社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2011.01.04

近くの公園

自宅のすぐ目の前に公園があります。

四季折々色んな表情を見せてくれるのがとっても楽しみの一つ。

仮住まいの家に2年半年住んでいたので、この公園がとっても新鮮に感じます(^^)

引っ越してきた11月末には紅葉がとっても綺麗でした。

現在は木も冬支度状態となっています(^^ゞ

 
公園
公園
公園 公園
公園

自宅近くの公園

 
新年会
新年会
新年会

昨日は溶射屋と妻の両親と兄弟家族と甥っ子、姪っ子総勢15人が集まり、盛り上がりました(^^)

 

 

この記事をシェアする

2011.01.03

自宅引越し後

引越しをしてから1ヶ月が経過しました。

荷ほどきの時間が無く、少しの時間を利用して片づけをしても中々片付きません。

元旦、2日を利用して(^^ゞ・・・・2階のリビングルーム、ダイニングルームを何とか、
見た目だけは綺麗にすることに成功?

引渡日の時の荷物が何も入っていない時、以来の撮影をしてみました
ヽ(^。^)ノ

段ボールが山積みになっていた時と比べて部屋に解放感が出てきたのが嬉しいです♪

後は子供部屋・・・・一番の問題は寝室かなぁ・・・・・(ー_ー)!!

 
リビングルーム

ダイニングルームからリビングルームを見る・・ソファが茶色にみえますが、かなり赤が入っている色。

右に3階にあ上がるラセン階段があります。

 
円卓

新しい家ではどうりても円卓にしたかったんですヽ(^。^)ノ

 
吹き抜け

ソファの上が吹き抜け

 
吹き抜け

吹き抜け左の窓から富士山が見えますヽ(^。^)ノ・・・右は僕の書斎のはずが娘に占領されてしまいました(ー_ー)!!

 
ブランコ 階段

(左)IKEYAで買ってきたブランコ・・・雲が無かればブランの一番上の部分に富士山が見えますヽ(^。^)ノ

(右)屋上に上がる階段の窓から明るい光が差し込みます

 
アップルコンピューター

以前から自宅のPCはアップルでした・・・引越し前はウインドウズでしたが新しい自宅に引越しするにあたってアップルコンピューターにしましたヽ(^。^)ノ

 

この記事をシェアする

2011.01.02

初詣

2011年元旦、真夜中の12時40分ごろ新築した家での初めての正月なので地の神様にお参りに行って来ました。

自宅から歩いて5分程度の場所にある千勝浅間神社(ちかつせんげんじんじゃ)が地の神になります。

2年半年ぶりに元々住んでいた場所での生活。

新たにこの地で住まわせて頂くことのご報告ですヽ(^。^)ノ

溶射屋53歳・・後少なく見積もっても30年はお世話になる神様・・・これからよろしくお願いします(*^_^*)

 
  千勝浅間神社

千勝浅間神社

 
千勝浅間神社

千勝浅間神社

 

この記事をシェアする

2011.01.01

明けましておめでとうございます

2011年になりましたヽ(^。^)ノ

昨年は皆様に大変にお世話になりました。

本当にありがとうございます!

今年も頑張ります。

皆様、お互いに頑張って、良い年にして行きましょう(*^_^*)

 
日の出
日の出

駿河湾ごしの伊豆半島から登る朝日

 

この記事をシェアする

2010.12.31

今年1年ありがとうございます!

今年1年溶射屋ブログを飽きもせずお読み頂き本当にありがとうございます(*^_^*)

今年1年間ブログを続けられたのも皆様からの暖かいコメントがあったからこそ・・・。

このブログをお読みくださった方が少しでも元気が出たり、色んな気づきを得て頂ければいいなぁ・・・と言う思っているのですが、中々ネタが続かないのものですね(^^ゞ

来年も元気が出るブログを目指して頑張りますヽ(^。^)ノ

今年1年本当にありがとうございます!

追申・・・・今、谷川温泉でのんびりさせていただいております(*^_^*)

 
谷川岳
谷川岳

現在、宿泊している群馬県みなかみ市にある谷川温泉、宿泊所から見える谷川岳の一部です(^_^;)

谷川岳・・・・標高1977m、日本屈指の岩場でその特殊な地勢と気象は日本アルプスの3000m級の高山に匹敵するパノラマを誇る(みなかみ市・山岳資料館HPより)

 

この記事をシェアする

2010.12.30

群馬県みなかみ市谷川温泉

昨日から群馬間みなかみ市にある谷川温泉に来ています。

10年ほどまえから年末から両親と我が兄弟家族で来るうようになりました。

この温泉は掛け流しの湯、ゆっくりと入っていると気が付くと1時間が経っていたりしたりしています。

例年近くにあるホワイトバレースキー場にも行くのですが今年は温泉につかりながらのんびりとしようと思っています(^^)

僕の兄弟が4人とその連れ合い4人、その子供達が9人いるので全員集まると両親を入れて19人にもなるんですよ(^^)

今回は甥っ子姪っ子が3人欠席ですがそれでも合計16人の大家族ですヽ(^。^)ノ

ちなみに溶射屋は4人兄弟の一番上ですが、男・男・女・男のとしごなんですよ!

今日は富士山が綺麗だったので新幹線の車窓からコンパクトデジカメで撮影したのは良かったのですが、そのカメラを車内に忘れてしまいました(ー_ー)!!

まっ、そのうち出てくるでしょ(^^ゞ

 
Maxたにがわ

静岡〜東京 ひかり号で1時間、東京〜上毛高原 たにがわ号で1時間20分

 
DSC_8103

新幹線上毛高原駅前・・・・何日か前のたくみの里のふくさんが、このイルミネーションで装飾された蒸気機関車をアップしていましたヽ(^。^)ノ

 

この記事をシェアする

2010.12.29

仕事納め

村田ボーリング技研は28日大掃除の日、1年を無事過ごせたことに感謝しながら掃除いたしましたヽ(^。^)ノ

夕方5時過ぎ、ついつい顏がほころんでしまう年末調整金と給料明細を手渡しですヽ(^。^)ノ

・・・・と、同時にお歳暮で頂いた品々の抽選・・・みんなの狙いはやっぱりビールの様子、もらった人はとっても大喜び!ヽ(^。^)ノ

今日から来年4日まで冬休み・・・5日が仕事開始。

休みは七日間もあるけど、不思議と時間が過ぎるのが早く感じるのは何故なんでしょうね?(^^ゞ

 

お歳暮抽選会

頂いたお歳暮の抽選会・・・・大盛りがりになりましたヽ(^。^)ノ

 
来客用トイレ

お客様用のトイレ掃除・溶射屋が掃除させていただいております♪

 

この記事をシェアする