
今まで曇り空が続いていたので青空が少しでも見えるとムチャクチャ綺麗に見える〓んだな。
今日も朝から感動!
「いいものを見せて貰って「ありがとう–

新幹線

2007_04/19
2007_03/21
僕のブログの師匠の一人にもの凄い人がいる。
通常は相手のブログに投稿するとそこの(相手の)ブログ内でのコメントのやり取りになりますよね。
簡単に言うと、「その人のブログにコメントを入れると必ず僕のブログにもコメントを入れてくれる」というjこと。
「自分のブログに投稿してくれた人の相手のブログにも必ずコメントを投稿する」と言う事は中々できないことだと思う!
しかも、その方はコメントが数十件あるようなブログで毎日出張の連続で大変に忙しい方。
中々出来ないことだと思うけど真似をしなければならない事だと思いました。
写真はたまたまあるビル内から撮影、静岡県庁の窓に反射している夕陽がとても綺麗だった。
朝陽
も夕陽
は何回みても「感動、感動」で心が癒される。
「今日も無事過ごすことができました、感謝します
」です寝。
2007_03/08
東京出張の帰りに見えた夕焼け
ムチャクチャ綺麗だった。
「新幹線よ!今すぐに止まってくれぇ」という感じ(笑)
東京を17時20分頃出て品川駅を過ぎてからシャッターを切り続けたが移動しながらの撮影なので綺麗に撮れないのが誠に残念。
太陽の色も雲の色も空の色も刻々と変化するのが分かる。燃えるようなオレンジ色から強烈なメッセージが出ているように感じた。
太陽が沈んでしまった後の夕焼け
「これはこれで綺麗なんだけど・・・・・さっきのが強烈すぎですね」(笑)
2007_03/06
今日も感謝です。
我が家から見た「日の出」 6時35分位
太陽の位置がどんどん左側に移動しています
2007_03/02
今日も感動をありがとう!!
いつも孫の引率ですれ違うおじいちゃんと孫の二人!
いつも意識し大きな声で挨拶している。
おじいちゃんも大きな声で「おはようございます」と挨拶するけど、孫のほうからは声が聞こえてこないけどいつかはきっとしてくれるに違いない。
2007_02/28
今日の朝のジョギング中に6人の人とすれ違ったので6回の「おはようございます」を言った。
だまってすれ違うよりお互い声を掛け合ったほうがよっぽど気持ちがいい。
「今日は朝からツイてるぞっ」って感じですか(笑)
最近コメントをいただける中川さんのMsami NAKAGAWA 「winning shot!」http://mnws.exblog.jp/見たいにかっこいいのがいいのですが・・・・。
やっぱり泥臭く「元気な溶射屋」とかついつい商売と繋がった名前にしようとするのはセンスがなさすぎ?(笑)
2007_02/15
「今日も朝陽を撮影してしまった・・・・・・ (6時55分頃)
とにかく冬時間は「日の出」時間が遅いので毎日が「感動」の連続となる。
「夏で同じ時間だと太陽はとっくに高い位置にあって、面白くもなんともない写真しか撮影ができないし、感動もとっても薄いんです。」
今日は娘の6年間通った学校の卒業式。
感慨深いものがありました・・・・・・・。
みんな泣いていた・・・生徒もお父さんもお母さんも・・・・。
みんなと別れる寂しさもあるけど新しいスタートに対する不安や期待も混じっているんだろうな?