2010_09/29
米軍横須賀基地 一般開放 その3
2010_09/27
ネイビーフレンドシップデー・パート2
よこすか開国記念日に開催される米軍横須賀基地内で開催されるネイビーフレンドシップデーに行って来ました。 |
![]() |
豪快にチキンを焼いていた |
![]() |
このバケツも半端ではない大きさ!!! |
![]() |
バーベキュー・・・この日も35度は超えているような暑さの中ジュージュー音を立てて焼いています |
![]() |
McDonald’s |
![]() |
外観は同じでした・・・・味も同じかな・・・ |
![]() |
娘がこれは日本には無いといっていました^_^; |
![]() |
MEAN GENE’S BURGERS:日本国内にはないのでは?(^^) |
![]() |
映画館 |
![]() |
映画のタイトルは分かりませんでしたが多分本国と同じ最新物が上映されていると思います。 |
![]() |
32レーンあるボウリング場・・・・・この後パート3に続く! |
2010_09/25
ネイビーフレンドシップデー・パート1
春だったかなぁ・・・米軍横須賀基地で開催される「ネービーフレンドシップデー」見学という旅行代理店の広告が入っていたので申し込みました。 |
||
![]() |
||
入口で手荷物の中をチェック後に中に入ることが出来ました。一歩中に入ればそこはアメリカ国内。いたるところにアメリカの雰囲気たっぷり。 |
||
![]() |
||
至る所に英語が・・・案内板を日本語読みすればマコーミック通りとハート通り。 |
||
案内坂・・・右の案内坂は今回のフレンドシップデーの出店で販売されているメニューか。 |
||
アメリカ規格のポール(左)とジュース入れ(右)・・・・やっぱり日本とは違うなぁ_^; |
||
![]() |
||
赤い看板は電光掲示板の広告塔です・・・・右の道路標識には止まれとSTOPの文字が! |
||
![]() |
||
白い制服姿の方は肩に4本の金色のラインが入っています・・・・調べたたら海軍大佐、右の軍服の人は多分一等海漕 |
||
米軍横須賀基地・・・地元ではベースと呼ばれているようです |
||
1871年に横須賀造船所として設立され、その後1903年以降は大日本帝国により横須賀海軍工廠として利用され、横須賀海軍航海砲術学校や横須賀海兵団、海軍工機学校、海軍病院、横須賀鎮守府、鎮守府文庫、海軍軍法会議所などの施設が置かれた。
第二次世界大戦における日本の敗戦後の1945年9月2日に、日本を占領下に置いた連合国軍の1国であるアメリカ海軍に接収され、連合国軍による占領終了後も、アメリカ海軍がそのまま利用し現在に至る・・・WikiPediaより |
||
2010_09/24
戦艦三笠
8月に行われた米軍横須賀基地祭に行って来ました。 |
![]() |
戦艦三笠:基地に入るまで長蛇の列・・・・米軍基地の横にある三笠公園の中にまで列ができていたので戦艦三笠を撮影することが出来ました。 |
![]() |
東郷平八郎:日露戦争においては、連合隊を率いて日本海海戦で当時世界屈指の戦力を誇ったロシアバルチック艦隊を一方的に破って世界の注目を集めた。 |
![]() |
戦艦三笠:大日本帝国海軍の戦艦で、敷島型戦艦の四番艦。奈良県にある三笠山にちなんで命名。 |
![]() |
戦艦三笠:排水量15,140トン・全長131.7m・全幅23.2m・15,000馬力・最大18ノット・乗員860名・30.5センチ連装砲2基4門 |
2010_09/22
石取り祭り
8月の始め日本で一番やかましいと言われる三重県桑名市の石取り祭りを見に行って来ました。 |
![]() |
30数台の祭車が出場 |
![]() |
鐘を引っ張りながた叩いている |
![]() |
豪華絢爛な祭車 |
![]() |
太鼓の音がお腹に響きくと共に、鐘の音で心躍らされる |
![]() |
春日神社の目の前に到着し叩き出しが始まる |
![]() |
春日神社前での叩き出しがクライマックス・・・・叩き出し中に神主さんが1台・1台お祓いをする |
![]() |
やっと春日神社、俺たちの番がやってきた・・・ |
![]() |
石が入っているそうです |
![]() |
春日神社 |
![]() |
ピンとをぼかして撮影(^_^;)」 |
![]() |
石取祭ばやしで優勝した西鍋屋町 |
2010_08/14
地鎮祭
2010_08/02
清水みなと祭り
7月30日に清水港祭りを見に行ってきました。 |
![]() |
清水港祭り |
![]() |
村田ボーリング技研社員の望○さん・・・・彼は弊社が製作したテレビコマーシャルでもその踊りを披露してくれています(*^_^*) |
![]() |
駿河爆舞団の激しい踊り |
![]() |
工事現場用で使う明かり(^_^;) |
![]() |
駿河爆舞団 |
![]() |
気合い入ってるなぁ・・(^^) |
![]() |
駿河爆舞団・・・家族総出です(^^) |
|
小さい女の子も踊っていました・・・とっても可愛らしかったです(*^_^*) |
![]() |
高校生同期の平○君・・・・なんと清水港祭りの副実行委員長だそうです(^^ゞ |