持ち』(以上、KKベストセラーズ)など多数。

 

2009_07/29

群馬伊勢崎商工会(2/4)

25日〜26日と群馬県伊勢崎商工会主催のセミナーでゲスト講師として「溶射のこと、ブログのこと、プラス発想の大事さ」に関しての講演をしてきました。

ちなみに講演時間は25日が1時間とパネルディスカッションで26日は30分!

ネットショップ起業塾2009オープンセミナー今回の題目は「ビジネスブログは売上アップの最強ツールだ!」
メイン講師は「カリスマWEBコンサルタントの加藤忠宏先生」

ゲスト講師は同じ静岡県在住の(有)一粒万倍 代表取締役の国末哲也さんと溶射屋の僕!!(∩.∩)

国末さんは「にんじんジュース」と言う知らない人はいないような商品を取り扱って楽天市場でもかなりの売上を上げている方!!

片やこちらはは「溶射加工」と言う出席者の誰も知らないような事をやっている会社!!

ネットショップ企業塾と言う趣旨を考えると参加者の関心は実際に楽天市場に出店して成功をおさめているクニさんの話なんだろうなぁ・・・!!

でも加藤先生のご厚意で折角今回の場を作って頂いたので全力で話しをさせて頂こうと思い、「溶射のこと、ブログのこと、プラス発想の大事さ」の3点の話しをさせて頂きました。

ちょと中途半端な話しになってしまいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。

僕のつたない話しをお聞き下さり誠にありがとうございます(^―^)

 
伊勢崎商工会 赤堀支所

 群馬県伊勢埼商工会 赤堀支所

 
2階セミナールーム

2階セミナールーム今回は40数名の参加者

 
クニさんの発表
クニさんの発表・・・マンガの顔がとても可愛らしい(∩.∩)
 
スナイパーゴルゴ51 僧兵さん

スナイパーゴルゴ51が獲物を狙っている(左)
あっここにも狙撃手が・・・・・・危ない(右)

 
パネルディスカッション・・講師席から

クニさんと一緒にパネルディスカッション中

 
僧兵さんとクニさん

「パネルディスカッションがやっと終わったよぉ・・・」と言ったとか言わなかったとか(^―^)

左は伊勢崎商工会指導員のブログ名僧兵さん

 
乗り乗りの加藤先生

翌日も30分の講演があったので加藤先生と同じホテルに宿泊・・・

ホテル内の大きめのカラオケ付きの部屋で懇親会を開催、直ぐに加藤先生が一番バッターで熱唱!

それと先生に負けず劣らずの伊勢崎商工会メンバーの強烈な個性にビックリ!!

「はっきしいって先生、皆さん、凄すぎです」(´・_・`) (∩.∩)

 
ツーショット

 加藤先生とツーショット(∩.∩)

やっと気を取り直して吉田拓郎「落陽」と「我が良き友よ」の2曲を歌うのが精一杯(o^ ^o) /

 
僧兵さん

僧兵さん・・・・アルコールは1滴も飲めない人・・・。

でも歌声は沢田けんじそっくりで目をつぶっていれば本人が歌っているようでほれぼれするような歌唱力でした(∩.∩)

 
しらふの加藤先生

この写真で全ての状況が分かると思います(∩.∩)

翌日、先生に「かなり酔っていましたね?」と聞いたら「昨晩は全然酔っていませんでした!」だって・・( ̄m ̄*)

この日は商工会所属のダンサー(笑)の方も久しぶりの登場とあって久しぶりの大盛り上がりの懇親会だったそうだ(^―^)

出席していた皆様の写真は取り合えず掲載しない方がいいだろうなと判断しました(^m^ )

3週間後に先生がアップするかな?(*^-^*)

 

2009_07/28

群馬伊勢崎商工会(1/4)

WEBコンサルタントの加藤先生の計らいで群馬県伊勢埼商工会主催の「ネットショップ起業塾2009セミナー」の2人のゲスト講師の一人として依頼がありました・・・・・これは折角のご縁だと思いって快く承諾させていただきました。

 
はやて号

東京駅 はやて・こまち15号

 
ぽけもん

 ポケモン号(∩.∩)

 
電光掲示板

 JR東日本の新幹線ホーム

 
国定駅

7月25日(土)静岡から静岡〜東京〜高崎〜国定と乗継国定駅に到着

ここはあの「国定忠治」の墓がある国定駅

ちなみに「国定忠治」(1810年〜1851年)は江戸時代後期の狭客で「清水の次郎長」(1820年〜1893年)と同じ時代に生きていことが今回初めて分かりました(∩.∩)

