社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

景色

2011_01/29

日本平

2週間前の日曜日にお客様が見えたので静岡市内を案内しました。

まず行ったのが日本平。

この日本平(にほんだいら)の地名の由来は、

日本日本武尊(やまとたけるのみこと)が東夷征伐のために東組国に向かう途中、

敵の包囲軍に火を放たれて危機に陥った時、

倭姫命(やまとひめのみこと)か預かった宝剣で周囲の草を薙ぎ払って攻撃に転じたとうことから、

日本武尊の名に因んで「日本平」と名付けられたそうです。

このときに用いられた宝剣が「草薙の剣」 (くさなぎ)

1980年には日本観光地百選コンクール、平原の部第一位に選ばれたんですよ(^^)

 

日本平

この日本平からロープウェイで行く先に、久能山東照宮がありありますが201年12月に国宝に指定された翌日から、今まで閑古鳥がないていたこの駐車場が満車状態になっていると、駐車場整理係りのおじさんが話していました(^^)

 
日本平

丘陵地(308m)から見える駿河湾とその先にある伊豆半島

 

日本平

こちらは静岡市(駿河区・葵区)側・反対側からは清水区側が見え、遠くには富士山が見えます。

どちらも夜景がとっても綺麗なんですよヽ(^。^)ノ

次に続く・・・・(^^)

追伸、申し訳ありません、今日は都合で皆様の所にお邪魔できません(-_-;)

 

 

2011_01/19

ビックリしたこと!

今これは静岡に向かう新幹線の中で書いています。

昨年末に東京に向かう新幹線の中にコンパクトデジカメを忘れてしまいました。

年末年始に、”東京駅忘れ物預かり所”に電話するも通話音もならない状態!

どうしても繋がらないのでサービスセンターのほうに掛けたら関係部署に連絡することに成功!

「ひかり47○号○号車9番○席」まで分かっていたので、調べてもらったら直ぐに「預かっています」の返事(^^)

「改めて預かり所に電話して預かりナンバー○○○と言って連絡してください」

と、言われたので電話するもやっぱり通話音も鳴らない状態(ー_ー)!!

そのうち仕事始めになり年始訪問ほかバタバタしていて連絡するのを忘れていました。

昨日久しぶりの東京出張だったので仕事が終わってから、東京駅のJR東海「忘れ物預かり所」に行きました。

「12月29日の拾得物はもうこちらにはありません、既に管轄内の警視庁遺失物センターに保管されています」の返事・・・・・・・

連絡先を教えてもらって『警視庁遺失物センター」に電話しました。

(相手) 「村田さん、そのカメラのメーカー名は?」

(溶射屋) 「パナソニックです」

(相手) 「機種名は?」

(溶射屋) 「ルミックスです」

(相手) 「型式番号は?」

(溶射屋) 「最初のDMCしか分かりません」

(相手) 「型式番号が分からなければ確認できません、場合によ
 
ては保証書が必要です」

(溶射屋)) 「えっ?古いカメラだから保証書はないかも知れません」

(相手) 「そのカメラでどんな写真を撮りましたか?」

(溶射屋) 「新幹線車窓から富士山を撮影しました」

(相手) 「他に移した写真はなんですか?」

(溶射屋) 「覚えていません」

(相手) 「覚えていなければ確認できません」

(溶射屋) 「メインカメラは一眼レフなのでコンパクトデジカメで撮影した写真は覚えていないですよ」

(相手) 「確認出来なればお渡しできません」

そんなことの繰り返しが続きました・・・・

(溶射屋)
 「落とし主が現れて、カメラメーカー名、機種名、型式番号の頭のDMC、富士山が写っていると説明しても、富士山以外に何を写したか分からなければ、返してもらえないということですか?」

(相手) 「そういうことです!」

(溶射屋) 「(愕然)全く信じられない話ですよね・・・・!!」

もう、相手は「ああいえば、こういう状態」のケンカごしの態度!!

一眼レフをお持ちの方はお分かりだと思いますが、一眼レフで撮影したシーンは覚えていてもサブ機種であるコンパクトデジカメで撮影したシーンというのは意外と覚えていないのではないでしょうか?

相手も、一日の終わりの受け付け終了時間間際で疲れているのもあるでしょう・・・。

でも、あまりにも格式ばった対応にうんざり状態になり、

一瞬、「もう戻ってこなくてもいいや」と思った程!!(ー_ー)!!

最終的に、カメラの特徴を羅列し、富士山が映っていたことを確認し、以前ブログアップした溶射屋の名刺の写真があったらしいので、「点字名刺になっていて村田ボーリングと書いてあるでしょ!!」と、説明して何とかかんとか納得してもらいました。

幾ら持ち主を確認しなければならないとはいえ、もう少し臨機応変の良い対応をしてもらう必要があるじゃぁないかなぁ・・・(^^ゞ

きっと電話してきたり、訪ねて来る人に対しても、このように事細かく聞いて相手をあきれ返らせているのだと思う!

