社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2011年2月

2011_02/28

社長として存在感が得られるのは?

いつも思っていることですが、社長としてその存在感を強く感じることができるのは「ワンマン経営者」だと思います。

ワンマン社長というのはトップの指示がないと組織が動かない!

全ての細かいことがトップに集中するので、社長としての存在感を強く感じることが出来る反面、Yesマンの部下しか育たない!

村田ボーリング技研の社長である溶射屋はその真反対の状態!(^^ゞ

「社長が頼りないから僕たちがしっかりしなきゃ・・・」と思ってくれてる(^_^;)

つまり僕が1カ月も会社にいなくても、場合によっては半年、1年位会社に居なくても順調に運営されて行んじゃぁないかなぁ・・・。

勿論、トップとして判断しなければならないことはありますが、Eメールや携帯電話やファックスがあれば十分に対応じゃぁないかなぁ!(銀行印や実印は押せませんが・・・・)

トップは大筋の進む道を示して、部下が具体化して行く。

こんな感じで進められることが理想ですよね。

部下に任せることが多くなると、社長としての存在感は薄れてきますが、

そういう会社のほうが企業体質は強くなるのではないでしょうか?

でも、会社を創業し、ある程度の大きさになるまではトップが全力で引っ張らることは重要なことだと思います。

 

溶射屋(村田ボーリング技研 代表取締役 村田光生)

村田ボーリング技研(株)代表取締役 村田光生 ブログ名・溶射屋

 

2011_02/27

大パパ・大ママ

お孫さんがいらっしゃる皆さま!!

お孫さんから、なんて言われていますか?(^^)

一般的には「おじいちゃん・おばあちゃん」かな。

我が両親は「おじいちゃん・おばあちゃん」と言われと、いかにも年寄り臭くなってしまうので「大パパ・大ママ」(おおパパ・おおママ)と呼ばせていますヽ(^。^)ノ

子供達が物心ついた頃からそう言わせているので、今でも家族親戚の集まりでは9人の孫たちから(20歳を超えている孫が6人もいますが・・・)そういわれてるんですよ!(^^)

そうそう・・・・そう言えば母の弟(私の叔父)は孫に「殿」と言わせていますヽ(^。^)ノ

おもしろいですよねぇ!!

僕も孫ができたら「おじいちゃん」じゃぁいかにも年寄りくさくなっちゃうので村田家伝統の「大パパ」と呼んでもらおうと思っています(^^)

 
大ママ81歳・大パパ83歳

「大ママ81歳・大パパ83歳」

 

2011_02/26

高齢者・所在不明者

ある、インタビューCDを聞いていたら100歳以上の高齢者の数を言っていました。

さて、みなさん100歳以上の所在不明者は全国で何人いると思います?

1、200人
2、2,000人
3、5,000人
4、20,000人
5、200,000人以上

正解は下にあります。

可愛らしい顏

焼津グランドホテルのロビーにある喫茶コーナーにて注文

 

インタビューCDの情報を元に所在不明者をネットで確認したところ、戸籍が存在しているのに現住所が確認できない100歳以上の高齢者は・・・・・・、

全国で23万4000人(2010年9月10日・法務省発表)

この数字にビックリ仰天!!

ちなみに120歳以上が77,118人・150歳以上が884人

この数字、凄くない(@_@;)

日本の平均寿命はこの人たちもも入っているんでしょうね?

カウントする年齢を下げて90歳以上、80歳以上としたらとんでもない数字がでてくるに違いないです。

・・・しかし、このデーターは昨年9月に報道されているにも関わらず、すっかり頭に残っていません(^_^;)

まぁ人間の記憶力なんてこんなもんでしょう・・・(ー_ー)!!

皆さん、覚えていました??

 

 

2011_02/25

大阪出張

先週大阪で、ある協会が主催する講習会に出席。

開催場所は大阪府内のホテル、部屋に入ったら270名満席状態!

スケジュールをみたら10時から17時までみっちり(^^ゞ

午前中の2時間は休憩無し、午後は1時から5時までの4時間で休憩がなんと1回のみ・・って(ー_ー)!!

詰め込めばいいってもんではないとは思いますが超ハードスケジュールにビックリ。

午後4時過ぎには意識モウロウとしながら聞いていました。

「・・・意識モウロウ状態は10時から始まってすぐからじゃないの?」


「ハハハ・・・良く分かりましたね?」(汗)

…という訳で無事に○○講習受講証明書を頂きました(*^_^*)

 
幻想的な空模様

大阪に向かう新幹線から見えた幻想激な空模様

 
P1370933.jpg

タイガー珈琲・・さすがは大阪

 
P1370926.jpg

おもしろいオブジェだなぁ、思わず撮影

 
ビルのオブジェ

よくよく見たら動いているボートで水面が波打っている状態を表わしていました

 
講習会会場

会場内 一つの机で3人掛け・・・・狭い空間の6時間だった〜!

 
大阪城

お昼休みにぶらぶらと歩いたら大阪城公園がありました。

さすがは大阪城、お堀(南外濠)の大きさに圧倒されます。

 

P1370945.jpg

大阪歴史博物館(左)とNHK大阪放送会館

 
大阪歴史博物館とNHK大阪放送 案内坂

阪歴史博物館(左)とNHK大阪放送会館の案内坂

 
大阪府警本部

大阪府警本部

 
たこ焼き くくる

新大阪駅構内にある「くくる」のたこ焼き!