 
一粒万倍 代表取締役 国末哲也氏

 この方は国末さん(ブログ名にんじんジュースのクニさん)・(有)一粒万倍 代表取締役でもう一人のゲスト講師です

 
赤城食堂

群馬県伊勢崎市にある「赤城食道」でホームページもあル食道

 
ゴルゴ51 溶射屋とクニさん

武器を構える「ゴルゴ51」(51歳)といつものワンパターの溶射屋(52歳)とクニさん(52歳)のアラゴー講師組(∩.∩)

 
伊勢崎商工会組

伊勢崎商工会精鋭隊

 
伊勢崎商工会組

 伊勢崎商工会精鋭隊

 
赤城食堂メニュー

 赤城食道メニュー表

 
辛みそラーメン

 辛みそラーメン(600円)・・・この日は無茶苦茶暑い日で辛熱いラーメンで汗が噴き出ちゃいました。

 
赤城食堂

 昼食を食べ終わりって食道の前で・・・・・!

この後、伊勢崎商工会・赤堀支所移動です。


大きな地図で見る

赤城食堂

 

2009_07/24

経営者オフサイトミーティング

昨年10月から始まった第2期・経営者オフサイトミーティングの第5回目最終回に出席してきました。

開催場所は都内にある(株)スコラ・コンサルタント社の会議室。

第2期参加メンバーは14社・14人

中には資本金23億円の社長さんから社員数5500人、売上1370億円の会社の後継者まで参加している豪華メンバー(∩.∩)

オフサイトミーティングとは立場や肩書きを離れて気軽にまじめな話しをする場!

スコラ・コンサルタントの案内に「経営者オフサイトミーティングは、一方的に教えられる場ではありません。私たちの支援経験と参加者同士の経験交流の掛け算イキイキした会社づくりに必要な着眼点と方法論を掘り下げ、各社に応じた答えをみつける場です」と書かれている。

このミーティングの対象者は経営者、次期経営者と経営幹部の人たち!

コーディネ―ターもグループの会話が弾むようなヒントを与えてくれることのみに徹してるので明快な答えが出る訳でもない。

でも答えらしきものがでなくても、そこに行くまでのプロセスの中で色んなヒントや気づきを得られると言う仕組みなんです。

今回、大不況になったと同時位のスタートで10月からいきなりダウンする会社もあり、参加者もついつい「厳しい状態」と口から言葉が出てしまう。

「みんな同じ用なことで悩んでいるんだ・・・・・」

頭ごなしに命令しても人は心から動かないし言われたこと以外はやろうとしない。

どうしたら人は心から動くのか?

どうしたら自ら動く組織になるのか?

今回、経営者オフサイトミーティングに出席してこのヒントらしきものが見えたように思う!

この会にお誘い頂きまいたISOWA社の磯輪社長さん
に心からお礼を申しあげます。

第2期のメンバーの皆さま本当にありがとうございます。

数年後にお会いした時にはお互いに改革の途中報告が出来るといいですね(∩.∩)

 
 
終了後の集合写真

ミーティング終了後してほっとしている表情(∩.∩)

溶射屋は前列左から2番目!!

前列右端がISOWA社のNさん

後列左から4番目がいつもコメント頂く天竜精機の芦部さん

 
(株)スコラ・コンサルタント社

(株)スコラ・コンサルタント

 
泡会

ミーティング終了後の泡会も楽しい時間を過ごすことができました。

僕はこの撮影後に静岡まで帰るところを(泡が入ったことで)名古屋か大阪まで行ってしまうことが予想されたためお先に失礼しました(^―^)

新幹線で乗り越すことって良くやるんです・・(´・_・`)

 

2009_07/21

中村文昭氏講演会

7月18日(土)に村田ボーリング技研主催・第6回社員勉強会を静岡グランシップ会議ホール「風」で開催いたしました。

今回の講師は「お金ではなく、人のご縁ででっかく生きろ」や「出会いを生かせばブワッと道は開ける!」の著者「中村文昭さん」

中村文昭さんは超人気講師で年間300回以上の講演をされている方で弊社としては2年ぶり2回目の登場となりました。

彼の泣き笑いの感動の話しを聞いて「心のスイッチ」が入った方は大勢いるはず!

この中村文昭さん自身も田端さんと言う師匠との出会いによって心のスイッチが入ったと言う。

僕はもう10回以上は聞いていますが何回聞いても素晴らしい内容に感動してしまう話しばかり!

「3時間があっと言う間に過ぎてしまいますよ」と常日頃からご縁のある方には説明していましたが本当に「あっと言う間に過ぎてしました!!」

彼は26歳で三重県伊勢市でブライダルレストランを始める計画をするも見積費用が2億3千万!!

お金も土地もない!!

「絶対に無理だ!」
「お前にはできっこない!」
「世の中をなめるな!」


そう言われる度に、

「やって見せましょう!」
「やればいいんですね?」


・・・・と、心に火がつく!

彼が起こした行動は新聞で発表になった三重県の長者番付け順番に「お金と土地を貸してください」と会いに行くことにした。

普通じゃこんなこと考えもしない。

だけど師匠から「やってみなければ分かないじゃないか?」と厳しく指導されていたので行動に出る・・・。

長者番付けの名前の人に会いに行く度にぼろくそに言われ続けるが「後年成功した時にこの失敗事例がネタになる」と言うことでモチベーショを保ちつづけて2年間断り続けられるも、驚くことに「貸してあげよう」と言う老人が現れ
結局夢を実現してしまうことに・・・・!

こんな話しが3時間続くんです・・・心のスイッチが入らない訳がないですよね・・・。

泣いて笑っての超速く感じた3時間・・・・とても中身が濃かったと思います。

また、時期を見て静岡にお呼びしたいと思っていますのでご期待ください。

次回の第7回勉強会は2010年1月16日(土)に「夢は諦めなければ実現するしかない」の福島正伸さんをお呼びする予定にしております。

この福島さん「メンター」としてももの凄く有名で今回の中村文昭さんや居酒屋てっぺんの大嶋啓介さん、そして「社会人として必要なことは全てディズニーランドで教わった」の香取貴信さんの心の師匠でもあるんです!!

今回の中村文昭さんの講演会に参加して頂いてくれた皆様・・・・・・もし宜しければ匿名で結構ですのでコメント頂くと最高に嬉しいなぁ・・・(∩.∩)

 
静岡グランシップ

静岡グランシップ

 
会議ホール「風」

 会議ホール「風」

 
中村文昭さん

中村文昭さん

 
中村文昭さん

 「縁日の金魚屋のおっちゃんの格好でしょ」と笑いを取る中村文昭さん(∩.∩)

 
スタッフミーティング

開催前のスタッフミーティング 藪○さん

 
スタッフミーティング

なんか幻想的な写真に・・・・

 
スタッフミーティング スタッフミーティング
  スタッフミーティング中・・みんなまじめに聞いている
 
 
スタッフミーティング スタッフミーティング
スタッフミーティング中(左)・・・右はお弁当を貰うので思わず顔がほころんでしまっている木○さん(∩.∩)
 
望○さん
      「将来の自分」のイメージ中・・・・(*^-^*)
 
食事中 食事中

各班ごと食事中

 
 
食事中 食事中

食事中

木下大サーカス

同じ日から開催した木下大サーカス

 

2009_07/09

喜田寛総合研究所「話道経営」

7日の日、経営者オフサイト会でお世話になっている天竜精機の芦部さんのご紹介で喜田寛総合研究所の喜田寛所長による話道経営のセミナーに参加してきました。

開催場所は品川駅近くにある「プリンスホテル高輪・鈴蘭の間」

「話道」とは何か?(喜田寛総合研究所のホームページより)

「話道」とは人の生きる道を明かにし、日常生活の中において、自分の心が言葉となって行動となって表現される話し方を超えた人間としての生き方を歩む道

・・・・・何やら難し言葉が書いてある!!

このセミナーは2泊3日が2回開催で1泊2日が1回開催の全3回、合計8日間!

誘って頂いたのは第2回目の1泊2日の第1日目の13時から19時までの6時間。

芦部さんのブログに喜田寛先生のことが度々出てくるので「一度喜田先生のセミナーに参加してみたい」と伝えたところ聴講生として参加するところとなりました。

 
品川駅

品川駅

 

 今回は紹介して頂いた天竜精機の芦部さんも勿論出席。

まず部屋に入ってビックリしたのはみんな元気がいい!!

聞くと、北海道や九州から来ていると言うじゃぁありませんか?

今回のテーマは「挑戦」

喜田寛所長の話しの中でピンときた言葉は下記の通り!!

