社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2013_06/06

ものの見方

いつも思うことですが、何に対しても「プラスに考える」人もいれば「マイナスに考える」人もいます。

プラスに考える人は目的達成のイメージも浮かんでいるんでしょうね\(^o^)/

逆にマイナスな事を考えてしまう人は失敗のイメージが浮かんでしまうのかもしれません^_^;

上手く行かない事ばかりイメージしていると、思っているのが具現化しやすいのも事実^_^;

何に対してもプラスイメージを持てる人のほうが目的を達成しやすいのではないでしょうか!(^^)

公園

ある公園

2013_04/03

新人に話したことの一つ!

新入社員に2時間近くの話しをしましたが、その中の一つをご紹介します(^^)

ブログやFacebookに毎日投稿していると常にネタがないかなとアンテナが高くなるのと同じで、

常に「ツイている」思っていると、身の回りのツイていることに気づくようになり、ツキ引き寄せ寄せられます。、

反対に
「ツイていない」と思っていると、身の回りのツイていないことに気づくようになるのでツイていないことを引き寄せることに。

心から「いつもツイている」と思っている人はきっとツキの人生を歩んでいるのではないでしょうか。

・・・・・というより、どんなことにも「ツイている
」と思えるようになり前向きに取り組めることができるようになるのかも知れません(^^)

こんなような事を色んな角度から話しをしましたが、一つでも得るものがあれば嬉しいなぁと思っています。

ちなみに、下記写真は新人のお世話をしている「勝◯さん」ですが、彼が1997年に入社した時の写真が出て来ました。

たぶん自己紹介をしている所だと思うのですが、とってもういういしいじゃぁないですか!^_^;

新入社員は今日から公益財団法人モラロジー研究所主催・
新入社員セミナー(2泊3日)出席のため千葉県柏市に移動します。


勝◯さん

勝◯さん・1997年入社\(^o^)/


16年後の勝◯さん

16年後の勝◯さん^_^;

2013_03/09

与えられた環境

仕事でも日常生活でも自分の与えられた環境を受け入れられない人は愚痴が専攻し、何事に取り組むにも消極的になりがちになります。

逆に与えらた環境を受け入れられる人は前向きな考え方なので積極的な展開ができることで良い結果が出る確率が高くなる。

文章で書くと簡単にできそうですが、マイナス思考を持っている人には中々伝わりません。

・・・・というより、こちらが本気になっていないということかな?^_^;

自宅近くの公園

自宅近くの公園

2013_01/25

全ては必然

色んな考え方があると思いますが、僕は「自分の身の回りに起きること、全てが必然の出来事で起きている」と考えるようにしています。

嫌な出来事を「ツイていない」と思っていると、負のスパイラルに入り込むことになりますが、「自分の成長の為に起きている」と考えると、嫌なことを受け入れようとなるので前向きな考え方をしようとします。

負のスパイラルに入ると「あいつが悪い、こいつが悪い」と他人を攻めるようになり、愚痴も多くなるので問題解決時間もそれだけ長くなることに。

嫌なことを受け入れようと努力できる人というのは、人間の器が大きくなり、周りかも信頼のおける人間になれるように思います。

文章に書くと簡単にできそうなきがしますが実際は中々そう思えないのが人間。

でも、前向きに考えようと思う、かそうでないの積み重ねはかなりの違いが出るのは間違いないでしょうね。

ある日の幻想的な空模様

ある日の幻想的な空模様

2012_09/25

良い事を意識する

9割の良いことがあっても、1割の悪いことを見て「ツイていない」と言う人もいれば、

9割の悪いことがあっても、1割の良いところを見て「ツイている」と考える人もいます。

人間というものは意識しないと悪いことを考えがちなので、「ツイていることを意識する」ということは非常に重要なことではないかと思っています。

ツイていることを無意識に思うことができるようになれば本当にツイている人生を送ることができるんじゃぁないかなぁ!(^_^)
 
静岡市内
静岡市内の空模様・・・遠くに富士山が見えます!
 

 

2012_08/27

心のストライクゾーン

プラス発想ができる人というのは「許容範囲という心のスロライクゾーン」が広い人。

このストライクゾーン、人によって大きくなったり、小さくなったりします^^;

反対に「あれが悪い、これが悪い」と常に愚痴っぽいことを言う人というのはストライクゾーンが小さい人。

この、小さいストライクゾーンの方は何かとボールになる確率が高くなっちゃうので神経を使って接しなければならないですが、広い方の方とは気軽に接することができるし得るものも多いのではないでしょうか(^^)

ちなみに、「世の中で信望を集める人」というのは、ストライクゾーンが広い人に間違いないですよね(^^)
 
自宅近くの公園
自宅近くの公園
 

 

2012_02/15

プラスを意識する

人間という生物は黙っていると、ついマイナス思考しがちな動物。

だから、「プラスのことを意識する」という訓練を常にしておく必要があると思っています。

意識しないと出来なかったことが、無意識にできるようになったら人間が成長したということなんでしょうね\(^o^)/

さて、いつの日になるやら・・・・(^^ゞ
 
理系Gさん(左)・村田光生(右)
この二人は「意識」を「無意識」にすることができるのだろうか? 左はいつもコメント頂く理系Gさん(^^)  (ブログ師匠である伯爵様撮影
 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み