社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2018_03/16

浅草仲見世商店街

浅草浅草寺にある仲見世商店街は結構有名な観光場所でもあります。

調べてみると、日本でも最古の商店街の一つだということが分かりました。

徳川家康が江戸幕府を開いてから、江戸の人口が増えたことで浅草寺への参拝客も一層賑わいにつれ、浅草寺境内の掃除の役を課せられていた近隣の人々に対し、境内や参道上に出店営業の特権が与えられたのが仲見世の始まりで、1688年〜1735年の頃だと。

雷門は1865年に焼失してから95年もの間、存在していなかったけど松下幸之助氏の寄進で建立されたそうです。

だから雷門にある巨大な提灯には「寄進 松下幸之助」と書かれてあるんですね。

浅草仲見世商店街

雷門 提灯

この記事をシェアする

コメント(7)

  • 2018年3月16日07:36

    おはようございます。(^^)

    >雷門は1865年に消失してから95年もの間、存在していなかったけど松下幸之助氏の寄進で建立されたそうです。
    だから雷門にある巨大な提灯には「寄進 松下幸之助」と書かれてあるんですね。

    流石、松下幸之助ですね。(^^)

  • 2018年3月16日09:02

    この話を聞いて今度行ってきま〜す!
    いつもありがとうございます!

  • 2018年3月16日12:58

    溶射屋さん、こんにちは。
    松下幸之助さんの寄進のことは初めて知りました。知る人ぞ知る、でしょうね!(^^)!
    今日もよろしくお願いします。

  • 2018年3月16日16:18

    こんにちは!

    初めて訪れた時のことを思い出します。
    提灯が大きかった。お店を観て、天丼を食べ、煙を浴びました。
    みんなで引いたお守りが「凶」でした。

  • 2018年3月16日20:49

    わたしも一度行ったことあります。
    大きな提灯覚えています。
    きょうの応援で〜す。

  • 2018年3月16日21:26

    こんばんは。

    僕だけなのかもしれませんが、関東に住んでいると意外となかなか足を運ばないという印象もあります・・・。ここ一年であれば、静岡の浅間神社の方が足を運んでいる回数は多いですよ(笑) ただ、行ったときにあの提灯はインパクト、大きいです!!

  • 2018年3月17日03:21

    おはようございます。

    浅草浅草寺の近くに父親の実家があり、連れてってもらった浅草寺。
    雷門の消失+松下幸之助氏の寄進での建立!!
    そうだったんですね。
    今日も素敵な情報を有難う御座います。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み