「こうしたい、ああしたいと思えば思うほど過去の経験が生きてくる」

「挑戦する人は全て前向きになる」

「挑戦して夢を持っている人は若々しい」

「最近人の話を聞く能力が無くなっている」

「人の話しを批判しないで心から、”相手が何を言いたいか”と思って聞くと相手を説得させるポイントが見つかる」

「この人は何を伝える為にこの話しをしているかを読む心を育てる・・・・・・・言葉で無い言葉を読む」

例えば、相手が「今日は暑いですね」と言った言葉の中に・・・・・、

1、「やる気を持って言っているのか?」

2、「単純にただ言っているだけなのか?」

3、「やる気が無い気持ちで言っているのか?」

を見極めることが出来るか?

「話しはとことん聞く、中途半端は見切り発車の危険」

前提観念ではいけない」・・・(相手を見た瞬間にイメージして決めつけてしまうこと)

「相手がもう一言もありませんと言うまで聞く」

「人間は話しをする人よりも聞いてくれるひとのほうが好かれる」

「自分で気づける人は常に問題意識を持ってる人」

 
プリンスホテル高輪

プリンスホテル高輪の前にある庭

 

「まず、聞く」はまさにコーチングの基本。

でも「分かっちゃいるけど中々実践ができない自分」

・・・・・新ためて反省をした次第です!

今回の参加者は約30人、喜田所長の話の後に、テーマは何でもいいからと言うことでの一人3分スピーチ。

スピーチは適当な話しでは途中で切れちゃうので実際に会社で取り組んでいることとか、自分の趣味とか想いとかの話しになる・・・・・。

場合によっては私生活の悩みの話しになったりしてハンカチが必要な状態になることも多いと聞いた。

みんな話し上手だ!・・・・しかも心からの言葉で話しているので受け手のこちらにもビンビン響いてくる。

 
喜田寛総合研究所

 喜田寛所長の話し

 

3分間スピーチが終わると喜田寛所長による一人一人に対するコメントがあった。

喜田寛所長はその人が何を言いたいか「心で聴いている」ので発表者の言葉の抑揚や内容、話し方の姿勢で、その人が「何が課題なのか」「どんなことで悩んでいるか」などが分かってしまう凄い人!

スピーチする側が「本音で話す」のと「所長のコメント」を参加者全員でシェアすることでより一体感が生まれる。

きっと的を当てたコメントに違いない!!

「他人がどのように自社の風土を改善しているか」も伝わって来るので「俺も頑張ろう」となるんでしょうね。

僕にも不意に指名があるかもしれないと思いながら緊張しながら聴いていました(∩.∩)

1日目が終了しての懇親会はスピーチした人の話しが酒の肴になっての大盛り上がりになるらしい♪

本当は図々しく懇親会にも出席しちゃったほうが色んな方との出会いがあるだろうし色んな話しも聞けるのですが参加しませんでした。

だってみんな宿泊するからかなり気合が入った飲み会になるでしょ!!

そうすると僕もつられて気合いが入って飲んでしまい静岡駅を降り過ごして気が付いたら終点の名古屋、新大阪駅まで行ってしまうことに・・・・( ̄m ̄*)

何回か経験しているんです・・・・・・・!!

今回聴講生として参加する機会を作って頂き多くの「気づき」を得ることができました。

特に「相手の話しを聞くにも「相手が発する言葉一つ一つに注意して“言葉の奥の心を読み取る”ことが重要」と言うことが特に心に響きました。

今回のセミナーを紹介して頂いた芦部社長と参加させて頂いた喜田寛総合研究所に対しまして心から深く感謝したいと思います。

「ありがとうございます」(∩.∩)

 

プリンスホテルの庭  

プリンスホテルの庭

 
新幹線の車窓

静岡に向かう新幹線の車窓から・・・・・青空と幻想的な雲がとても清々しかった!!

 

使用カメラ Panasonic LUMIX DMC-LX2

 

2009_06/26

経営者オフサイトミィーティング in ISOWA

24日(水)いつも大変にお世話になっている愛知県に本社を置くISOWA社社長の磯輪さん主催のもと「経営者オフサイトミーティング名古屋」がISOWA社で開催され参加してきました。

ISOWA社は週刊日経ビジネス3月30号で「隠れた世界企業」(段ボール製造機の製造・販売)として紹介されたホットな注目企業!!

経営者オフサイトミーティングとは「経営者のための気軽でまじめな話し合いの場」

今回は「伝わる方針伝わらない方針を分けるものは何か?」テーマで話し合いましょうとのこと!

