出張帰りの新幹線。
車内で頂く夕食を構内か大丸百貨店で、おにぎりを買う場合が多いです。
写真は東京駅構内で購入。
明太子、シャケは絶対に外せません。
大好きなので大満足でした(笑)
おにぎり
2024_02/05
出張帰りの新幹線。
車内で頂く夕食を構内か大丸百貨店で、おにぎりを買う場合が多いです。
写真は東京駅構内で購入。
明太子、シャケは絶対に外せません。
大好きなので大満足でした(笑)
おにぎり
2024_02/01
横浜崎陽軒のシウマイ弁当。
「おいしいんです!」
静岡駅では販売していなかったので品川駅や横浜駅から新幹線に乗車する際に購入していました。
数年前から静岡駅構内で販売するようになったので気軽に買うことができますがお昼を過ぎる頃には売り切れちゃう。
772Calと高カロリーなのが気になるところですが、購入した時にはいつも完食です。
2024_01/28
静岡駅近くで頑張っている町中華の味楽天。
昔からあるのですが滅多に入ったことがないんです。
先日、久しぶりに入って初めて「ちゃんぽんめん」を注文したところ、あんかけになっているじゃあないですか。
おいしかった~!
なんでもっと早く知らなかったのかなぁ・・・・。
自宅近くで自分の好みにあったあんかけラーメンが食べれるお店があったこと、ムッチャ嬉しいです。
2023_12/19
息子夫婦がモスバーガーをネットで注文し、受け取りにいったら通信費として10円をもらってきたと報告がありました。
ネットで確認したところ、ネットや電話注文して商品を受け取る際に、店によって通信費10円が渡されると。
競争が激しいのだと思いますが、色んなことを考えるものですね。
写真はポチ袋に入ってた10円玉。
平成31年製造のものでしたがピッカピカでした。
モスバーガー通信費
2023_11/16
2023_10/21
初めて入るお店で料理をオーダーする際には「お勧はなんですか?」と聞くようにしています。
食べたいものが決まっている場合には聞きませんが、決まっていない場合にはお店の一押しの食べ物がいいですよね。
写真のおいしい桜エビ料理が食べれるお店でも「どの料理がお勧めですか?」と聞いたのはいうまでもありません。
桜エビ料理
2023_10/09
一昨日の66kmウルトラウォーキング。
出発して約25km地点にある「くらさわや」で食事をするのを楽しみにしていました。
場所は静岡市清水区由比(ゆい)ですが、由比といえば「桜エビ」で有名。
桜エビの「かき揚げ」がおいしいんですよ。
そして、このお店からみえる景色が最高なんです。
写真は「由比の浜」2,700円ですが、お刺身もおいしかった~!
そうそう、ビールが喉に染みこみました(笑)
くらさわや「