このたこ焼きは「とろとろっ!」として、本当においしいです(*^_^*)

超お勧め商品♪

大阪出張の際は必ず自分用と家族へのおみやげ用で買って帰ります(^^)

 

 

2011_02/24

おはよう!の言い方

10年前、タヤマ学校という3泊4日の気づきの訓練に参加しました。

その時、「朝の挨拶は心を込めてやっているのか?」と。

・・・・・事務所に入ってくる社員に、大きな声で「おはよう」と声をかけていましたが、果たして心から言っていたのかは非常に疑問でした。

「事務所に挨拶して入ってくる社員の顏を見て、『おはよう』と言っているのか?」

・・・・・大きな声で挨拶をしていましたが、机の上のPCに向かったまま言っていた自分がいました。

その時、「みんなの顏を向いて心を込めて”おはよう”と言おう」と誓ったハズなのに・・・・

そんなことを、思い出すたびに、相変わらず下を向きながら声を出していることに気づく。

「反省・・・・・!」

事務所に「おはよう!」・「ただいま帰りました」と入って行ったとき、

全員が顔を上げて気持ちをこめて、「おはよう〜」・「おかえり〜!」と返したなら、

入ってきた人を元気にすることができるのではないでしょうか?

それは社員ばかりでなく、郵便配達や宅配便の方や出入りする全ての方にも・・・・・。

挨拶だけで、相手に元気を与えられたら素晴らしいですよね(^^)

 
工場内

村田ボーリング技研・工場内

 

2011_02/23

ブログは感性を磨くツールだと思います

ブログ投稿している方は感じていることだと思いますが、ブログ投稿する、ということは目や肌で感じた事を投稿する訓練になるので感性が磨かれるツールの一つだと思います。

「何かネタがないかなぁ」と視野が広がることにより、普段気が付かないような事に気が付くようになりますよね。

青い空や白い雲を見てはため息がでたり、自然の素晴らしさに感動したり、上げたらきりがないのではないでしょうか?

多分・・・、不定期投稿よりも毎日投稿のほうが、感性が磨かれることになるんじゃぁないかなぁ?

僕の出会う色んな方に「ブログ投稿の効果」をお話するのですが「そんな時間はない」とか「そんな暇はない」とか「やってられない」ということで誰ひとりとして始めた方はいないのが現状。

「ブログはやったもん勝ち」だと思うのは溶射屋だけではないですよね(^^ゞ

「さっ!、先行逃げ切り体制にしなくちゃ!!」ヽ(^。^)ノ

 

社長ブログ 溶射屋

社長ブログ 溶射屋

 

 

2011_02/22

みなさま、数々のコメントありがとうございます!

ブログを開始したのが2005年12月27日、当時はライブドアブログでした。

途中、ブログ師匠である、加藤先生のHP診断を受けて、現在のブログにしたのが2007年4月29日。

下の内容は2007年4月29日に投稿した内容、もう4年前。

溶射屋は初々しく?・・・まだかぶりものもしていません(^^ゞ

真面目でしたねぇ・・・!

それにしても顏が火照るような文章・・・・・・「って、今と変わらないじゃんって言われそう」(-_-;)

ちょっとは成長してるかな♪

まだ一眼レフを買う前だったです。

新ブログになって最初のコメントしていただいたのが加藤師匠、通称、伯爵様でした(^^)

「こんばんは。
いわき、上越、長野の出張から帰りました。
その節は大変お世話になりました。
また、宜しくお願いします」

このコメントから約4年、昨日いつもコメントくださる「みんなニコニコ医療食のよっしーさん」の投稿で、コメント数50,000件になりましたヽ(^。^)ノ

よっしーさんは溶射屋と同じ静岡県在住の方で沼津市内で薬局屋さんを経営しています。

このような数字を残せたのも、皆様に助けて頂いたおかげ!

感謝・感謝です。

本当にありがとうございます!

これからも、頑張って行きますのでどうか宜しくお願い申し上げます。

2007年4月29日投稿 タイトル「ホームページ診断」

山の新緑ががとても綺麗、緑色を中心に色んなバラエティに跳んだ色に染まっていて気分的にとても気持ちよくジョギングできる。

綺麗な緑  

加藤先生に弊社のホームページ診断を行ってもらっている所 加藤先生

色んな指導をしていただいた。先生は色んな知識に富んでいてまだまだ話し足りなかったのではないだろうかと思う位のボリュームだった。

指摘頂いた所は修正してより良いホームページにしていきたいと思っています。

先生、お忙しい所ありがとうございます。カメラの件は(
一眼レフを買った方がいいですよ・・・)是非共検討します(笑)

遠藤さん(真ん中・・HP製作会社の方)お仕事大変に忙しいとは思いますが(手直しの件)宜しくお願いします。
手前が村田光生です(笑)

一緒に話しを聞いてくれた当社IT担当も兼任する勝〇さん(右端)
右 勝○さん

 

追伸・・・・今、ライブドア時代の投稿数とコメント数をチェックしました。

投稿数 532件 コメント数292件

ライブドアから新ブログに移行する際、投稿数の532件は全て手作業で不眠不休体制で乗せ換えましたが、コメンントの載せ替えはしませんでした。(する元気が残っていませんでした)

自動で載せ替える方法があったのかなぁ・・・・(^^ゞ

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み