参加者はISOWA社からは磯輪社長さん、○村さんのお二人、地元愛知県からは4人、岐阜県から大学教授、福井県からは資本金20億円で社員数2000名の大会社の社長さん、長野県からは駒ヶ根市内に本社を置く天竜精機芦部さん・静岡県静岡市からは村田ボーリング技研(溶射屋)の僕とと焼津市のサンロフト社松田さん、埼玉県から「ぜひISOWA社を見学してみたい」と言う方1人の合計10人が集合です。

僕は用事があって開始時間を1時間程遅刻しちゃったんだけど、部屋に入ったら皆さん熱く自己紹介をしている最中!(^―^)

皆さん最初から気合いが入っている様子で自己紹介後の会社見学開始時間が1時間以上遅れてのスタートとなりました。

 
ISOWA社

愛知県春日井市にあるISOWA本社工場

 
ウエルカムボード

玄関入口においてあるウエルカムボード・・季節がら花が紫陽花!!

「いらっしゃいませ! 経営者オフサイト名古屋場所の皆さん 御来社ありがとうございます」

 
名前入りのカード

名札とともに名前入りの「安全のための7つの約束」カードがありました・・・裏面に注意事項がかいてありまました・・・・・心づかい憎いなぁ・・!!!

自己紹介が1時間以上ずれ込んでの14時半過ぎにヘルメットをかぶって工場内に!!

部署説明は部署ごとの社員がするシステム!

磯輪社長さんが昨年、天竜精機の芦部社長さんの会社を見学に行った際、各部署の社員が一生懸命に説明をしている姿に感動し、早速自社に導入してから半年が経過しているそうです。

他社の良いところを真似して自社を変革して行けるのは優良企業の証拠の証し!!

皆さん、どのような説明をするのかとても楽しみ!!

ちなみに説明担当は順番制なんだそうです。

 
製造チーム○藤さん 加工グループの○江さん
製造チームの○藤さん(左)
加工グループ新婚ホヤホヤの○江さん(右)

それぞれ暗記した内容を説明してくれるのですが皆さんの一生懸命さが肌に伝わってくるんです!!

ちなみに加工グループは無災害記録が1119日更新中とのこと。

 
段ロールチームの○町さん(右) ISOWA DANDANよくなるスタジアム
段ロールチームの○町さん(左写真・右側)

段ボール用の厚紙が2本のギア型ロール(段ロール)の間に入れることによって~型模様の形になることを教えてくれました。

「ISOWA・DANDAN良くなるスタジアム」に掲載されていた「段ロールグループ選手名鑑」(右)

視覚的にも落ち着く緑色・・・素晴らしいアイデアに感心!!(∩.∩)

 
購買○藤さん 地域社会貢献活動
購買の○藤さん(左)

「毎週水曜日は6S運動実施中! 私たちは清掃運動を通じて地域社会に貢献します」(右)

購買チームは以前より毎週朝の15分を利用して清掃活動を行っていて今ではそれが全社活動にになっているそうです・・・・・・簡単に出来そうですが中々やらないことですよね・・・・・・・・凄いなぁ!!

 
本日のISOWA工場見学のご案内 管理グループの○田さん
「経営者オフサイト名古屋場所」様の案内版(左)購買チーム

名古屋場所」がユニーク!!(*^-^*)

管理グループの○田さん(右)・・・・・「管理グループは”困ったときも・怒ったときも・落ち込んだときも”常に笑顔を絶やさないようにしよう」と努力中とのこと!

egao(笑顔)を印刷した紙をみて磯輪社長もビックリの様子(∩.∩)

部署説明に慣れるにしたがって、他部署よりもオリジナルティを出すための小道具も使うようになったのだそうです   (*^-^*)

 
生産計画チーム○原さん 俺がやる

製造部工務課グループ生産計画チーム・・入社3年目の○原さんが大きい声で元気に説明してくれました(左)

「品質・安全・納期・コスト」→俺がやる(右)

○原さん・・いつも外注先に熱い思いでトラックで乗り付けているので自称「ヒータードラッカーです」との冗談まで紹介(∩.∩)

 
部署全員総立ちで迎えてくれます ○木曾さん(左)・○瀬さん(右)

部署の全員が立ってお迎えしてくれるのにはビックリ(左)・・これだけの人が立っていると壮観!!

