社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2018_02/25

巨大な”そば皿”にビックリ!

写真の大皿ですが、そば皿なんです。

凄いでしょ!

これは「賤機焼」(しずはたやき)と言って江戸初期に開陶し、徳川家康より徳川家の御用窯として繁栄したそうです。

この店は「駒形 石ケ谷」というおそば屋さんですが、これより小さい器は知っていましたが、こんなに大きいのは初めてみました。

重量も20キロはあろうかと思うくらいにムッチャ重たい!

このお店の「淡雪」というそばがお勧めです。

駒形 石ケ谷 淡雪

駒形 石ケ谷 淡雪

この記事をシェアする

コメント(7)

  • 2018年2月25日08:55

    おはようございます!

    デカッ!! こんなお皿で真ん中にチョコンって麺が盛られるような高級な一杯をいただいてみいとも思いました。いや、らーめんの方がいいかな(笑)?? 清見そばなら両方を楽しめますかねw

  • こんのさん
    2018年2月25日08:59

    うふふ とても面白いフォト 拍手喝采! で〜す

  • 2018年2月25日09:19

    おはようございます。

    これはそばを作る時に使うと思いましたが違いましたね。
    大きいですね。

    ぽちっ!

  • 2018年2月25日09:38

    おはようございます。

    大きな皿ですね!
    江戸時代のものですか?
    歴史もあるのですね。

    かき揚げでしょうか? おいしそう!

    ポチッ

  • 2018年2月25日20:52

    こんにちは。
    すごい大きなそば皿ですね。
    実際に使われているのでしょうか。
    蕎麦の写真も見たいです。(^^ )

  • 2018年2月26日03:27

    おはようございます。

    えっ!!!
    なに?なに??
    こんなに大きなお蕎麦の皿があるなんて。
    びっくりです(゜o゜)
    どんな時に使うのだろうか??

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み