社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019_03/27

西郷隆盛と山岡鉄舟の会見の地

昨日静岡市ペガサート(静岡駅から徒歩10分)で本年度最終の会社説明会を開催。

実はこの地域は歴史を変えた場所でもあるんです。

明治維新の際に江戸で西郷隆盛と勝海舟の話し合いによって無血開城したことは誰でも知っていることですが、

話し合いの前に勝海舟の命を帯びた山岡鉄舟が西郷隆盛と会見した場所が、ここ静岡市だと言うことはあまり知られていません。

静岡市指定文化財(史跡)「西郷・山岡会見の地」
慶応4年(1868年)2月12日、慶喜が江戸城を出て上野・寛永寺で謹慎した直後に追討軍が江戸に到着した。
官軍の江戸総攻撃は目前に迫り、一部では慶喜の処刑と大江戸大決戦がささやかれた。そんな重苦しい空気のなかで、勝らは大きな賭けに出た。
勝は山岡鉄太郎(鉄舟)を使者として官軍参謀の西郷隆盛のいる静岡市に派遣し、江戸城無血開城と慶喜の助命嘆願の予備交渉に当たらせた。
山岡は江戸から静岡まで官軍兵士の居並ぶなか、「朝敵徳川慶喜の家来、山岡鉄太郎、大総督府に参る」とさけびつつ、早馬を走らせた。
東海道を疾走する山岡の早馬の図は有名な錦絵となっている。
山岡は西郷の宿舎だった伝馬町の松崎屋源丘衛方を訪ね、3月9日、西郷・山岡の会見が実現した。
両者は一面識もなかったが、互いに胸襟を開いて折衝した。
その結果を、西郷から駿府城代屋敷を御座所としして静岡に滞在していた熾仁親王に伺いを立てると、宮から七ヶ条の内輪書を得た。
最終的には14日、江戸での西郷と勝の会見で決着するのだが、実質的な交渉は静岡会見で行われ、江戸の会見はセレモニーにすぎない。
歴史の転換期で静岡は重要な舞台となっていたのです(文責・・黒澤 脩)

写真の赤色が会見の地で黄色が会社説明会を開催した静岡ペガサート

静岡市指定文化財(史跡)「西郷・山岡会見の地」

この記事をシェアする

コメント(5)

  • 2019年3月27日06:57

    おはようございます。
    ひっそりと記念碑がありますよね。
    静岡人のほとんどは知らないのでは?
    まぁ、私も詳しくは知らないので同レベルですが、地元の歴史を知るのも良いですね

  • 2019年3月27日16:40

    こんにちは!

    静岡は歴史の街ですね。
    京と江戸の中間地だからでしょうか。
    どの時代にも重要な役割を果たしています。

  • 2019年3月27日17:34

    こんにちは。
    歴史が違っていたら、今も違う日本になっていたのでしょう。
    そう考えると一つ一つの出来事が重要に思えます。
    未来のために、私たちも今できることを精一杯行いたいと思います。

  • 2019年3月27日17:55

    こんにちは。

    江戸に入る前の静岡でしたね。
    この談判で無血開城がなったんですね。
    まさに歴史的なところですね!

    ぽちっ

  • 2019年3月28日03:11

    おはようございます。

    このような歴史のある地での会社説明会。
    何かいいことが起こりそうな予感がします♪
    いや!!必ず起こります(^-^)

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み