社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2020_07/31

「ツイてる!」と思っていたほうが・・・・

「ツイてる」と思っている人

「ツイてないことが山ほどあるのに、ツイていることに気がつく」

「ツイていない」と思っている人

「ツイてることが山ほどあるのに、ツイてないことに気がつく」

「ツイてる、ツイてない」を自分の価値観で決められるなら、「ツイてる」と思っていたほうが、ツキを呼び寄せることができるのではないでしょうか?

気持ちの良い空模様

2020_05/28

ツイてる人生を送るには!

欲しい車があると、やたらとその車が目に付く。

女性が子どもを宿ると妊婦に目が行く。

常に「ツイてる」と思っている人はツイてることに気が付き、感謝の心となり幸せ感を持つことができる。

常に「ツイていない」と思っている人はツていないことに気が付き、不満の心となり不幸せ感を持つようになる。

さて、自分はどうだろうか・・・。

今朝の日の出

2019_09/27

舵をとる!

斎藤一人著「素直さこそ最強の武器である」の中に書かれてあった文章

・・・・・・・・・・
舵をとる
不幸な人は不幸なことを考える。楽しい人は楽しいことを考える。心の舵をしっかりと握って幸せな方に舵をとろう
・・・・・・・・・・

私がいつも思っていることが書かれてあることが嬉しいです。

「人生ツイてる」と思っている人は、身の回りに起こるツイていることに気づき、それをたぐり寄せることができる。

「ツイていない」と思っている人は、ツイていないことにしか気づけず、結果それをたぐり寄せてしまう。

普段からツイてると思っているひととツイてないと思っている人の積み重ねの結果は違ってくるのは間違いありません。

2018_06/06

ツイていましたか?、ツイていませんでしたか?

毎年の新卒求人の社長面接の際、学生に必ず質問することがあります。

「今まで生きていた人生。ツイていましたか、それともツイていませんでしたか?」

「ツイていました」・・・どれだけツイていないことがあっても、ツイている事に意識がいってる人。

「ツイていませんでした」・・・どれだけツイていることがあってもツイてないことに意識がいってる人

人間、意識がいっている方の人生を歩むことになるのではないでしょうか?

松下幸之助の「ツイている人を採用しなさい」という言葉が何を物語っているかが理解できるようになったのは20年前の40歳ぐらいでしょうか?

このことに気がつくのは、早ければ早いほど、良い人生を歩むことができるのではないでしょうか?

会社の近くにあり、散歩が気持ちがいです!

2018_01/31

「ツイてる、感謝します」

もう既に数多くの皆さまが読まれている、五日市剛さんの講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」

全くツイていない人生を送っていた五日市剛さんが、イスラエル旅行中に偶然に出会ったおばあさんからツキを呼ぶ言葉を教わる。

それは、「感謝します」「ありがとうございます」の2つの言葉。

その言葉を呪文のように唱えていたら、ツイてツイテ仕方がない人生になったという話しですが、講演録初版発売の2004年以前に内容を知っていました。

実はこの五日市剛さん、以前は弊社の仕入れ先の担当技術者(博士)だったんです。

休日、五日市さんの務める会社に家族と知人で訪問して3時間みっちりお話を伺ったことがありましたが、その日から我が家の家訓は「感謝、ありがとう」となったのはいうまでもありません。(笑)

五日市剛 ツキを呼ぶ魔法の言葉

2018_01/18

ツイテいると思っている人は・・・・!

自分の経験でいうと、

自分が買いたい車があると、やたらとその車に目がいく。

ニコン一眼レフカメラを持っているので、他人が持っている一眼レフカメラに目が行く。

妻から聞いた話ですが、

おめでたになった時に、こんなに妊婦さんがいたのかと思うくらいに気が付くようになる。

・・・・ということは、

「ツイテル」と思っている人は「ツイていること」に気が付くようになり「ツイてること」を引き寄せることになる。

反対に、「ツイてない」と思っている人は「ツイていないこと」に気が付くようになり「ツイていないこと」があるとつい引き寄せてしまう。

この法則に早く気が付いた人ほど「ツイてる」人生を送れるのではないでしょうか?

写真のような朝焼けを見ることができたときには「ツイてるなぁ〜」と思いますよね。

素敵な朝焼け

2016_09/26

ツイていることを意識する!

9割の良いことがあっても、1割の悪いことに意識がいき「ツイていない」と思う人もいれば、

9割の悪いことがあっても、1割の良いところに意識いき「ツイている」と考える人もいる。

人間は意識しないと悪いことを考えがちなので、「ツイている」ことを意識することは非常に重要なこと。

ツイている人生を送っている人たちは常に「ツイてる」と思えているんだだろうなぁと思います。

ツキを呼ぶ日めくりカレンダー
ツキを呼ぶ日めくりカレンダー

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み