2006.08.15
夏休み 4日目 八幡祭例大祭
写真の「みこし」は神田三社祭りの「みこし」よりも大きいそうだ。
僕も過去、何回か担いだことがあるが、「オレが担がなければ・・・」と気負いすぎて肩の皮がすりむけてしかも打撲症状となりパンパンに腫れ上がってしまった経験がある。
最後に「まんじゅう」をみこしの前の舞台から投げるのだがラッキーなことに5個をキャッチ!
八幡神社例大祭
http://www.at-s.com/bin/EVEN/EVEN0030.asp?event_no_i=M923702067
この記事をシェアする
2006.08.13
夏休み 2日目
![]() |
今日、「パイレーツオブカリビア」を見に行った。
7月に先行上映に行ったのだが不覚にも寝てしまって何も覚えていない。 |
|
今日の18時15分頃の夕日! 「こんな夕日は見たことない!超感動!!!」 幾つもの赤く輝いた雲 ![]() ![]() 光輝いていた時間はわずか5分程度で、5分後には夕焼けも太陽光も消えてしまったので偶然にもシャッターチャンスを得たことに感謝です。 |
|
5分間ものあいだ見とれていました。 |
|
。 |
|
上の夕日は市内の元ユニクロ店があった場所に新しく出来た古着ショップ「WEGO」の駐車場で撮影。ちなみにWEGOの売上は03年-11億、04年-27億05年-45億と飛ぶ鳥を落とす勢いのお店!店内は若い人しかなかった!! |
|
夕食の為に入った静岡市内では有名な焼肉屋「京城園」! 写真は「よいこのびいる」でビールの色に似せた炭酸飲料水だったが味は???だった? http://www.hata-kosen.co.jp/(ハタ鉱泉というところが販売しているようだ) |
この記事をシェアする
2006.08.11
ご飯の実験
平成14年の12月に炊いたご飯を二つの瓶に入れた。
左の瓶には「ありがとう、感謝します、ツイてる、プラス発想」と書いた紙を貼り付けた。
もう一つの瓶には「ばかやろう、死ね、こんなことやってもしょうがないだろう、不不満の心、マイナス発想」と書いた紙を貼り付けた。
紙を貼り付け一週間もたたないで右側のご飯はカビが発生して現在で真っ黒になっている。
写真のご飯は昨年の8月に撮影した3年と半年経過したご飯!
汚い言葉を書いた紙を貼り付けた右側のご飯はその後一年経過した現在では更にご飯の量が減少している!!・・・・・きっと後数年すればご飯が無くなってしまうんだろうなと思っています。
不思議ですね・・・・・・・。
この記事をシェアする