社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019_11/30

2005年より投稿し始めて・・・!

2005年12月27日のブログ投稿を開始して14年。

2019年11月21日で5000投稿になっていました・・・。

2008年8月5日からは連続投稿継続中。

「ネタがないかなぁ~」と思いながら日々投稿していると色んな事に気が付くことが多いので、自分としては感性を磨くツールとなっています。

身の回りの気が付いたことを記事にしようと思っているのですが、「なるほど!」というネタが仕入れられないのが現状(汗)

皆さまこれからもよろしくお願いいたします。

2019_08/05

ブログ投稿11周年となりました。

2008年8月5日からブログ記事を連続投稿して、今日で11周年となりました。

facebookも投稿する目的を持っているので、ブログ記事をコピー&ペーストしています。

以前、学んだことが、文章にすることで「何も実践できていなかった」、「中途半端だった」と、振り返ることができるツールにもなっています。

今日から連続投稿12年目となりますが、切れることなく続けて行ければと。

これからもよろしくお願いいたします。

ブログ開始日・2005年12月27日
Facebook開始日・2011年2月24日

社長ブログ溶射屋

2019_05/16

感性を磨くツールになっています!

SNS(ブログ&facebook)を毎日投稿中。
 
記事は十数分で書けるものもあれば2時間以上かかかることもありますが、
 
記事を文書にすることで、実践しようと思っていてもできていなかったことや、これからやてみようと思うことなど頭の整理にもなっています。
 
毎日投稿することは結構大変なのですが、やることでアンテナの感度が良くなり、色んなことに気づくことができるので、感性を磨くツールにもなっているのではないかと。
 
写真の光と影の新緑もカメラを持っていることで気が付くことができます。

光と影

2018_06/11

自分へのメッセージだと思っています!

自分が気づいたこと、や学んだことを投稿するときがありますが、

「実践しているの?」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

僕はまだまだ学ぶことが多い人間なので、プラス発想ですらできたりできなかったり。

だから記事に書くことは自分への声掛けでもあるんです。

同じような内容の記事になる時もありますが、「あ〜、まだ自分のものになっていないんだな!」と思ってやってください。

社長ブログ溶射屋

2017_11/03

初めてお会いしたとは思えませんでした!

昨日、埼玉県内に本社があるS社のS社長様とHさんが工場見学にいらっしゃいました。

Hさんが私のブログを読んでいてくださっているので、お会いする前から私のことを知っていてくれたり、私とS社長さんが同年代だったり、弊社が販売しているEM商品ユーザーでもあったり、お互いに「ありがとう」という言葉を意識して口から発するようにしているとか、共有項目がいくつかあり、今回初めてお会いするような感じが全くしませんでした。

S社のHさん曰く、「幾つかの同業他社さんに声を掛けたけど、Tさん(弊社営業担当)の応対が一番良かったので村田さんに出すことを決めたし、加工してもらうことに全く不安がありませんでした」と嬉しいことを話してくださいました。

「営業担当のTさん、こんなことをいってくださるなんて本当にありがたいことですね。感謝・感謝です!」

車での移動だったのですが無事にお帰りになられたでしょうか?

今後共よろしくお願いします。

写真はS社様のHP

2017_06/07

いつもありがとうございます!

ブログを投稿し始めて11年半が経過し、facebookは6年4ヶ月が経過。

6年前までは声を掛けられる際には「ブログを読んでいます」でしたが、facebookを初めてからは「facebookを読んでいます」となりました。

ブログ記事もfacebook記事も内容は同じですが、前者は仕事用で後者は個人用で使い分け!

なるべく前向きな内容とか、皆さんが気がついていそうで気がついてい・・・・、みたいな事を書くようにしているので、皆さまからは、「村田というのは取り敢えず、まともな人間じゃぁないかな?」と思って頂いているようです。

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。

感謝・感謝です!

社長ブログ溶射屋

2017_04/25

ありがたいなぁ!

昨日、お取引の会社の方が来社していただきました。

私が過去に投稿したブログの内容を詳しく知って頂いている様子!

内容がなんにもないようなネタが多い中、記事に目を通していただいていることに感謝・感謝です!

今朝の日の出今朝の日の出