会社から車で5分程度の場所にある中華料理屋「陽華」 ここは以前ご紹介したむっちゃ超大盛りの五目あんかけラーメンがあるお店。 あんかけラーメンが大好きなのに、あまりに超大盛りなので注文ができません(^^ゞ 以前、「普通盛りができないのですか?」と聞いたら、「用意してある一人前の材料を使うので値段は変わらないですよ」と。 そこで良く注文するのがこの中華丼、あんかけが大好き人間にとっては絶対に外せないメニューの一つなんです\(^o^)/ 写真の中華丼と五目あんかけラーメンを覧ください、凄いと思いませんか?(^^ゞ 中華丼 850円だったかなぁ・・・(^^ゞ 五目あんかけラーメン 1050円 中華料理「陽華」 大きな地図で見る 中華料理「陽華」
2月22日に「みかん顔」のタイトルで顔を描いたみかんの写真をアップしました。 その後、あのみかんはどうなっっているのだろうと思ったら、まだ器の中に入れられたままの状態! みかんの顔、気持ちが和らぎませんか?(*^_^*) 撮影後にいただきましたが、甘くておいしいみかんでした\(^o^)/ 仲良く一緒・みかん君(^_^)
娘が友達から、デカ袋入りの柿の種を貰ってきました。 大きな袋に、これでもかと一杯に入っている柿の種の量の多さにビックリです!! これ食べ甲斐があるだろうなぁ・・・・(^^ゞ 中身をタッパーに入れ替えました。 娘が何やら柿の種をチェックしているので何をしているのか聞いてみたら、穴が開いているのを探しているとのこと!! 結局60個ほど見つけ、穴に糸を通たら「柿の種ネックレス」が完成しました(^^) 柿の種 柿の種をタッパーに移し変え 穴が空いている柿の種 糸を通したらネックレスに!
次女が東京ディズニーランドでおみやげを買って来てくれました(^^) それは、なんと「お茶漬け」 ここ数年間、ディズニーランドに行く機会が無かったのですが、ミッキーマウス茶漬けがあったとは全く知りませんでした。 どんな味かと興味深々で玄米ご飯で頂きましたが、通常のお茶漬けと同じ味だったです(^^ゞ 値段は聞きませんでしたが、永谷園のお茶漬けよりは、はるかに高いのではないでしょうか? なにせ天下のミッキーマウスのデザインですから(^^ゞ 東京ディズニーリゾート製 ミッキーマウス お茶漬け 東京ディズニーリゾート製 ミッキーマウス お茶漬け お茶漬けの元を入れて、お湯を入れたらミッキーの”なると巻き”が出てきました(^^)
年始訪問中に東名高速道路・吉田インターチェンジの近くにあった「ラーメンショップ」に森○さんと一緒に入りました。 このお店、10人が座れる位のカウンター席しかなく店主と奥さんらしき人の2人で切り盛り中。 店内には下記の事が明記されていました。 ○水はセルフサービス・・・・・これは良くありますね(^^ゞ ○食べた終わった後は器は台の上に置いてください。 ○携帯電話はしないでください 。 ○必要以上に長いしないでください。 ○静岡県のラーメンを紹介する雑誌に取り上げられました。 ○値段表は手書きで乱数表のような感じ。 ビックリしたのはお勘定がセルフ支払いだったこと。 お金の入った器にお金を入れてお釣りも自分で取っていく。 ラーメンを食べ終わってお会計をする時には、 「器を台の上に載せて・・・」、 「お金はその器で自動支払い」と、指示が飛んでくる。 常連さんらしき人が帰る場合はお店から飛び出て、「オーライ、オーライ」と先導もする・・・・・・(^^ゞ 森○さんよりも僕が先に食べ終わったので、 iPhoneでメールチェックしていたところ、 「お客さん、携帯禁止ですから・・・・」と言われてしまいました(-_-;) 「携帯禁止」とは「店内で携帯電話で話しをする」のがダメなのはともかく、「店内で携帯を触るのもダメ」と言うことらしい・・・・・・。 初めての体験にビックリ・・・・(-_-;) 味ですか・・・・このお店はチェーン展開しているのかなぁ・・・・各地で見かける「ラーメンショップ」と同じような味でした。 僕は好きな方です。 ラーメンショップはきっとお店ごと、店主の味付けや盛り方が工夫されているんでしょうね(^_^) ラーメンショップ ネギ味噌ラーメン
静岡市内にお越しの際には是非ともお寄りして欲しい処があります。 今回は3ヶ所のご紹介いたします。 1番目、 「丁子屋」・・・とろろ汁で有名な創業400年のお店(^_^) 静岡インターから、静岡駅からも車 で20分程度の場所。 静岡市駿河区丸子7-10-10 TEL054-258-1066 東海道中膝栗毛でやじさん、きたさんが寄った処、安藤広重が絵を描いた処、松尾芭蕉が俳句を詠んだ処でもあります\(^o^)/ ある雑誌で県外のお客様をお呼びしたいお店のNo.1になったとか・・・(^_^) 2番目、 石部屋(せきべや)創業200年の安倍川もち屋さん(^_^) 店内で食べれる”安倍川もち”(600円)はおみやげ屋さんで販売している商品と違って、防腐剤が入っていないので日持ちはしませんが、おもちが柔らかくておいしい! もち論、お持ち帰りもあります。 それと、店内しか食べれない”からみもち”(600円)も超お勧めです。 柔らかい暖かくしてあるおもちをわさび醤油で食べるのがおいしい!! 静岡インター、静岡駅から車で10分程度 静岡市葵区弥勒2-5-24 TEL054-252-5698 3番目 大やきいもおいしい静岡おでん,焼き芋が食べれます(^_^) あのピンクレディが通った学校が近くにあり、ご存知キングカズの生家も近い場所なんですよ! 静岡駅から車で10分・駿府公園東口から徒歩10分程度 静岡市葵区東草深町5-12 TEL054-245-8862 丁子屋・・・・新米とーちゃんのお店です(^_^) 丁子屋・とろろ料理 石部屋(せきべや)・ 安倍川もち 石部屋(せきべや)・安倍川もち、からみもち 大やきいも・静岡おでん、焼き芋 大やきいも・静岡おでん
今月始めに、初めて入った中華料理屋「陽華」さんで「あんかけ五目ラーメン」を頼んだら、とんでもない大盛りが出てきたということをブログでアップしました。 その後、何回か通っていますが、大好きな「あんかけ五目ラーメン」は中々注文できません(^_^;) その後、陽華さんに行く度に、中華丼を頼んでいますが、これがまたあんかけの量が多くてうまいことうまいこと!\(^o^)/ なぜか、あんかけラーメンがあまりにインパクトが大き過ぎるせいか、中華丼の写真を撮っていません(^_^;) 昨日のお昼も、食べに行きました。 今度は、「あんかけチャーハン」を注文! 写真のようにカニ入り、かき玉ふうあんかけが乗っかっています。 あんかけチャーハン、初めて頂きましたがこれがまたうまいのなんのって\(^o^)/ このお店、静岡の複数のテレビ局が取材に来る理由が分かります(^^) あんかけチャーハン 750円 五目ラーメン 1,050円 中華飯店 陽華