社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_04/19

「恵みの雨」と思いたいものです!

「天気の悪口は神様に文句を言っていると同じ」と小林正観さん!

人は無意識だと愚痴、不平、不満が口からでるもの。

朝起きて、天気が悪いと、「今日は雨かぁ!」と、ついマイナス言葉が出る。

「ありがとう」「感謝、します」を積み重ねていてもマイナス言葉を吐くことは神様に文句をいってい
るようなものだと。

雨が降ることで喜ぶ人たちもいるし、植物は元気がでる。

「今日は雨かぁ」ではなく、「恵の雨だな」と思いたいものです。

この記事をシェアする

コメント(6)

  • 2025年4月19日08:03

    おはようございます。
    雨降って地固まる。
    ですね。

  • 2025年4月19日09:09

    おはようございます。

    本当にそうですね。そして気づかされます。なんて勝手なことを発しているのかと。。。

    今日は外での屋根なしのスポーツ観戦。おてんとうさま、ありがとうございます!!

  • 2025年4月19日10:43

    こんにちは。
    昨今の山火事に思うことは、雨が愛おしいです。

  • 小肥りさん
    2025年4月19日11:53

    雨も雪も風も・・・「ほどほど」を願うのは我儘でしょうかね。
    今日はゴミ出しの日。炎天下の作業はつい愚痴が出ます。
    ひと雨欲しいところです。過ぎぬ程度に・・・正直なお話(笑)

  • 2025年4月20日02:26

    おはようございます。
    考え方で、その後の思い・行動が大きく変わりますね。
    そして、結果と未来も変わります。

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA