社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2010.07.17

高速道路トンネル

高速道路のトンネル内でスローシャッターで撮影してみたら面白い画像になりました(*^_^*)

「えっ!・・・面白い画像と思っているのは溶射屋さんだけだよ!!」って言われそうですが・・・(~_~;)

ハハハ・・・・まぁ、いいじぁないですか(^^)

撮影はしたのは勿論、助手席からです(^^ゞ

がたがたと揺れながら撮影するのでライトがクルクル状態^_^;

子供の頃テレビで見た色んな時代にタイムスリップしてしまう「タイムトンネル」を思い出しました・・・・って「タイムトンネル」を知っているのは50歳以上の人かなぁ(^_^;)
 
トンネル
トンネル
トンネル
トンネル 
 

この記事をシェアする

2010.07.16

できる できる できる

できる できる できるimg035

以前、(株)クリエイトANA・阿奈靖雄事務所の阿奈さんの「プラス発想」と題した講演会に出席した際、いただいた資料です(^^)

できるできるできる

私の願望は

かならず達成できる

私にはそれだけの

底ぢからがある


願望の実現にむけて


しっかりと目標設定し


具体的に行動することが


うまくいくと信じきって


具体的に行動すれば

かならず

道は開けてくる

阿奈さんは、1日10回唱えたら1年間で3650回、

この言葉が潜在意識に刻み込まれるので、言葉通りのことが起こってくると話されていました。

試す価値はありそうですヽ(^。^)ノ

昨日の講演会、無事終了・・・・・みなさんに「ツキを呼ぶ魔法の言葉」がご理解いただいた様子、懇親会では色んな方から声を掛けてくださいました。皆様、本当にありがとうございます。このことは後日アップさせていただきますヽ(^。^)ノ

 

 

この記事をシェアする

2010.07.15

部下の呼び方

この内容について1年前の6月にも投稿いたしました。

再度のアップです(^_^;)

1年前にコメントしていただいてい方の約2/3が入れ替わっていることに改めてビックリ(^_^;)

2年前から毎日コメントいただいているのは加藤先生と京丹後のおやじさん・・・・長〜いお付き合いです(*^_^*)

さて、本題です・・・。

みなさん、部下の名前を呼ぶときにどのように呼んでいますか?

1、呼び捨てⅠ 「おい!」
2、呼び捨てⅡ 「溶射屋」
3、君づけ     「溶射屋
4、さんづけ    「溶射屋さん
5、ちゃんづけ  「溶射屋ちゃん
6、ニックネーム 「超人・・・・溶射屋、高校のニックネーム」(^^)

僕は10年前に、
ある研修会で「相手によって、呼び方を変えているのはひょとして、人を差別しているのではないか?」と思いました。

年上だから「・・・・・さん」

同僚の場合は「呼び捨て」か「・・・・・君」

年下は大概「呼び捨て」でしょうか!!

つまり「自分を基準」に考えて、年上には「下から目線」で、年下には「上から目線」になることが疑問に思いました。

誰にでも使えるのが「さん」づけではないでしょうか?

だから、溶射屋は10年前から年下でも、新入社員でも、誰でも「○○さん」です(^^)

勿論、気心が知れて、仲が良いならば「呼び捨て」でもオッケーじゃぁないかな!

でも、おかしなことに、親しい友達と合っている時でも呼び捨てにすることに抵抗があるようになってしまいました(^_^;)

人間が成長したのしょうか?・・・・って自分で言うか!!(ー_ー)!!

全社員が「○○さん」って言える会社って素敵だと思うなぁ♪

 

追伸、

今日は、財団法人産業雇用安定センター主催のハイパフォーマー交流会(研修会)にて、全国から集まったセンター職員の皆様に対して「ツキを呼ぶ魔法の言葉」のタイトルで2時間のお話しをさせていただきます。

「ハイパフォーマーとは、各企業が期待する成果を、質・量ともに十分に創出すると同時に、成果創出に向けて安定的に行動できる人材を意味する」・・・・経営用語の基礎知識より抜粋

「みなさまが、喜んでくださいました(過去形)・・・感謝します」ヽ(^。^)ノ

今日は、
より気合いが入ります♪

 
輝く葉っぱ

輝く葉っぱ

 

この記事をシェアする

2010.07.14

表面改質展2010

7月5日(月)大阪から始まって4日目(木)に愛知県名古屋市にある、ポートメッセなごやで開催されている表面改質展に日本溶射協会のブースの当番と見学のために行ってきました。

この場所は名古屋駅から約30分程度の場所にある展示会場で本当に久しぶりの訪問


展示会と言えばやっぱり東京ビッグサイトか幕張メッセが国内では賑やかに開催されますが、天下のトヨタ自動車のおひざ元ではありますが出展者の数も来場者の数も少なかった。

まだまだ製造業は厳しい状況が続いているとはいえ、「なんとなく明るくなってきたかなぁ」という感じではないでしょうか?

弊社は独自性を持って業績を回復して行くつもりですヽ(^。^)ノ

皆様、宜しくお願い申し上げます。

 
ポートメッセなごや

ポートメッセなごや

 
加工技術展&表面改質展&ながのモノづくり技術展2010

加工技術展&表面改質展&ながのモノづくり技術展2010

 
展示場内

展示場内・・来場者は少なかった・・・

 
日本溶射協会のブース

日本溶射協会のブース・・・真ん中が溶射屋の席です(^^)

左は日本溶射協会の方、右はF社の近藤さん(^^)

 
将棋盤

素材忘れちゃったけど塩ビかな??・・・・で作った将棋盤と駒

 
戦艦大和

鋳物で作った戦艦大和・・・細かいところまで正確に作ってあったのがビックリです。

 
本物の食べ物から型を作った鋳物品

本物の食べ物から型を作った鋳物品・・・・ピーマン、タケノコ?、プチトマト

 
イチゴ、さやえんどう

鋳物で作った、イチゴ、さやえんどう

 
けん玉

アルミで作ったけん玉・・・アルミなので重量は軽かったです。

 
ワイングラス

こちらは真ちゅう?で作ったワイングラス

 

この記事をシェアする

2010.07.13

第57回 安倍川花火大会

先週、出張中に第57回・安倍川花火大会プログラムが届きました。

花火開催日は7月24日(土)PM7:00〜9:00です。

この安倍川花火大会は先の大戦による、戦災戦没者等戦争犠牲者の慰霊と平和への願いを込めて始められました。

どうやってカウントするか知りませんが60万人余の来場者があるそうです(^_^;)

昨年からスポンサーとして名乗りを上げようと思ったのですが、経費の削減のためにやむなく中止、今年は創業60周年記念日なので打ち上げることに決定(*^_^*)

当日は快晴になることを祈るばかりです。

溶射屋のブログ師匠も例の見晴台で撮影する予定だそうです(*^_^*)

 
第57回 安倍川花火大会 プログラム

第57回 安倍川花火大会 プログラム

 
大スターマイン 大スターマイン
     8時17分と8時28分の2回に分けて打ち上げます(*^_^*)
 
仕掛花火一覧表
★仕掛花火一覧表★
 

この記事をシェアする

2010.07.12

出張の後

先週、5日(月)〜8日(木)大阪・名古屋と出張が続きました。

9日(金)に出社したら机の上が下記のようになっていました(^_^;)

Eメールは携帯電話に転送するようになっているので出張でも常にチェックすることができますが、郵送で送られたきた郵便物に関しては出社しないと処理しようがありません。

郵便物は開封して、必要あるものなのか、そうでないのか?、(セミナーなどに)出席するのか?欠席するのか?など・・・・結構処理するのに時間がかかったりします。

前にも投稿したことがありますが、」アンケートに答える形式の手紙は「ごめんなさい」が多いです(-_-;)

金曜日は時間が過ぎるのがいつになく、あっと言う間でした・・(^^ゞ

 
溶射屋の机の上

机の上が山がこんな風に・・・・(^_^;)

 
賞与

金曜日は賞与支給日でしたヽ(^。^)ノ

 

この記事をシェアする

2010.07.11

食事会

金曜日に我が兄弟(次男)と息子(長男)がたまたま東京から静岡に来ると言うことで夜、静岡市内で一杯やるました!

最初のお店は「金の字」という昔ながらの居酒屋さんで焼き肉(串もの)がおいしいお店。

いつもと同じようにコンパクトデジカメを持って行ったのですが、飲む、食べる、話すで、全く写真を撮るタイミングがなく、下記の写真しか撮りませんでした・・・・(ー_ー)!!

今、「もっと撮っておけばよかったのに」と、反省しながらこの文章を書いています(^_^;)

 
居酒屋・金の字

もう、さんざん飲み食いした後のテーブル(^_^;)・・・・・何がなんだかわからない状態♪

 
一杯のお酒が並んでいます

2件目は居酒屋「金の字」の向かいにあるショットバー(・・というのでしょうか?)

このお店、何故か東京に住んでいる弟の行きつけの店だそうです。

名前、忘れちゃった・・・(~_~;)

沢山のお酒が並んでいます!!

 
弟、溶射屋、息子

3人が写っている写真はこの1枚だけ・・・・・左から、弟(次男)、溶射屋(長男)、息子(長男)

弟は溶射屋の1個年下なんですよ・・・(^_^;)

 
店内

店内・・・・写真を撮った後にお客さんが入ってきてほぼ満席になりました。

3件目は何故か中華料理屋に・・・・・・お酒が強い弟に合わすと確実に体重が増えそうです(-_-;)

追伸・・・今日も皆様の所にお邪魔できません・・・申し訳ありません(ー_ー)!!

この記事をシェアする

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み