ある朝の日の出。いつものように静岡市内が一望に見える山の中腹から撮影。 |
|
|
|
太陽光が安倍川に反射してとても綺麗だった |
|
朝の5時過ぎに飛行機が飛んでいた |
2007_08/24
ある日の日の出
2007_08/13
朝日が綺麗でした
昨日の早朝4時30分ごろ会社の近くの山にある見晴台に行って来ました。(農道を車で上がって行ける所で農家の方が自分の土地から見える景色が綺麗なので自費でベンチなどを設置してある場所) |
|
|
|
東の空の雲の隙間から射しているオレンジの色がだんだんと濃くなっていくのが分かる |
安倍川に光が反射して綺麗、しかし4時30分頃から釣りをしている人達がいるのにはビックリ! |
|
撮影開始15分後に知らない間 にこのような空模様になったが何時どのように雲が移動したのか全く記憶がないんです(笑) |
|
静岡の北側にある山々、市内北端部50km先には3120mの赤石岳がある。 |
2007_08/11
今日の「日の出」に感謝
今日(11日土曜日)の5時20分頃の日の出!! |
|
|
|
|
|
太陽にフォーカスするとかなり絞られて周りが暗くなってしまうが逆に強調されて、いい感じ! |
|
今日も1日良い日でありますように・・・・ |
2007_08/08
日の出について
今日早起きしたので久し振りに朝焼けを見た。 |
|
|
|
(上3枚)朝焼け 8月8日 5時14分〜 |
|
朝焼け 6月17日 4時36分 夏至に近く太陽が建物の左からわずかに見えるが今朝の太陽はかなり右に寄っていることが分かる。 |
2007_06/10
日本平ホテルからの日の出
日本平ホテルから見えた日の出 「おお〜感動!!連射!!!」 |
|
|
|
|
2007_05/26
感動の日の出!
朝5時、頃曇り空の雲の上から太陽が上がってきた。
空の雲との間に綺麗な朝焼けが・・・・!
こんな綺麗な朝焼けがみれるなんてきっと今日もツイてる!!
感謝・感謝
今日は久しぶりに五日市剛さんの話しを聴きに東京に行ってきます。
2007_05/18
悩みがゼロになる方法
昨日の中国もそうだったけど今日の朝も目覚まし時計が鳴っていないのに自然と5時に目が覚める。
昨晩は寝たのが2時過ぎで3時間も寝ていないのに5時に目が覚めるなんて不思議だと思う・・・・熟睡できていないんだろうね?
通常だったら「もう朝か!!!」と目覚ましに起こされるのに。
でも5時に目が覚めるとついつい外を見ちゃったりしてオレンジ色に染まった空をみた瞬間にカメラを持って外に飛び出してしまう。
今日もそんな朝だった。
最近、小林正観さんという方の考え方に特に共感しています。
彼は「人は自分の思うようにならないことで悩みが生じる」という。
だから「全ての起こりうる現象を受け入れることができれば悩みは解消できる」と言っている。
「実に簡単」・・・・・でもこれが中々難しいんだな!!
でもその考えが常に出来れば悩みがゼロになることは間違いないと思う。