前向きな人というのは、「心の許容範囲が広い人」じゃぁないかなぁと。
この許容範囲は人によって大きくなったり、小さくなったり。
後ろ向きな意見や、愚痴っぽい人は「心の許容範囲が狭い人」
前向きな人の周りには同じような考えの人が集まってきますが、反対もしかり。
人と接していて前向きな人と一緒にいると自分も前向きになることができるということは、
「ツキを呼び寄せたければ、ツイている人と接しなさい」ということになるのでしょうね。
写真の「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんは間違いなく「心の許容範囲」は広い人だと思います。
2016_08/26
心の許容範囲
2016_08/12
お金は、「お金自身が喜ぶことに使う」と戻ってくる!
下記の写真は、5〜6年前に五日市剛さんを弊社主催の社員勉強会(静岡グランシップ)にお招きした時の写真。
ちなみに過去11年間の間に7回も登壇していただいているんですよ!
五日市さんの左側は両親、右側が私(・・・若いなぁ)

五日市剛さんと両親と私
2015_07/14
五日市剛さんからの学び!
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市さんから数多くの学びを得ました。
その一つ。
「ありがとうと言われる人には成功が持たされる」
「ありがとうと言う人には幸せがもたらされる」
今までの生き方はさておき、これからは、「ありがとうと言われる人にも、言う人にもなりたいです」
とにかく一歩一歩前進しかありません。

五日市剛さん 村田ボーリング技研主催講演会にて
2015_07/10
ありがとう!
講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんの話し!
この小冊子の出版部数130万部。何回も書いているので、またですかと言われそうなのですが、自分の気持ちを整理する意味での投稿です。
嫌なことがあった時にこそ「ありがとう』を口に出す。
嫌なことで、マイナス言葉を吐いてしまうと負の連鎖になることがあるので、「ありがとう」と言うことで、その連鎖を断ち切る。ありがとうは、「災い転じて福となす」が実現できる言葉ですね。
![]()
五日市剛さんと両親と私
2015_07/03
「ありがとう」と言う人には成功が持たされる
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さん。
以前、講演会で聞いた言葉が印象に残っています。
「ありがとうと言われる人には成功が持たされる」
「ありがとうと言う人には幸せがもたらされる」
少なくとも、「ありがとう」と言える人にはなりたいですね。
![]()
五日市剛さんとのツーショット 7年前の写真です・・・(^^ゞ
2015_04/23
営業の成功の法則!
「相手を好きになることです」
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんは、サラリーマン時代には新規開拓に苦労しなかったそうです。
大切なことは「相手を好きになる」ことだそうですが、「ただ相手を好きになる」だけでは仕事は取れません。
相手を好きになると言うことは、相手に興味を持ち、どのような性格かとか、どんなことが趣味なのかとか、相手が喜ぶことをいち早く見抜いて、そういう話題に持って行き、相手に対して心から「素晴らしいなぁ」「素敵だなぁ」と思えることだと。
優秀な人ほど相手のことを知ろうとするけど、そうでない人は相手に興味を持たずに自分の言いたいことだけを言う。
この違いってもの凄い大きいんでしょうね。
さて、いったい自分はどうなのでしょうか・・・・?
五日市剛さんと・・・4年前の写真
2015_02/13
五日市剛氏の「ツキを呼ぶ日めくりカレンダー」
7年半年前に、五日市剛さんの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の講演会と終了後の懇親会にも出席!
抽選会で、なんとサイン入り「ツキを呼ぶ日めくりカレンダー」をゲット!
大丈夫! すベてはうまくいっている」 五日市剛
「絶対この番号が呼ばれる」と思っていました。
日々、カレンダーに書かれてある言葉や五日市さんが書いてくれた「大丈夫! すベてはうまくいっている」を読んでは、「よし、今日も頑張るぞ!」と、力をもらっています。

五日市剛さんのツキを呼ぶ魔法の日めくりカレンダー
五日市剛さんのツキを呼ぶ魔法の日めくりカレンダー