技術グループ コルゲータ担当の○木曽さん(右写真・左)

技術グループ 電子担当の○瀬さん(右写真・右)

開発グループ信念「いついかなる場面でも開発改善思考を持ち続ける」・・・・と言うだけあってかなりの人数がいる部署でもあり、磯輪社長の机もこの開発グループあるので技術に重点を置いていると言うことなんでしょうね。

事務所に上がってからは担当者の説明が終わると聞いている我々の拍手とともに部署の全員も拍手しているのには驚きでした。

説明者に対して「御苦労さま」と言う気持ちなんでしょう!!

 
企業理念&ビジョン

(株)ISOWA 経営理念 「自分と自分の愛する家族の為に働く」

ビジョン 「世界一社風のいい会社になり段ボールを通じて世界中に夢を提供しよう」

経営理念もビジョンも簡単かつ非常に分かり安くなっている分浸透しやすいんだろうなぁと思いました。

 
行動指針

行動指針「スピードと対話」

 
サービスグループ ○谷川さん オレ(私)がやる!

サービスグループの○谷川さん 平日お24時間対応しております・・・・きっと同業他社に先駆けてのアクションだと思う!!(左)

(右)
オレ(私)がやる

①60期の自分の夢・目標、
②58期の心構え(取り組み)
③明るく協力する
④自分はこんな人(長所・趣味)

・・・・が部署ごと全員が掲げてあります。

皆の思いを共感しているんだなぁ・・!

 
営業技術 ○田さん 貿易 ○倉さん

営業技術の○田さん(左)・貿易の○倉さん

ISOWA社の機械は世界中に納品されているそうです。

 
リフレッシュルーム ISOWAブレンドコーヒー&紅茶

  リフレッシュルーム・・・コーヒーはISOWA社用特別ブレンドだそうです。

 
経営者オフサイトミーティング

1時間半掛けて工場見学に戻って16時から本番のオフサイトミーティングに突入!!

今回のテーマは「伝わる方針伝わらない方針を分けるものは何か?」を中心に話し合いが始まりました。

オフサイト会は色んな社長さんの色んなアイデアに満ちた話しが聞けるのでとても参考になることばかり・・・・あっという間の1時間半が経過し、別会場に移動することに!!!

泡オフへ・・・・・・泡って何??・・・・・と言うご質問が来そうですね!

泡とはアルコールのこと・・・・ハハハ!!(∩.∩)

 
お寿司、揚げもの、ピザ 大量のビール? お茶

別会場に移動後はお寿司や揚げもやピザをつまみながらの泡オフへ!!

 
こんなところまで撮るんですか?(∩.∩)  

乾杯の様子を撮影しようとしたら「村田さん、こんなところまで撮るの???」と笑っている磯輪社長(左から2番目)・・みんなも「そうだ・・そうだ」と言っている!(^―^)

 
集合写真
それじゃ皆で撮りましょうと言うことで集合写真に!
 
ハッピバースディ

今週、磯輪社長さんの○○歳の誕生日と言うことで社員の方がケーキを持ってきたのにはビックリ!!

磯輪社長さんもビックリしていた様子だったのが印象的だった。

中々憎い演出をしますね○村さん・・・仕掛け人でしょ?(^―^)

 
ISOWA電照看板

 19時20分・・・静岡に帰えるために静岡県と埼玉県の3人は帰路につくことに・・・・ISOWA社の光るロゴマークがとても素敵でした・・・。

 
綺麗な夕焼け

19時過ぎ・・・・・・携帯電話が振動したので盛りあがっている泡オフを中座して外に出たら西の空がオレンジ色に輝いているではないですか?

思わずカメラを取りに行き、夕日が良く見える場所に移動しての撮影。

久しぶりに見る夕焼けに10分程度の時間、心を奪われて見とれていました(∩.∩)

今回、ISOWA社の皆さんや経営者オフサイトミーティングに参加した皆様から色んなことを学ぶことができました。

特に工場見学では説明してくれた皆さんの「俺がやる!」と言う気持ちがビンビンに伝わって来ましたし、

「磯輪社長の思いが確実に社員に伝わっているんだぁ」なと強く感じました。

第1回目の話し合いでは「伝わる方針伝わらない方針を分けるものは何か?」の結論はでませんでしたがそれぞれが「そうだな」「ああだな」と言うようなヒントは沢山得たことだと思います。

今回の素晴らしいメンバーの中にに入れて頂いたこと本当に感謝・感謝です。


そして、大変にお忙しい中、企画、運営、進行までしてくださり誠にありがとうございます。

この会が継続・発展して行くことが楽しみですね。

これからも宜しくお願い致します。

(使用カメラ Panasonic  LUMIX  DMC-LX2)

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み