今回は電話してやっと持ち主確認ができただけ。

あと、遺失物センターから送ってもらった書類に同じような事を書いてファックス!

確認次第、着払いで送って来てくれるとのこと。

紛失したカメラは中々戻ってこない状態(^^ゞ

これも必然ですね(ー_ー)!!

皆さん、電車の中の忘れ物は早めに連絡してJRや各私鉄の会社内に保管してあるうちに処理したほうがいいですよ(^^ゞ
 

 
富士山

昨年11月ごろ、東京から静岡に帰る新幹線車窓から見えた富士山

 

2010_12/31

今年1年ありがとうございます!

今年1年溶射屋ブログを飽きもせずお読み頂き本当にありがとうございます(*^_^*)

今年1年間ブログを続けられたのも皆様からの暖かいコメントがあったからこそ・・・。

このブログをお読みくださった方が少しでも元気が出たり、色んな気づきを得て頂ければいいなぁ・・・と言う思っているのですが、中々ネタが続かないのものですね(^^ゞ

来年も元気が出るブログを目指して頑張りますヽ(^。^)ノ

今年1年本当にありがとうございます!

追申・・・・今、谷川温泉でのんびりさせていただいております(*^_^*)

 
谷川岳
谷川岳

現在、宿泊している群馬県みなかみ市にある谷川温泉、宿泊所から見える谷川岳の一部です(^_^;)

谷川岳・・・・標高1977m、日本屈指の岩場でその特殊な地勢と気象は日本アルプスの3000m級の高山に匹敵するパノラマを誇る(みなかみ市・山岳資料館HPより)

 

2010_11/06

ワープ?

ワープ

ワープ!!

以前もアップしました。

まっ!いいじゃないですか?^_^;

今日と明日は軽いネタで・・・・・・って、いつも軽いじゃないかって言われそうですが(-_-)

カメラを三脚に固定してスローシャッターにしながらズームレンズを一生懸命に回しています。

勝手にワープって呼んでます(^^ゞ

 
マンション

この建物をワープしました(^^ゞ ・・・・三脚固定しているもブレています(-_-)

 

2010_10/28

東京タワー

東京タワーの展望台に行って来ました(^^)

ライトアップされた東京タワーは神秘的な光で輝いて見る人をうっとりとさせます。

洗練されたスカイツリーよりも東京タワーのほうが人の心を打つような気がします。

写真は全てコンデジ撮影!

 
東京タワー

この日は小雨が降っていて撮影には悪条件(^^ゞ

 
都内の夜景

都内は霞んではいましたがとても素敵な雰囲気です

 
ルックダウンウィンドウ

ルックダウンウィンドウ

 
ルックダウンウィンドウ

下が見にくいのでそんなには怖くなかった・・・昼間のほうが恐いと思います(^^ゞ

 
都内の夜景

左奥に見えるは六本木ヒルズ

 
神社の説明文

東京タワーの中に神社があります・・・神社の写真はボケボケになってしまいました(^^ゞ

 
都内の夜景

どちら方面なのでしょうか?

 
かぼちゃをかぶった溶射屋

ハロウィングッズでブログネタゲットヽ(^。^)ノ

 
ゴースト

ゴースト

 
都内の夜景  

夜景がやけいに綺麗・・・・(-_-)

このオヤジギャグに京「丹後のおやじさん」と「日南海岸黒潮市場フルサワさん」が食いついてくれるかな(^^ゞ

追伸
2011年1月15日(土)に福島正伸さんをお呼びしての講演会を開催いたします。ご興味がある方はこちらまで・・・・
 

 

2010_10/10

おもしろい建物発見

静岡市内を運転中、信号待ちの際に面白い建物を発見!!

あのオレンジ色は塗って間もない様子、きっと塗った直後に手前にあった建物を壊したので壁に建物の断面図ができていました(^_^;)

もう1回塗り足す必要があるようです!!

 
壁にできた家の跡

壁にできた家のアート?

 

2010_10/09

霞む静岡市内

7日の6時半ごろの静岡市内・・・会社に出勤する途中に山越えコースを選択しいつもの見晴台にあがったら静岡市内全体が霞んで幻想的な感じになっていました。

 
静岡市内

霞む静岡市内・・・正面の山が谷津山(やつやま・標高108m)、谷津山下の建物が静岡県庁、左の高い建物は防災センター、右奥の山が日本平・・・静岡駅は右側の方向です。

 
駿河湾と安倍川橋

輝く駿河湾・・手前の川は安倍川

 
 
白いコスモス

いつもの見晴台には数本のコスモスの花が開花していました。別な場所では沢山さいていたのでここは少し温度が違うか、種類がチアがうのかな?

 
ピンク色のコスモス

透けているのを撮るのが大好き(*^_^*)

 
白いコスモス

何故かコスモスの回りがこんな風になりました?

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み