社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2018_10/12

無料と有料の「感謝祭」

10数年前からお世話になっているA社から「感謝祭」の案内が毎年届きます。

数回しか出席したことはありませんが、今回は創業30周年を記念してのと開催ということで、第一部が社長とゲストのそれぞれの講演と第二部が座席指定の懇親会で、参加費用は15,000円。

数日前に数年前からお世話になっているB社から創業5周年記念「感謝祭」の案内が届きました。

内容は第一部が事務所内の見学と未来を描くためのワークショップ開催で、第二部が社員表彰を含む立食パーティーで無料招待。

A社は経営に苦戦していますが、B社は歴史は浅いけど勢いがある。

A社の「有料感謝祭」に関しては今まで違和感は感じていませんでしたが、B社から「無料感謝祭」の案内が届いたことでA社の有料感謝祭に違和感を感じました。

仮に「感謝祭」のタイトルを付けての自社開催をするとしたら、「お客様に対して感謝の意を表す」ということなので無料招待かなぁ!

まぁ、色んな形の感謝祭があるので、「どれが正しくて、どれが正しくない」ということはないと思います。

写真:ランニング中に撮影
気持ちの良い空模様

この記事をシェアする

コメント(6)

  • 2018年10月12日08:24

    おはようございます。

    感謝祭で有料

    確かに違和感を感じますね。

  • 2018年10月12日08:54

    色々な会社がありますね。
    当社も自社開催なら無料にします!
    貴重な情報をありがとうございます!

  • 2018年10月12日09:56

    たしかに・・・お客様に対して感謝なら無料がいいでしょうね〜・・・
    応援☆

  • 2018年10月12日18:05

    こんにちは。
    無料感謝祭だとご祝儀を用意しなくてはいけませんね。
    そう考えると有料の方が、金額を考えなくてよいので参加する方には楽かもしれません。

  • 2018年10月12日22:31

    こんばんは!

    感謝祭と言うタイトルがよくないですね?

  • 2018年10月13日03:10

    おはようございます。

    いろんな形・スタイル・考えがありますね。
    どれも正解なのかなと思います。
    私は、主をだれに・どこに置くかによって、その答えを出しています。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み