社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2015_11/13

「いいあんばい」

いままで何気なく使っていた「いいあんばい」という言葉!

普段何気に使っている言葉ですがその漢字を数年前に知りました。

「塩梅」と書いて味かげん!

調べたら、同意語で「按配」・「案配」・「按排」がありました。

「塩梅」・「按配」・・・味かげん、体(物事)のぐあい。

「案配」・「按排」・・うまく処理(都合・整理)すること

ちょっと調べてみるとおもしろいです。

梅干し
梅干し

この記事をシェアする

コメント(13)

  • 2015年11月13日05:11

    溶射屋さん
    おはようございます!!

    そうやって書くのですね!!

    言葉やものごとの
    ルーツを調べる

    実に楽しいものですよね♪

    今朝も気づきをありがとうございます。

  • 2015年11月13日06:01

    おはようございます♪
    同じ言葉でも
    漢字で書くとこんなにあるのですね。
    ☆〜

  • 2015年11月13日07:12

    おはようございます。

    「適当」
    当然適している。
    いい加減ではない?
    「いい加減」=最適。(^^)

  • 2015年11月13日07:35

    おはようございます。

    そんな意味があったのですね。

    面白いですね。

  • 2015年11月13日08:32

    おはようございます!

    色々な意味があり凄く勉強になります。
    ありがとうございます。
    ポチッ!

  • 2015年11月13日09:43

    溶射屋さん、おはようございます。
    「良い案配で」という言葉、よく使います。短くてシンプルですが、たくさんのニュアンスがあって、使い勝手が良いですよね!(^^)!
    今日もよろしくお願いします。

  • 2015年11月13日11:33

    なるほど、それだけ梅干は日本人には身近なものだったのですね

    ちなみに僕は毎日食べてます

  • 2015年11月13日12:01

    今日は寒くて チジコマってます 今日も見てくださいね。

  • 2015年11月13日17:05

    こんにちは。
    いいあんばい。
    方言かと思っていました。(^^ )

  • 2015年11月14日03:16

    おはようございます。

    昔の人は、たくさんの素晴らしい言葉を残してくれています。
    正しく理解して正しく伝える。
    大切にしたい思いです。

  • 2015年11月14日05:56

    おはようございます

    この言葉、何年か前に、ご年配のベテラン料理研究家が
    TVで使って、その響きの持つ奥深さに、流行しましたね。
    昔の知恵が詰まったような、良い言葉ですよねヽ(・∀・)ノ

  • 2015年11月15日16:46

    こんばんは。

    塩梅だけだと思っていました。
    勉強になります。
    有難うございます。(^^)

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み